そのうちなんか書きます
謎だ!虎だ!減量だ!OHaraのブログです
模型全般 広く浅く
深い話、マニアックな話はワカリマセン
しばらく放置もありかも ・・・
動く模型愛好会UMA
フネカン
RCタンクミーテング作戦室
☆ゆるゆる模型クラブ☆
いらっしゃいませ
@nazoda からのツイート
そのうちなんか作ります!
そのうちなんか作ります!
掲示板
最近のコメント
2/13
ダッシュ四駆郎さん…
on
ワンフェス2020冬
2/13
今回の冬のワンフェ…
on
ワンフェス2020冬
1/28
ダッシュ四駆郎 さ…
on
RCタンクオーナーズミーティング 新橋
カレンダー
2014年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
モデラーズフリマ!
UMA 動く模型愛好会
匹如身 庵
ひのきの模型「お笑い」工房
のぶろぐ
ダッシュ四駆郎さん
じゃぁ少佐さん
まだだ、まだ終わらんよ
動く模型研Q所
R-BEARの本と模型と美味いモノ
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/9 流行病の1年
最近の記事
1/9
流行病の1年
11/9
久しぶりの撮り鉄?
10/30
動く戦車オフ会も中止
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年7月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (4)
2019年8月 (2)
2019年7月 (3)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (4)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (3)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (4)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (8)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (2)
2014年4月 (2)
2014年3月 (4)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (4)
2013年5月 (7)
2013年4月 (3)
2013年3月 (3)
2013年2月 (3)
2013年1月 (1)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (2)
2012年7月 (4)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年4月 (1)
2012年3月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (2)
2011年8月 (7)
2011年7月 (14)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (5)
2011年3月 (1)
2011年2月 (4)
2011年1月 (1)
2010年12月 (5)
2010年11月 (7)
2010年10月 (6)
2010年9月 (7)
2010年8月 (8)
2010年7月 (3)
2010年6月 (8)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2010年1月 (9)
2009年12月 (10)
2009年11月 (17)
2009年10月 (15)
2009年9月 (4)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (5)
2009年5月 (18)
2009年4月 (11)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (3)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (4)
2008年7月 (6)
2008年6月 (15)
2008年5月 (13)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (4)
2007年5月 (5)
2007年4月 (7)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (14)
2006年12月 (15)
2006年11月 (13)
2006年10月 (10)
2006年9月 (8)
2006年8月 (13)
2006年7月 (6)
2006年6月 (3)
2006年5月 (18)
2006年4月 (1)
2006年3月 (6)
2006年2月 (5)
2006年1月 (2)
2005年12月 (5)
2005年11月 (13)
2005年10月 (13)
2005年9月 (11)
2005年8月 (5)
2005年7月 (5)
2005年6月 (7)
2005年5月 (17)
2005年4月 (11)
2005年3月 (14)
2005年2月 (11)
2005年1月 (9)
2004年12月 (22)
2004年11月 (7)
記事カテゴリ
プラモデル (643)
ラジコン戦車 (78)
ノンジャンル (51)
鉄道模型 (111)
鉄道写真 (24)
ラジコン RC (19)
鉄道模型N (2)
RSS1
RSS2
最近のトラックバック
10/10
●期日:2016年10…
from
軽便鉄模アンテナ雑…
9/21
奪叩
from
髮イ螻ア縺ョ髮題ィ伜ク
9/30
ガルマンガミラス帝…
from
プラモデルの世界
メッセージBOX
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
ブログサービス
Powered by
2014/9/30
「リモコン」
プラモデル
補修しても補修しても・・・ レバーが割れちゃって
新しいのを下してもいいんだが、
リモコンを自作?!プロポ風?(笑)
0
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/26
「転輪塗装補助具」
プラモデル
マスキングしないで、プラ板のカバーリングで塗装!
作ってみたが・・・
こう使うより
こっちのが正解か?
だったらそのまま、裏返して塗っても似たようなもんか(^^;
と今更(笑)
まぁ 黒立ち上げの黒サフのまま 転輪ゴムの黒! なら?
こっち側なら正解だけど、裏はなー 私の場合はどーでも(^^;
0
タグ:
プラモデル
AFV
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/20
「菱形製作中 マークIV メール」
プラモデル
UMAのお題
http://home.s00.itscom.net/nekonii/uma/tank/14markIV.htm
タミヤ 1/35 シングル戦車シリーズ No.57 WWI イギリス戦車 マークIV メール (シングルモーターライズ仕様)
めんどくさそなところから先に
ゴム系接着剤を久しぶりに使う
分解可能らしいので、とりあえずシングル素組で・・・
昔々のポパイがホウレン草の缶詰を食べた後の力こぶを思い出した。
1
タグ:
プラモデル
ラジコン
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/14
「ITF21オフ会」
プラモデル
ITF21 名古屋オフ会
http://itf21.blog.fc2.com/
今年も会員の方のお宝を色々と拝見!
また、頂きモノ多数!
ありがとうございました。
0
タグ:
プラモデル
サンダーバード
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/12
「サンダーバード1号 モデルカステン」
プラモデル
THUNDERBIRD1 モデルカステン
モデルカステンと言えば! 連結履帯だけど
最近は女子高生フィギュア?
昔々 こんなキット出してました。
1/100スケール ソフビ+レジン(^^;
レジンの脚とかカバーが曲ってしまってたので・・・
とりあえず飛行形態で作成
小さいのはコナミ
0
タグ:
プラモデル
ソフビ
ガレキ
投稿者: 謎だ!OHara
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”