6年生の男子が休会した。
聞いたところによると状況はほぼ退会だと思うが、休会なのは合気道がいやなのではないという気持ちの表れなのだろう。
少し前からサッカ‐を始めて、日曜日は稽古に来れなくなっていた。
そちらの活動がだんだん忙しくなって、両立は難しくなったらしい。
おとなしい子だ。
話しかけても返事の声は小さく、話しているあいだも、目はこちらを向いていない。人と相対するのが苦手なのだろう。それでも6年間稽古に通った。
最後の稽古とホ−ムル−ムが終って別れ際、『元気でな』というと『はい』と小さな返事が返ってきた。
そのあと自分の稽古が終って気がつくと、その子から
『6年間有難うございました。サッカ‐頑張ります。』
というメ−ルが来ていた。直接は言えなかったのだろう。
当たり前の事だが、見た目がその子の全てではないのだ。ほんとはもっと話したいことがあったのかもしれない。会を去った子どもからそういう連絡をもらったのは初めてという事もあるが、とても嬉しいメ−ルだった。

3