Granma Okkoの絵日記3
続・・・日常の行動をデジカメやモバイルで ノートに書く日記は毎年三日坊主だったので^_^;
カレンダー
2011年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
記事カテゴリ
神戸(建物・風景・イベント) (442)
ノンジャンル (158)
レストラン(飲食店) (178)
美術を見る (49)
頂きもの (74)
本 (72)
お出かけ (98)
孫 & 家族 (43)
食べ物 (41)
パソコン・周辺機・携帯電話 家電 (84)
年中行事 (66)
お店(飲食店以外) (2)
備忘録 (9)
映画・演劇 (74)
パソコン・タブレット・スマホのトラブル (4)
思い出 (2)
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (3)
2022年1月 (9)
2021年12月 (7)
2021年11月 (9)
2021年10月 (6)
2021年9月 (14)
2021年8月 (4)
2021年7月 (3)
2021年6月 (6)
2021年5月 (6)
2021年4月 (7)
2021年3月 (8)
2021年2月 (3)
2021年1月 (8)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (12)
2020年5月 (10)
2020年4月 (18)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (6)
2018年8月 (9)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (8)
2018年3月 (11)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (7)
2017年4月 (9)
2017年3月 (3)
2017年2月 (6)
2017年1月 (7)
2016年12月 (4)
2016年11月 (9)
2016年10月 (10)
2016年9月 (6)
2016年8月 (9)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (11)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (9)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (14)
2014年10月 (9)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (10)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (14)
2012年9月 (10)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (14)
2012年3月 (18)
2012年2月 (9)
2012年1月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (12)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (11)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (8)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (15)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (17)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (18)
2009年6月 (16)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (23)
2001年6月 (1)
1970年2月 (1)
最近の投稿画像
夕空
ポートタワー
Appleのイヤーホー…
散歩
メリケンパークへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
6/13
新ブログに挑戦 開…
on
夕空
3/14
本当に! 私もよう…
on
ポートタワー
3/12
oliveさま もうこの…
on
ポートタワー
3/5
追伸 建物も通信も…
on
ポートタワー
3/3
散歩に行ったのね。…
on
ポートタワー
2/25
都市は歳の間違いで…
on
Appleのイヤーホーン
2/23
ほたるさま ありが…
on
Appleのイヤーホーン
2/23
Olive さま このく…
on
Appleのイヤーホーン
2/21
その後身体の方は大…
on
Appleのイヤーホーン
2/21
災難でしたね! 大怪…
on
Appleのイヤーホーン
2/14
この時期の夕日綺麗…
on
散歩
2/13
海と山どちらも近く…
on
散歩
2/12
mさま はい、まだあ…
on
美味しい紅茶
2/1
お家で喫茶店気分も…
on
美味しい紅茶
1/27
oliveさま はい、ベ…
on
美味しい紅茶
最近の記事
夕空
ポートタワー
Appleのイヤーホーン
散歩
メリケンパークへ
リンク集
風のように
oliveの絵日記
okkoの掲示板
Granma okkoの絵日記U
Granma okkoの絵日記T
granmaokkoのtwitter
新 牛飼いの母ちゃんと子供たち
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2011/2/28
「デル・レ(ピザ イタリアン)」
レストラン(飲食店)
NHKの隣にあります。
北野ホテルが経営のピザ屋さん・・
ランチで3人で違うピザをとって食べました。
そのあとわがやにおしゃべり。
夕食は友達が作ってきてくれたビーフシチュウ
これもおもたせのデザートはアンリシャルバッテのケーキ
またお喋り三昧(^_-)-☆
今月読んだ本の一部
”茨木のり子の家”・・・・彼女の背景が判りよかった(詩大好きでしたので・・・)
曽野綾子の本は今後の自分に行き方の参考書かな?
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2011/2/23
「デパートは春♪」
神戸(建物・風景・イベント)
大丸神戸は3階改装してました。
今日からのようで 賑わってました(^u^)
ピンクの椅子で待ち合わせは 私には 似合わない!!
こんな派手なバス あとはどうするのかしら?
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2011/2/22
「wall Street 映画」
映画・演劇
見てきました。
観客はというと 内容が内容だけに私ぐらいの女性客は皆無(*^_^*)
でもそれなりには面白かった。
教訓・・・素人は株(マネーゲーム)に手を出したらだめ!
”食べて、祈って、恋をして”
これは初めて ”iTune”からレンタルでダウンロードでみました。
48時間で400円・・・高いからやはり”ツタヤ”で借りた方が賢明ってことがわかりました。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2011/2/14
「雪が・・・」
神戸(建物・風景・イベント)
日中なのに雪がつもりはじめました。
ここでは初めての積雪です。
こんな日は チョコレートでホットショコラを・・・・
>
↑画像をクリックしてくださいね!
降る雪がうまく写せなかったので 雪を画像に降らせてみました.
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2011/2/13
「バーゲンで・・・」
3通りに履けるブーツをかいました。
皮靴にニットの厚手の靴下がついています。
こんな寒い日にはぴったり!!
NHKでやっていたおぼろトーフのチゲをつくりました。(牛肉・アサリなどがはいっています)
お腹からも暖かくなりました(*^_^*)
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2011/2/11
「バーンソムテッド(タイ料理)」
レストラン(飲食店)
今日は雪のちらつく寒い日でした。
久しぶりのこのお店、相変わらずとてもおいしいかったです。辛さで体が暖かくなりました。
料理人はタイ人で本格派です。
青パパイヤのサラダやトムヤンクンはいつも注文します。
追加更新
18日にまた、友達3人で行ってきました。
店内の様子
午後1時に逢ってランチ&夕食&カフェで別れたのは10時
よく話題がつきないものだぁ・・・(*^_^*)
バーンソムテッドはここ
です
いくら?(How much?) はタイ語では タウライ
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2011/2/7
「クラシックチャリティーコンサート」
映画・演劇
お友達に誘っていただいていってきしました。
N響メンバーによる弦楽アンサンブル”アンサンブルクラルテ”
知ってる曲ばかりで楽しくすごせました。
今日の結果 −4000点 4位
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/2/4
「お薦めランチ」
レストラン(飲食店)
今週行ったランチ3件
いずれもお薦めのお店で〜す
フレンチ・ベガース(今日)
Pegaseの詳細は
ここ
です
阿昌(2月3日)
家のちかくです。
ここの中華料理とても、おいしいです。
阿昌は
ここ
です
香美園(2月1日)
中華街の有名店 民生の姉妹店です。
元町北通にあります。本店よりこちらが好き!地元に愛されているお店のようですが、ホームページはみつかりませんでした。(仏壇の浜屋のちかく)
いずれも1000円以下で食べられるお薦めのお店で〜す。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/2/3
「節分 生田神社」
神戸(建物・風景・イベント)
生田神社の節分豆まきに行ってきました。
1はWBC世界フェザー級王者の長谷川穂積
2は元WBC世界Sフライ級王者・徳山昌守氏です。
今年は恵方巻はひさしぶりに手造りしました。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2011/2/2
「アートアクアリウム展」
美術を見る
大丸ミュージアム神戸で2月14日まで開催中
↓
の画像クリックする画像がかわります。
東京六本木ヒルズの”スカイアクアリウム”で75万人感動した木村英智のプロデュースによるものだそうです。
昨日の結果 +26000点 1位/5人
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”