稽古日誌(少年少女部)
カレンダー
2014年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
647.初段取得に向けて
479.私の合気道
478.当たり前ではないんだよ
477. 合気道と習い事
476.合気道と私
過去ログ
2021年10月 (1)
2021年3月 (1)
2020年7月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年9月 (7)
2017年8月 (3)
2017年7月 (9)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (3)
2016年7月 (9)
2016年6月 (3)
2016年5月 (7)
2016年4月 (4)
2016年3月 (5)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (6)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年9月 (6)
2015年8月 (2)
2015年7月 (8)
2015年6月 (4)
2015年5月 (8)
2015年4月 (3)
2015年3月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (4)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (5)
2014年4月 (5)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (4)
2013年8月 (5)
2013年7月 (10)
2013年6月 (5)
2013年5月 (6)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (3)
2012年10月 (5)
2012年9月 (1)
2012年8月 (10)
2012年7月 (7)
2012年6月 (7)
2012年5月 (3)
2012年4月 (5)
2012年3月 (3)
2012年2月 (4)
2012年1月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (5)
2011年10月 (1)
2011年9月 (2)
2011年8月 (4)
2011年7月 (10)
2011年6月 (3)
2011年5月 (3)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年7月 (5)
2010年6月 (3)
2010年5月 (1)
2010年4月 (4)
2010年2月 (4)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (7)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (2)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (3)
2008年1月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年9月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (1)
2007年4月 (1)
2007年3月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年9月 (1)
2006年6月 (1)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2006年1月 (1)
2005年11月 (1)
2005年7月 (1)
2005年1月 (1)
2004年12月 (1)
2004年10月 (1)
2004年6月 (1)
2004年4月 (1)
2004年3月 (1)
2004年1月 (1)
2003年11月 (1)
2003年9月 (1)
2003年7月 (1)
2003年6月 (1)
2003年5月 (1)
2003年1月 (1)
2002年10月 (1)
2002年9月 (1)
2002年7月 (1)
2002年6月 (1)
2002年5月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (72)
合気道 (409)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/12/22
「300.がんばりケ−キ」
合気道
日曜稽古の最後の日、子ども達にケーキを配った。
1年間の頑張りに応えるためだ。
稽古納めの日にしたいところだが、最後の日は水曜日で、日曜に比べて稽古に来ない子が多いのだ。逆に水曜日にしか来ない、という子どもも居るので、それはそれで用意をする事になるが。
それほど嬉しそうな様子ではなかったが、配っているときに子ども達の手がたくさん伸びてきたので、喜んでくれたのだろう。
何はともあれ、一年の区切りを感じてくれればいい。
0
投稿者: かんたろう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/20
「299.世話上手のこども」
合気道
入ってきたばかりの小学2年生の女の子に話しかけている子が居る。
1年生女子だが、何をするのか分からず困っているい感じの子をほっておけない様で、いろいろ教えてやっている。まだ自分の居場所を作れないで、落ち着かない気持ちで居るであろう子にとっては頼りになる存在だろう。低学年の子は何かとかまわれている事が多いだろうから、誰かが何かをしてくれるのが当たり前の子が多いのに、こんな子は珍しい。
新しく入って来た子どもにタイミングよくきめ細かなガイドができない状況の時、私にとってもうれしい存在だ。
0
投稿者: かんたろう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”