17日
やっと行ってまいりました、お友達のおかげでアリーナ席で見ていました

花道まで来てくれるとかなり近くでJerryを堪能できてきれいでした〜ありがとう
それにしても、小耳に挟んでいた動物園


実は見るまでは本物の動物が出てくるのかなとちょっとおもってました(まさか..笑)
あとストーリー仕立ての瞳を閉じてはスクリーンで見る限り涙ぐんでいましたね、感情移入が凄い

やっぱり俳優さん。
それに殆ど日本語で通してましたね、長い歌詞を暗記するのもだけどよく頑張りました、花まる
ここで訳すとしたら仔と2人でヴァネスを紹介するときに言ってた言葉くらいです。
Jerry「なんでここに2人でいるんだよ〜」
仔「それは段取り(程序)がそうなってるからだよ、、程序、言承旭(笑)」
程序と承旭の発音が同じ
このあたり面白かったですね、Jerryが「次は。。」という日本語が思い出せずに「NEXT」といって、でもそのNEXTが発音が良過ぎて?聞いてる私達は「え?」
当の本人も「なんか間違ってる?あれ?」みたいな(笑)
仔が何度かずっこけて「早くしろよー」って
それと「今日は大切な人が来てます、おかあさん」といってましたっけ?ママじゃなかったですよね
そのあとはジェリーさん?ジャニーさん?
「謝謝フェニー」と言ったのは最後のほうで四人が交互にスタッフの名前を言ったときにでした。
スタッフの一員として感謝。
それにしても大好きな
”情非得己”を聞けてそれが一番うれしかったかもです。
では明日も(もう今日です)あるので身体と脳を休めます
追記
KENについて書きたかったこと。
挨拶のところで「ここは日本の大阪だけど海外からのファンも沢山来ているはず、ありがとう」と言った気配りに感心。そして皆が消えていく前の「ありがとう〜!」に「大阪語、大阪語!」と三人を促していたのが印象的でした。
こちらこそ「おおきに〜」