2003.11 PEPSI北京見面会 後のテレビ出演
感謝lovef4claraさん。
言承旭熱力北京之旅
質問ははっきりしないのもあります。
「さっきは気分が本当によかったから。その上ペプシが編集してくれたフィルムを見ていたら、、、アハ。
いつの間にかデビューしてから二年程経っていて色んなことも経験してきた、それはまるでちいさな子供が短時間のうちに成熟した物事のよく分かる人間にならなきゃいけないようで、、
勿論努力しているよ、実際努力はしている。でも、、、もう少しだけ時間をください、やって見せるから、うん。」
−あなたは感性の人か理性の人かどちらですか?−
「勿論感性ですよ、ハハ。例えば仕事の時に何かいい文章を読んでいても今は凄くうれしいけど一秒後には憂鬱になっているかもしれない、色んなことを考えてしまう。どうしてか分からないけど。
例えばファンの人達が僕に手紙をくれるけれどその文章や文字を読むとすぐに"どうしてこんなに幸せなんだろう""こんなに沢山の人が僕を好きでいてくれるなんて"と思ってしまう。
それに問題は彼女たちはただ騒いでいるだけじゃないんです、みんな学があって理知的で、お母さんやおばあさんのようで。。
そういうことって凄く感激してしまう、そう、mamaを思い出させる、mamaのようだと思ってしまう。」
「いまだかつてどこの国のファンがどう違うかとかって考えたことがないですよ。」
「彼女たちがあんなにもうれしそうであんなにも楽しそうにしているのを見ると自分もうつってしまって楽しくなるんですよ。」
「そりゃぁ普段はクールでも、ハハ。」
「クールってわけでもないけれど普段あまり喋らないから見た感じがクールに見えるだけで。」
−ということは色んなことがメディアの誤解だということですね。−
「あ〜。」
−今それについてどう思いますか?−
「さっきも言ったように自分で反省もしているしどこが間違っていたのかどこがいけなかったのかとか。
それとそばにいる人との(スタッフのことだと思います)コミュニケーションがうまく行ってなくてメディアや文字を書く仕事の人たちに誤解を与えてしまった。
今は少しずつ自分で改めるよう努力しています。」
これを聞いていると二年間でもう充分成熟したのでは?と思ってしまいますねー
でも言いたいことも言えない「ヘンナオジサン」にはなって欲しくないなと思う今日この頃。。
−色んな人があなたの芝居がどうだとかこうだとか言ったりすると心配になったりしますか?−
「しないしない!僕は人に叱られたり悪くいわれたりする程もっと努力して皆に見せようと思うほうだから。
そうですよ、、今だに人に叱られたりしてることを喜んでますよ、ハハ、そう、そう。しかも沢山だし(笑)」

−次の仕事の計画は?−
「次は、あ〜本当の話し一番期待しているのは僕のCDと映画、それからその時が来たら見面会ができるのを望んでます。その時には各地へ行って皆と会いたいし、
というのも以前自分の心を充実させるのと心を落ち着かせるためにある時間消えていたから。
次のCDと映画では自分はもっと上手くできるんだということを証明したいんです。
だから皆の応援が僕にとっては凄く大切なんです。
皆の応援がなかったらステージに立つ勇気はなかった。
さっき言ったみたいに時々..."こんな平凡な人間がなんでステージに立っていてしかもこんなに沢山の人が僕を好きでいてくれるんだろう" と。。"ん?不思議だなあ"と思うことがありますよ。(笑)」
−不思議って言うのはどんな感じですか?−
「夢をみているみたい、昔沢山映画をみていたけど、わかります?」
「ん?ある日突然その中の役に自分がなっているって感じですよ。」
「しかも今こんないい機会があって表現することができる。だからこの機会をもっと特別大切にしたいと思うんです。
僕は本当に幸せだと思います、本当にしあわせだとしか言いようがない。
神様もよくしてくれている、うん、それから勿論これほどまでに応援してくれるファンがもっと僕によくしてくれている。
だから彼女たちの期待に背かないようにしたい。ときどき人が芝居が下手だとか歌が下手だとかって言ってるのを聞いても僕は"出来ないのは自分でもわかってるよ、だから努力するんだよ"って考えなんです、そう、努力しますよ。努力して応援してくれているファンの人たちに..
ん〜"彼女たちにいいお手本を送りたいんだ"って言えると思います。」
「皆応援してくれてありがとう。」
”実は干されていたのでは?”という噂もあるようですがJerry本人が心を充実させるためにだったと話しているのでそれを信じたいと思います。
ここでも話しています
消失
北京見面会後の記者会見はこちら