−高いの恐くない?−
「恐い、恐いよ、なんでも恐いよ。(笑)」
「彼(カメラマン)は凄く人を褒めるんだ。
vannessが撮影してる時なんかもそばでこっそり見て勉強するんだけど彼はずっとvannessを褒める、例えば”あ、それいいよ””あ、凄くいいよー”って。本当に彼の動作はきれいだよ、、、」
「あの顔以外はね(笑)」
と勿論ジョーク、隣にいるvannessも「そうだよ。」って
「ヘンナオジサン」
例え編集されてるとしても喋ってるのと字幕が違いすぎるのが気になります。
字幕は無視して私なりに訳してみました。自己満足ですので〜
Jerry「ヘンナオジサン...(笑)」
「なんで変なおじさん?(笑)」
Jerry「この環境に接してみて..自分はしょっちゅう...
自分は人に対してはストレ−トな人間だからこの環境で心の内を正直に話してしまうと人を傷つけやすいこととかあるから...
大人になった時(大人になって)いろんなことを口にしないで心の内に秘めてるとちょっとおかしな気持ち(笑)
”ヘンナオジサン”て僕の理解では老頭(おじいさん、年寄り)ってことでしょ。」
「そうですよ。」
Jerry「自分は以前のようになんでも話したり思ってることを話せなくなってしまってますますおじいさんになってしまった気がする^^」
Jerry「ヘンナオジサン>いや、テレビを見ててその訳が老頭ってなってたからそういう意味なんだろうなと思っただけです(笑)」
「ニセモノの目」
vannessは寝そべって他3人はソファ−に座ってる時になんだかすごく楽しそうに笑ってましたね。
何を話してるのかどうしても知りたくて耳ダンボにして挑戦しました。
正直聞き取りにくいこともあるし話しのきっかけが映像にはなかったので細かい所は理解しづらいんですが聞き取れた言葉をなんとか組み合わせてみました。
女性「誰がニセモノの目(二重まぶた)?」
Jerry 仔仔を指さし「ニセモノの目(笑)」
仔仔突然ふられておどろき
「え!?俺のこと話してるの!?(笑)ニセモノの目とかって言ってるから誰が?vannessがなんで二重まぶたに?って。
彼のまぶたはすごく特徴あるのにって思ってて、あはは!(皆大笑い)
うん、ニセモノの目って僕の事じゃないだろうと思ってたのに(笑)」
不安は残りますがこんな感じですか...
「年が一番上」
「年が一番上」は言ってるけど「一番背が高くて身体も大きいし」はちょっと気になりました本人言ってないのでは??
それとも映像がカットされてるのかな?その部分を書き出してみましたので。。
Jerry「我是一個就還蠻..ア〜小孩子的、算蠻小孩子気的人吧。
就算看起来好像蠻給他感覚好像就是..
因為我四個人裏面年紀算比較最大的、然後又看起来又酷酷的、可是其實好像四個人比起来我..
最就是比較小孩子個性吧。
對啊、然後、ア〜所以現在盡量希望自己可以成熟一点、然後看(?)事情。」
これを訳して行くと又違ったニュアンスでそれはそれで面白いと思います。
で、私も訳すのが趣味なんでちょっとやってみました。
「僕は凄く..あ〜子供の、、子供っぽいヤツだと思います。
人から見た感じっていうのはまるで..
自分は4人の中では年が一番上だし見た目もcoolな感じだし、でも4人と比べると僕は..一番子供っぽい性格だと思います。
そう。それで、あ〜だから今はできるだけもう少し大人になってそれで物事を見ていきたいです。」
2005.7.1 F4来日スペシャル
いやーー、4人ともきれい、ため息ものでしたね。
ただいつもあちらのワイワイガヤガヤの会見を見てるからかあの静かな雰囲気は見ていてしんどくないですか?こっちまで緊張する〜
「皆さん気になさってると思いますけどJerryさんサングラスされてるんですよね?」の質問にJerryはこう答えています。
「oh(笑)因為之前工作上、ア〜 就是有眼睛左辺..眼睛受傷、所以怕拍照相会有一点不太礼貌。所以今天帯..然後、不好意思。」
この耳で聞いてやっと納得しました
通訳の周さん
「これは以前ついこの間仕事をした時に左目に多少こうケガをしましてですね、このままで撮影をしますと大変失礼かなと思って今日あえてサングラスをかけさせて頂いておりますけれども申し訳けございません。」
でもやっぱりはずして欲しかった