海の安全 少し偉そうに言ってみる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000768-yom-pol
遅きに失した感は有りますが、どんどん積極的に推し進めて行くべきだと思っています。
周りの迷惑を顧みず好き勝手なことをしたりインチキしたりする人間は周りから嫌われ、無視され、いずれ封じ込まれるでしょう。国家間の付き合いもそんな人間関係と同じだと思います。
2
遅きに失した感は有りますが、どんどん積極的に推し進めて行くべきだと思っています。
周りの迷惑を顧みず好き勝手なことをしたりインチキしたりする人間は周りから嫌われ、無視され、いずれ封じ込まれるでしょう。国家間の付き合いもそんな人間関係と同じだと思います。

いんちき 少し偉そうに言ってみる
いつも利用している100円駐車場にこんな車が有りましたので曝します。

何が普通でないのか分かりますよね。広い駐車場で他にもいくらでも小間は空いていたのですが、ご覧の通り障害者用の場所に止めてあります。ただ他の場所は砂利敷きで、昨日降った雨が広く水たまりになっています。そこに止めるのが嫌だったんでしょうね。
こういう車を乗る人はマナーとかモラルということを知らないらしいと、いつも思ってしまいます。「大事な大事な車は外で運転しないで自宅の車庫に飾っておけば良いのではないですか?」と言ってやりたものです。
それとも私のひがみ?
3

何が普通でないのか分かりますよね。広い駐車場で他にもいくらでも小間は空いていたのですが、ご覧の通り障害者用の場所に止めてあります。ただ他の場所は砂利敷きで、昨日降った雨が広く水たまりになっています。そこに止めるのが嫌だったんでしょうね。
こういう車を乗る人はマナーとかモラルということを知らないらしいと、いつも思ってしまいます。「大事な大事な車は外で運転しないで自宅の車庫に飾っておけば良いのではないですか?」と言ってやりたものです。
それとも私のひがみ?

やはり駄目だな 少し偉そうに言ってみる
やはり彼らはおかしい。
http://www.news-postseven.com/archives/20110929_31319.html
民間出身の大統領が選ばれて、国全体がスマートになるかと期待していたが無理の様です。日本人を猿に例えるとは良くやってるもんだと思います、彼の国の現在文化の殆どが日本のパクリなのに。
日本もかつては欧米の技術を取り入れて物作りをして、それを輸出する様になりました。しかしそれは技術の応用であって、独自の改良や改善、更にそこから新しいテクノロジーを構築したり物理の発見を為してきたものです。
彼らがやっているのはそのまま翻訳して利用しているだけで、新たに海外から新しいものをパクって来るまで何の技術的または文化的発展の無い状態です。しかもそれを独自のアイデアだとか新開発だと言ってはばかることを知りません。その点、彼らがどうしても取り入ってもらいたいその近くの大陸国家と似ています。
日本の文化は恥の文化と言われてきました(子供の頃は日本文化は恥ずかしいことと言われているのだと勘違いしてました。)。人の所作の悪い部分を自らはしないように心掛け、ワレがワレがの気を戒めようとする精神を美徳としています。その私達には大陸1国+半島2国とは、とてもまともに付き合えません。
何はともあれ、こちらとしては少し塀を高くした方が良いのではないかと思われます。
(時々書きますが、我が国との間に事が起これば彼の国のみが損害を被るのだということが良く理解できてない様です。1か月掛からずに収めてしまうことができるのだと。)
1
http://www.news-postseven.com/archives/20110929_31319.html
民間出身の大統領が選ばれて、国全体がスマートになるかと期待していたが無理の様です。日本人を猿に例えるとは良くやってるもんだと思います、彼の国の現在文化の殆どが日本のパクリなのに。
日本もかつては欧米の技術を取り入れて物作りをして、それを輸出する様になりました。しかしそれは技術の応用であって、独自の改良や改善、更にそこから新しいテクノロジーを構築したり物理の発見を為してきたものです。
彼らがやっているのはそのまま翻訳して利用しているだけで、新たに海外から新しいものをパクって来るまで何の技術的または文化的発展の無い状態です。しかもそれを独自のアイデアだとか新開発だと言ってはばかることを知りません。その点、彼らがどうしても取り入ってもらいたいその近くの大陸国家と似ています。
日本の文化は恥の文化と言われてきました(子供の頃は日本文化は恥ずかしいことと言われているのだと勘違いしてました。)。人の所作の悪い部分を自らはしないように心掛け、ワレがワレがの気を戒めようとする精神を美徳としています。その私達には大陸1国+半島2国とは、とてもまともに付き合えません。
何はともあれ、こちらとしては少し塀を高くした方が良いのではないかと思われます。
(時々書きますが、我が国との間に事が起これば彼の国のみが損害を被るのだということが良く理解できてない様です。1か月掛からずに収めてしまうことができるのだと。)
