Granma Okkoの絵日記3
続・・・日常の行動をデジカメやモバイルで ノートに書く日記は毎年三日坊主だったので^_^;
カレンダー
2019年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
神戸(建物・風景・イベント) (393)
ノンジャンル (157)
レストラン(飲食店) (165)
美術を見る (48)
頂きもの (69)
本 (71)
お出かけ (95)
孫 & 家族 (43)
食べ物 (41)
パソコン・周辺機・携帯電話 家電 (76)
年中行事 (62)
お店(飲食店以外) (2)
備忘録 (9)
映画・演劇 (71)
パソコン・タブレット・スマホのトラブル (3)
過去ログ
2021年1月 (6)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (12)
2020年5月 (10)
2020年4月 (18)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (6)
2018年8月 (9)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (8)
2018年3月 (11)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (7)
2017年4月 (9)
2017年3月 (3)
2017年2月 (6)
2017年1月 (7)
2016年12月 (4)
2016年11月 (9)
2016年10月 (10)
2016年9月 (6)
2016年8月 (9)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (11)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (9)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (14)
2014年10月 (9)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (10)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (14)
2012年9月 (10)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (14)
2012年3月 (18)
2012年2月 (9)
2012年1月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (12)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (11)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (8)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (15)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (17)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (18)
2009年6月 (16)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (23)
最近の投稿画像
小さなビストロ オ…
あれから26ねん
ラジオ、キッチン照…
メリケンパーク
初詣
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/26
okkoさんの元気のも…
on
小さなビストロ オニバ
1/20
Mさま 地震といい、…
on
あれから26ねん
1/19
okkoさまTV画面に手…
on
あれから26ねん
1/19
oliveさま 本当に大…
on
あれから26ねん
1/19
26年経ちましたね。…
on
あれから26ねん
1/16
oliveさま 有難いで…
on
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
1/15
孫夫妻のアドバイス…
on
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
1/6
Olieveさま 人出は…
on
初詣
1/5
夜でも人出が多いで…
on
初詣
1/5
oliveさま こちらこ…
on
あけましておめでとう
1/3
本年もよろしくお願…
on
あけましておめでとう
12/25
oliveさま 全て六甲…
on
光のアートメリケンパークにて
12/25
Tシャツにも光の仕…
on
光のアートメリケンパークにて
12/24
Mさま 通院の帰りで…
on
光のアートメリケンパークにて
12/24
夕暮れのアートはお…
on
光のアートメリケンパークにて
最近の記事
小さなビストロ オニバ
あれから26ねん
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
メリケンパーク
初詣
リンク集
風のように
oliveの絵日記
okkoの掲示板
Granma okkoの絵日記U
Granma okkoの絵日記T
granmaokkoのtwitter
新 牛飼いの母ちゃんと子供たち
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2019/4/25
「グリーンブック 映画」
映画・演劇
さすが アカデミー 受賞作品!!
1950〜1960年代のアメリカの現実
そして、音楽も素敵で、、、感動でした。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/4/21
「朱蔵(創作料理)」
神戸(建物・風景・イベント)
少し早めですが70代最後の誕生日のお祝いをしてもらいました。
家の近くですが私の大好きのレストランです。
鮑コースです。
うに、トリフ、蟹、牛肉などの食材がいろんなアレンジでどれもとてもとても美味しくいただきました。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2019/4/17
「京都の桜と堀文子展」
神戸(建物・風景・イベント)
洛北の原谷苑満開でした。
個人所有のため桜の咲き具合で入場料が違います
市内の桜が終わってからここが咲きます。(仁和寺も、、、、)
花見のあと 四条河原町の高島屋へ
今年100歳で亡くなった堀文子展へ
行く直前にこれらを読んで生き方に感動してたのですが、実際に絵をみると圧倒されました。
とどまることがなく変化している絵をみていると同じ人の絵と思われません。
誕生日の前祝いとして招待してくれた友に感謝です!
モリスのクッションもいただきました💕
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/4/16
「桜」
神戸(建物・風景・イベント)
先週 バス通院の帰り余りにもきれいなので 途中下車
投稿者: okko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/4/9
「フェルメール展」
美術を見る
大阪市立美術館
フェルメールは生涯で作品が35ぐらい
国内の展示は神戸、京都、大阪で機会あるごとにみています。
最初に見たのは小学生低学年の息子と二人京都で
今日は娘とふたりで大阪で
二人の孫と妹とNY メトロポリタン美術館
友達と3人でNYのフリック美術館
孫たち、娘、妹とルーブル美術館
その時々のことを思い出しました。
Youtube ↓
https://youtu.be/KLx2bBmyPuA
天一
ランチは ずっと行って見たかった鶴橋で焼き肉'
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/4/6
「近所の桜」
神戸(建物・風景・イベント)
午後3時ごろから散歩がてらに花見
水道貯水池から
生田川へ
神戸はまだ、七分咲きくらい
こちらは昨日の妙法寺川の桜
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”