二日酔いだ

メールのお返事届いていない方、ゴメンナサイ

もうちょっと、もうちょっと時間下さい・・・・・・・。
女子会だー

招いてくれたぴろちゃんは「バーニャカウダやります。」と言っていたようだが、意味がわからなかった。
私の中ではバーニャカウダはサラダだったのである。
・・・ということで、むしろチーズフォンデュ

すご〜〜〜く、美味しかった

きゅうりはぴろちゃんお手製の和え物。こちらも絶品。
ホームパーティは、何が出てくるかわからない意外性があっていいね。
タラコのディップも良かった〜

ぜひいつか、パクらせていただきます。
こちらは、さとちゃんが手配してくれた「ヴィタメール」のケーキ。
こちらも驚きの逸品。ショートケーキ革命だ。
フワッフワなのである。フワッフワ。
私はシャンパンを買っていったのだが、「シャンパン〜〜

」と盛り上がる。
「シャンパンは高いから、スパークリングワインで我慢しちゃう」「そうそう」とふたり。
えっ??シャンパンとスパークリングワインって、同じじゃないの

慌ててボトルのラベルを見ると、そこには「スパークリングワイン」の文字が・・・、ごめんなさい
しっかし、飲んだ食べた

さとちゃんが10時に帰ったのでそのあたりでお開きになったが、ぴろちゃんちは近いので歩いて帰ることにしたのだ。
ダンナは漣に向かったとのこと。
私ももうちょっと飲みたいなぁ・・・、しかしもう、バスはない。
よし、決めた。
帰るまでにタクシーが来たら、乗っちゃおう

ちなみに私が歩いていた道は駅に続く通りで、タクシー率は高いのだ、ヒッヒッヒ。
案の定タクシーはすぐに来たので、久米川に向かう。
漣に入ると、女房抜きで寛いでいたダンナをカウンターに発見。酔っ払い、1名追加。
ここで最後の仕上げだ、記憶がない。
朝だ。
ダンナは寝坊して、ギター教室に行かれなかったようだ。
二日酔いである。
観念して起きたのは2時半だ。
ゴールデンウィークの幕開けであった。

0