2011/3/24
国際電話
ピアノの生徒、韓国人男子留学生から電話がきました。
現在兵役で韓国駐在の米軍基地で仕事をしてます。
地震の日、基地でみんなで集まって安全確認の講座を受講中、米軍の人がやってきて、日本に関係者のいる人は すぐに電話するように と言ったので なんだろうと思ったそうです。
災害を知り 驚いて私のところに電話をしたけれどつながらず、 メールを出したが返事なし、 日本にいる韓国人留学生が 先生からの返事がないので 彼が心配していますとメールきました。
彼からのメールを 迷惑メールと勘違いし、私は削除してしまったようです。
わたしからメールを出したが 返事なし、 非情なヤツめ と思っていたら昨日電話があり、一連の話を聞き しかも現在彼は入院中とのこと、 じき退院だそうです。誤解が解けました。
彼も知っている高校生女子のレッスンの時間だったので 高校生も電話に出て やれやれ。
来月には兵役も終わり 大学に復学するため日本に戻るとのこと、親御さんは心配と思います。 ご両親の言うことを聞くようにと伝えました。
韓国でも連日大きなニュースになってるとのことです。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ