飛鳥中学の道場をお借りできるようになって、日曜日に稽古が休みという状態がなくなり、大変感謝している。
その道場は剣道の稽古でも使うので、畳の上げ下げが必要だ。
これは子どもにやらせるには丁度いい作業だと内心喜んでいたが、学校の授業で柔道をやるので、たたみは敷いたままにしてくださいという事になった。
ちょっと残念。
だが、掃除ならできる。
雑巾はこちらで補充するとしてとりあえずあったのをお借りして、雑巾がけをやった。
光道場でのときも感じたが、子どもたちの雑巾がけはなんだか楽しそうに見える。
これから稽古をするという空気を作るのにも効果があるかもしれない。
足腰を鍛えるのにも役に立つ、という話もあるらしい。

0