Granma Okkoの絵日記3
続・・・日常の行動をデジカメやモバイルで ノートに書く日記は毎年三日坊主だったので^_^;
カレンダー
2009年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
神戸(建物・風景・イベント) (442)
ノンジャンル (158)
レストラン(飲食店) (178)
美術を見る (49)
頂きもの (74)
本 (72)
お出かけ (98)
孫 & 家族 (43)
食べ物 (41)
パソコン・周辺機・携帯電話 家電 (84)
年中行事 (66)
お店(飲食店以外) (2)
備忘録 (9)
映画・演劇 (74)
パソコン・タブレット・スマホのトラブル (4)
思い出 (2)
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (3)
2022年1月 (9)
2021年12月 (7)
2021年11月 (9)
2021年10月 (6)
2021年9月 (14)
2021年8月 (4)
2021年7月 (3)
2021年6月 (6)
2021年5月 (6)
2021年4月 (7)
2021年3月 (8)
2021年2月 (3)
2021年1月 (8)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (12)
2020年5月 (10)
2020年4月 (18)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (6)
2018年8月 (9)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (8)
2018年3月 (11)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (7)
2017年4月 (9)
2017年3月 (3)
2017年2月 (6)
2017年1月 (7)
2016年12月 (4)
2016年11月 (9)
2016年10月 (10)
2016年9月 (6)
2016年8月 (9)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (11)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (9)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (14)
2014年10月 (9)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (10)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (14)
2012年9月 (10)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (14)
2012年3月 (18)
2012年2月 (9)
2012年1月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (12)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (11)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (8)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (15)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (17)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (18)
2009年6月 (16)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (23)
2001年6月 (1)
1970年2月 (1)
最近の投稿画像
夕空
ポートタワー
Appleのイヤーホー…
散歩
メリケンパークへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
6/13
新ブログに挑戦 開…
on
夕空
3/14
本当に! 私もよう…
on
ポートタワー
3/12
oliveさま もうこの…
on
ポートタワー
3/5
追伸 建物も通信も…
on
ポートタワー
3/3
散歩に行ったのね。…
on
ポートタワー
2/25
都市は歳の間違いで…
on
Appleのイヤーホーン
2/23
ほたるさま ありが…
on
Appleのイヤーホーン
2/23
Olive さま このく…
on
Appleのイヤーホーン
2/21
その後身体の方は大…
on
Appleのイヤーホーン
2/21
災難でしたね! 大怪…
on
Appleのイヤーホーン
2/14
この時期の夕日綺麗…
on
散歩
2/13
海と山どちらも近く…
on
散歩
2/12
mさま はい、まだあ…
on
美味しい紅茶
2/1
お家で喫茶店気分も…
on
美味しい紅茶
1/27
oliveさま はい、ベ…
on
美味しい紅茶
最近の記事
夕空
ポートタワー
Appleのイヤーホーン
散歩
メリケンパークへ
リンク集
風のように
oliveの絵日記
okkoの掲示板
Granma okkoの絵日記U
Granma okkoの絵日記T
granmaokkoのtwitter
新 牛飼いの母ちゃんと子供たち
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2009/10/31
「商船三井ビルディング」
神戸(建物・風景・イベント)
居留地にあるビルディングです。
竣工は1922年(87年前)
いまは 大丸の家具部門が入っています。
家の近くの夕焼けです。
今日行ってきました
。
http://www.youtube.com/watch?v=vuVRHesUh-c
http://www.youtube.com/watch?v=6xNmonIjg_A
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/30
「たつみ(うどん屋)」
レストラン(飲食店)
須磨海浜公園えきのちかく(海側)にあります。
びっくりうどんをいただきました。海老天、お肉、お餅、玉子のいろいろ入っていて おいしかったです。たつみは
ここから
どうぞ!
きょうのワンコ・・・生協山手店にて
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/29
「また磯上邸(カフェ)」
レストラン(飲食店)
またここでお喋りです。(中庭です)
11時半から3時までいました。
・・・コーヒーは9杯お変わり自由ですが、2回お変りしました・・・
磯上邸は
ここから
どうぞ!
昨日トーアロードのお店のワンコちゃんです。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/10/27
「秋模様(ハーバーランド)」
神戸(建物・風景・イベント)
ハーバーランドの街路樹も少し色ずいてきました。
ここにプレスリーの銅像があります。
横浜?にあったものが 最近 日本のジャズの発祥地といわれる こちらに移されました。
除幕式には小泉元総理きていました。
銅像を作る時の発起人には宇崎竜童、西條秀樹 坂本九 中森明菜 和田アキ子などもありました。
小森のおばちゃまも・・・・
この人を知っている人は わたしと同年代かしら(笑)
昨日の朝のNHKの番組「今 ブームの和食器 アイデア満載 あなたの暮らし大改造」をみて、常備菜だけです。お吸い物のとろろ昆布の即席で〜す(^−^)
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/10/26
「孫達」
孫 & 家族
高校生の孫のカナダへ修学旅行のおみやげです。
カナダはまだ紅葉も残っていて、カヌーや乗馬経験も・・・
ホームステイ先でも 大変よくしてもらったとか・・・
英語の聞き取りもでき 話せたようです。
別れる時は 号泣きした・・・といってました。
どちらかといえば、一人っ子であまえんぼの彼女が留学したくなったって
成長したなぁ・・・!!!
小学6年の孫と待ち合わせ、昨夜二人でいってきました。
私はしらない洋食屋でお店でした。
孫に案内されるんだ・・・と
二人の孫の成長、わたしも年をとったはずです。
元町の
洋食のゲンジ
は
ここから
どうぞ!
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2009/10/25
「幸運な林檎」
頂きもの
Oliveさんからいただきました。
台風18号が直撃した長野県下伊那郡の林檎です。
落果を免れた幸運な林檎です。陽光という紅玉系だそうです。
紅玉より大きいです。
直木賞受賞作 森絵都の”風にまいあがるビニールシート”涙がでました。
このごろ、年のせいで涙もろ〜〜〜い!
追伸11月1日
この5個をOliveさんから渡して言われた方に・・
2個をmyiさま・・・
2個を娘に・・・
残り2個でジャムにしました。皮をいれるとこんなにきれいな色になりました
(^u^)
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/10/22
「冬支度(デパート)」
神戸(建物・風景・イベント)
デパートのディスプレーはもうすっかり、冬支度です。
地下の食品売り場では おせち料理の予約も始まりました。
今日は
windowz7
の販売日でした。
早速、PC売り場にいってみました。
タッチパネルにはおどろきました。画像も指2本で大きくなったり ちいさくなったり
文字入力もタッチパネル(あいうえお順)
とにかくおもしろそう!
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2009/10/20
「秋の夕暮れ」
神戸(建物・風景・イベント)
ベランダから みた東の空です。
電線を消してみました!
すぐ屋上にいって西の空をうつしました。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/10/19
「枝豆」
頂きもの
枝豆大好きです。
英語でも枝豆は”エダマメ”っていうみたいでアメリカ人もすきのようです。
丹波黒豆の枝豆をいただきました。
兵庫県丹波地方は 黒豆の名産地です。
その枝豆のとても、とてもおいしいです。
お皿はお気に入りの火だすきの備前焼のです。
たきょう、読み終わった本です。
角田光代の本はどれもはずれがなくて 好きです。
今日の結果 2位+5000点(我が家にて)
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/18
「秋祭り」
秋晴れの一日でした。
近くの一宮神社に秋祭り
孫も神輿担ぎに参加しました。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/16
「千客(菓子?)万来」
頂きもの
1 クッキー・・・・・神戸の洋菓子屋レーブドゥ・シェフ
2 黒船ラスキュ・・・東京自由ヶ丘(カステラのラスク)
3 ドライフルーツ・・神戸の果物屋紅萬
4 チョコレート・・・飛鳥のクルージングに行かれた方の船内のお土産
みんな、おいしい!!
だけど、ひとりで全部たべたら、糖尿病になりそう(笑)
食べたい方、コーヒーをいれますので お遊びにおいでください(^_-)-☆
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/10/15
「トールペントとステンドグラス」
頂きもの
今日はお友達の誕生会を3人ででしました。
中華料理
”
阿昌
”
で・・・・・・
今日もまた、とても美味しくて 堪能しました。
食べ切れなかった分は 家にかえってこの3人で夕食にしました。
友達が誕生日のお祝いにいただいた手造りのトールペイントです。(トイレットペーパーホルダーですが 私はキッチンペパーようにしたいちおもいます)
誕生日ではない私にもいただきました。
こちらは 先日名古屋の法事に行ったとき、甥のお嫁さんの手造りのステンドグラスをいただきました。東京でもうすぐ個展をひらくそうです。
http://www.walkerplus.com/kobe/gourmet/DETAIL/V-KOBEX-9RABK001/
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2009/10/12
「神戸キッズスプリントチャレンジ」
神戸(建物・風景・イベント)
北京オリンピックの100メートルリレーメダリストによるイベントが大丸の近くでひらかれていました。
孫も彼らに握手もしてもらってました
朝原の走り
醍醐選手の走り高跳び
http://www.youtube.com/watch?v=mx5VjuQ4i4A
スタートの仕方
http://www.youtube.com/watch?v=1s7KM8rbQ5I
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2009/10/11
「法事」
お出かけ
法事で名古屋にいってきました。久しぶりに懐かしい人たちに会えました。
そのあと、名古屋駅に友達4人が来てくれて食事をしながら、楽しいひとときをすごそました。
帰りの”のぞみ”は休日の中日なのに空いていました。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/10/10
「紅萬(フルーツパーラー)」
レストラン(飲食店)
神戸の老舗のフルーツパーラーでランチしました。東京ならさしずめ"銀座千疋屋"というところでしょうか?
ミネストローネも具たくさんでお腹 いっぱいになりました。
そのあとは パーバーランドに行きおしゃべり!
ここはハロウィーンモードでした。
紅萬は
ここから
どうぞ!
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”