Granma Okkoの絵日記3
続・・・日常の行動をデジカメやモバイルで ノートに書く日記は毎年三日坊主だったので^_^;
カレンダー
2013年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
神戸(建物・風景・イベント) (403)
ノンジャンル (157)
レストラン(飲食店) (167)
美術を見る (48)
頂きもの (69)
本 (72)
お出かけ (95)
孫 & 家族 (43)
食べ物 (41)
パソコン・周辺機・携帯電話 家電 (77)
年中行事 (63)
お店(飲食店以外) (2)
備忘録 (9)
映画・演劇 (71)
パソコン・タブレット・スマホのトラブル (4)
過去ログ
2021年4月 (3)
2021年3月 (8)
2021年2月 (3)
2021年1月 (8)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (12)
2020年5月 (10)
2020年4月 (18)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (6)
2018年8月 (9)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (8)
2018年3月 (11)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (7)
2017年4月 (9)
2017年3月 (3)
2017年2月 (6)
2017年1月 (7)
2016年12月 (4)
2016年11月 (9)
2016年10月 (10)
2016年9月 (6)
2016年8月 (9)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (11)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (9)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (14)
2014年10月 (9)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (10)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (14)
2012年9月 (10)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (14)
2012年3月 (18)
2012年2月 (9)
2012年1月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (12)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (11)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (8)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (15)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (17)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (18)
2009年6月 (16)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (23)
最近の投稿画像
メリケンパーク
プリンター購入
今年の桜
久しぶりのらランチ
近所の桜
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
4/9
oliveさま 青信号が…
on
メリケンパーク
4/9
いろいろ調子悪かっ…
on
メリケンパーク
4/5
oliveさま そちらと…
on
今年の桜
4/5
今年は開花があまり…
on
今年の桜
4/4
Mさま 最近特に物忘…
on
久しぶりのらランチ
4/3
都心にこんなにたく…
on
久しぶりのらランチ
3/30
Oliveさま そうです…
on
久しぶりのらランチ
3/30
このホテル、20数年…
on
久しぶりのらランチ
3/28
oliveさま 理由はわ…
on
近所の桜
3/28
たくさんの桜! 一…
on
近所の桜
3/28
mさま 登録完了、よ…
on
マイナンバーカード申請
3/21
私も登録しておきま…
on
マイナンバーカード申請
3/12
Mさま やはり、見逃…
on
PCR検査
3/12
検査結果良かったで…
on
PCR検査
3/12
Oliveさま QRコード…
on
PCR検査
最近の記事
メリケンパーク
プリンター購入
今年の桜
久しぶりのらランチ
近所の桜
リンク集
風のように
oliveの絵日記
okkoの掲示板
Granma okkoの絵日記U
Granma okkoの絵日記T
granmaokkoのtwitter
新 牛飼いの母ちゃんと子供たち
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2013/7/31
「今月の本7月2013」
本
ニューヨークをさがして・・・また、NYにいきたくなりました。
衣もろもろ・・・・面白い
しらゆき姫殺人事件・・・・映画化され来年公開されるそうです!湊かなえの本は次々映画化されています。 昨日は彼女の”往復書簡”の映画化のDVD”北のカナリアたち”(主演吉永小百合)をみました。
先日は孫たちを水着の買い物に・・・・
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013/7/21
「常備食」
暑い日が続きますのでさっぱりした常備菜です。
栗原はるみの甘酢でつけました(紫玉ねぎ、人参、セロリ)
切って漬けるだけ・・・
テレビ”はなまる”のレシピで作りました。
発酵食品で体にいいそうです。
付け汁は特に・・・・
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2013/7/20
「マリーアントワネット物語展とルノワール展」
美術を見る
兵庫県立美術館にて
マリーアントワネット物語展
当時のマリーアントワネットがかぶったレプリカの鬘をかぶらせていただきました。
上の方が切れているので、backの鏡でみるとその大きさがわかります。
実際にはもっと大きいものもあったそうです。
館内のカフェでランチしてから・・・・
ルノワールとフランス絵画の傑作
マサチューセッツ州のあるクラーク美術館のコレクションのなから73点が来日、
内22点がルノワールです。こんなに一度に日本で見られるのはなかなかないようです。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/7/17
「華麗なるギャッツビー 映画」
映画・演劇
食事し映画
楽しい一日でした。友達に感謝!!
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013/7/11
「高橋真梨子コンサート」
映画・演劇
大阪中之島のフェスティバルホールにいってきました。
楽しい楽しいコンサートでした。
綺麗な声、音量圧倒されました!
高橋真梨子さんは64歳・ご主人のヘンリーさんは70歳・・・信じられない若さです。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2013/7/8
「小梅のいろいろ」
頂きもの
oliveさんが自宅の庭の小梅で作ったものを送っていただきました。
梅干しはおにぎりにいれるのに 丁度いいおおきさです。
梅漬けはこりこりしておいしい!
甘酢けやジャムは種を取ってつくるので、大変のようです。
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”