そのうちなんか書きます
謎だ!虎だ!減量だ!OHaraのブログです
模型全般 広く浅く
深い話、マニアックな話はワカリマセン
しばらく放置もありかも ・・・
動く模型愛好会UMA
フネカン
RCタンクミーテング作戦室
☆ゆるゆる模型クラブ☆
いらっしゃいませ
@nazoda からのツイート
そのうちなんか作ります!
そのうちなんか作ります!
掲示板
最近のコメント
2/13
ダッシュ四駆郎さん…
on
ワンフェス2020冬
2/13
今回の冬のワンフェ…
on
ワンフェス2020冬
1/28
ダッシュ四駆郎 さ…
on
RCタンクオーナーズミーティング 新橋
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
モデラーズフリマ!
UMA 動く模型愛好会
匹如身 庵
ひのきの模型「お笑い」工房
のぶろぐ
ダッシュ四駆郎さん
じゃぁ少佐さん
まだだ、まだ終わらんよ
動く模型研Q所
R-BEARの本と模型と美味いモノ
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/9 流行病の1年
最近の記事
1/9
流行病の1年
11/9
久しぶりの撮り鉄?
10/30
動く戦車オフ会も中止
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年7月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (4)
2019年8月 (2)
2019年7月 (3)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (4)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (3)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (4)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (8)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (2)
2014年4月 (2)
2014年3月 (4)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (4)
2013年5月 (7)
2013年4月 (3)
2013年3月 (3)
2013年2月 (3)
2013年1月 (1)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (2)
2012年7月 (4)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年4月 (1)
2012年3月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (2)
2011年8月 (7)
2011年7月 (14)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (5)
2011年3月 (1)
2011年2月 (4)
2011年1月 (1)
2010年12月 (5)
2010年11月 (7)
2010年10月 (6)
2010年9月 (7)
2010年8月 (8)
2010年7月 (3)
2010年6月 (8)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2010年1月 (9)
2009年12月 (10)
2009年11月 (17)
2009年10月 (15)
2009年9月 (4)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (5)
2009年5月 (18)
2009年4月 (11)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (3)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (4)
2008年7月 (6)
2008年6月 (15)
2008年5月 (13)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (4)
2007年5月 (5)
2007年4月 (7)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (14)
2006年12月 (15)
2006年11月 (13)
2006年10月 (10)
2006年9月 (8)
2006年8月 (13)
2006年7月 (6)
2006年6月 (3)
2006年5月 (18)
2006年4月 (1)
2006年3月 (6)
2006年2月 (5)
2006年1月 (2)
2005年12月 (5)
2005年11月 (13)
2005年10月 (13)
2005年9月 (11)
2005年8月 (5)
2005年7月 (5)
2005年6月 (7)
2005年5月 (17)
2005年4月 (11)
2005年3月 (14)
2005年2月 (11)
2005年1月 (9)
2004年12月 (22)
2004年11月 (7)
記事カテゴリ
プラモデル (643)
ラジコン戦車 (78)
ノンジャンル (51)
鉄道模型 (111)
鉄道写真 (24)
ラジコン RC (19)
鉄道模型N (2)
RSS1
RSS2
最近のトラックバック
10/10
●期日:2016年10…
from
軽便鉄模アンテナ雑…
9/21
奪叩
from
髮イ螻ア縺ョ髮題ィ伜ク
9/30
ガルマンガミラス帝…
from
プラモデルの世界
メッセージBOX
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
ブログサービス
Powered by
2007/10/29
「(無題)」
プラモデル
台風の中、浅草へタミヤグランプリを見に行って、そして蒲田へ鉄道模型ショウ。
選手権のポイント関係で皆さん熱かったらしーです。
結果はどうだったか不明。(ウイングに「UMA」の文字付き発見)
鉄道模型ショウの方は、某スパイクモデルのブースが無い!!!
それは別にその他色々見てきていい刺激で御座いました。
やっぱり鉄道模型はいいねぇ
0
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/18
「俺バンガード 始動!」
プラモデル
今年の動く戦車オフ会のお題「俺バンガード」 未だにレギュレーション不明だけどもう期日が一ヶ月と少しと迫ってるので、作り始める。
無限軌道を使った探検車。 南極観測船のような後部にヘリ発着デッキを持った陸上の船。ラーテのような陸上戦艦。 なんかどちらも巨大すぎるんですが、そんなものの延長線上で考えてます。 ギミックが重要なんだけど、ギミック・・・ とりあえずミサイル発射とレーダー回転でOK? 後部のエアカーの発進もさせたいが満載でなんか大変です。 あと型が流線型といいますか アレ 難しいです。
0
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/14
「全日本模型ホビーショー ただいま」
プラモデル
そんなわけで 幕張メッセから帰ってきました。 浦島太郎的なのはラジコンの「デジタルトリム」いつのまに!AMモデルまで、変っちゃってました。 小型四輪駆動軍用車は、予想通り別売り白箱1000円でありました。 博物館模型のようなウイングクラブで目の保養。イ400の晴嵐はタミヤ製。今回はバクシードガールとかやってないの?!バンダイ通路広くて正解! KOTOBUKIYAのメカニカル・チェーンベースのサイドの壁と新しいカタパルトの地面?あれは高くても買うかも。トミーテックのレイアウトの前はずーっと人多かったが何をやってたんでしょう?ハセガワの長門、エッチングパーツのベーシック?スゴイ。静岡ホビーショーと比べて人少な目。おやすみなさい
0
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/12
「誰か乗りますか!」
プラモデル
画像は、ホビーショーのタミヤハイラックス用アクセサリー サーフボード!!これ使って、 ワンメイクS−1レース 「サーフボードクラス」規定は概ね1/10のフィギュア付き! 1/35とかだめよー! 浮くかどうかは不明なんですけどね。
誰か乗ります?
0
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/10/8
「鉄道模型合同運転会」
鉄道模型
例年開催してた会場と貸切でない場合は○△□問題等で、延期になっていた関東合同運転会が会場を変更して来月開催です。 今回うちのクラブが当番クラブという事で日頃なーんもしてないのでお手伝い?で参加する予定です。イベントが重ならなくて良かったというか、自分の趣味予定ですけどね。 今月は、プララジショーくらい 追浜の日は野暮用(法事)でパス! あ!日本鉄道模型ショウもお忘れなく!か 浅草でタミグラをちょっと観戦させてもらって 蒲田で日本鉄道模型ショウかな そんで来月は合運 タミヤフェア 動く戦車ってとこですね。「鉄子」のトークショーってなんだ!
http://www.jmra.gr.jp/
0
タグ:
国鉄
HOゲージ
13mmゲージ
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”