川井邸3
2019/9/1 | 投稿者: キャプテンハヤト
Continuation>>

階段を上がって行くと、上から肖像画の女性がこちらを見ていて、驚く。
こんにちは、かってに訪問し、御無礼致しております。
このお宅の持ち主様でしょうか?
肖像画を残す程の人かもしれません。

二階部屋です。
衣類から何から物がそのまま残っています。

デスクがあります、その横に口の開いた箱がありますが、ペットを飼っていた様で、名前が書いてありました、猫とか小動物だったと思います。

アコーディオンがあります。何かとお洒落です。
右の写真に写っている人は誰でしょうか、見難いですが、70年位前の東京の様です。貴重な写真です。

箪笥があります、歴史がありそうです。
物が大量に残されていて、何かこのお宅の手掛かりが見つかるとは思いますが、ほじくり返すのはよしておきます。

箪笥の上に人形や文章が書いてある用紙、古い時計が並んでいます。
もしかしたら、これらの物は、あの外国人の贈り物ではないでしょうか?この別荘も!

この部屋も物がそのままの状態で残っていますね。
書斎でしょうか..

部屋のデザインは、一階と同じ様です。
和洋折衷な空間です。
窓から外を見た時、側に林がある景色なんて、いいなと思います。

残留物を観たところでは、老後、この別荘に移住した様ですね。
ところで、さっきからひしひしと気になっていたのですが

御仏壇があります。
背筋がしゃんとすると同時に身震いします。
失礼します。
<<ReTurn MoveOn>>
6

階段を上がって行くと、上から肖像画の女性がこちらを見ていて、驚く。
こんにちは、かってに訪問し、御無礼致しております。
このお宅の持ち主様でしょうか?
肖像画を残す程の人かもしれません。

二階部屋です。
衣類から何から物がそのまま残っています。

デスクがあります、その横に口の開いた箱がありますが、ペットを飼っていた様で、名前が書いてありました、猫とか小動物だったと思います。

アコーディオンがあります。何かとお洒落です。
右の写真に写っている人は誰でしょうか、見難いですが、70年位前の東京の様です。貴重な写真です。

箪笥があります、歴史がありそうです。
物が大量に残されていて、何かこのお宅の手掛かりが見つかるとは思いますが、ほじくり返すのはよしておきます。

箪笥の上に人形や文章が書いてある用紙、古い時計が並んでいます。
もしかしたら、これらの物は、あの外国人の贈り物ではないでしょうか?この別荘も!

この部屋も物がそのままの状態で残っていますね。
書斎でしょうか..

部屋のデザインは、一階と同じ様です。
和洋折衷な空間です。
窓から外を見た時、側に林がある景色なんて、いいなと思います。

残留物を観たところでは、老後、この別荘に移住した様ですね。
ところで、さっきからひしひしと気になっていたのですが

御仏壇があります。
背筋がしゃんとすると同時に身震いします。
失礼します。
<<ReTurn MoveOn>>

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ