とにかく言いたい。
もうちょっとセーブポイントの配置を何とかしてくれんかと。
やっとカタがついたのは2時半である。
昼夜逆転に傾きかかっているが、もうゲームを寝る前にやるのはやめた。
今後プレイ時間を3時間とみて、早い時間にやることにする。
64層からのスタートだ。
フェンリル戦。
バブルでHP増しして、余裕である。
私はもう早くここを出たい。
しかし、試練である
数色ある紋章からひとつを選んで進んでいくが、間違えると地獄だ。
ザコの湧き出るエリアに閉じ込められる。
ザコとはいえ、ウォーロック、ネクロマンサー、デッドリーボーン、と面倒なメンツで、これが延々出てくるのだからタマラン。
2ヶ所ある扉のうちの1つはこちら側から開かず、もう1つは封印されていて開かない。
どーすんだよおい、つまり紋章の選択を間違えたということはリセットせよということなのか?
しかしこのエリアにトレジャーポットがあるのだ、この場所の存在意義はあるのである。
やがて勝手に封印が解けて扉は開いたが、その条件が分からない。
分からないが、ここで止まっている訳にはいかないのだ、私は
いい加減寝たい。
早くセーブポイントまで行かなくては。
しかし紋章の選択が分からない。
先ほどの懲罰エリアでヒントらしきものを得たが、それによると「始まりは黒」、たぶんこれは間違いない。
偶然黒は選んでいたが、先に進むことができた。
「次は炎」とあったが、ならば赤だと思うじゃないか。
ところが黒の先に赤の紋章はない。
なのでまた黒を選んで戻り、次に赤を選んだが、また拷問部屋に飛ばされた

冗談じゃないよ全く、間違えるたびにこれかい

とりあえず、こちらから開かない扉の方に行けばザコの増殖が止まるので、こちらまでおびきよせてチマチマ倒していく。
そのうちまた、何でか分からないが封印が解けた。
意味が分からん。
もうここには二度と来たくない

これが昼間ならまだしも、丑三つ時を過ぎて眠くてたまらないのだ。
ストーリーの攻略は見ないで進めていくつもりだったが、これは緊急事態だ、いたしかたあるまい。
3度目に飛ばされて、ネットの攻略サイトを開く。
私としては、拷問部屋から出る方法だけを知りたかったのだが、どのサイトも紋章の選択が一緒に載っている。
これは困る。答えが見えてしまうじゃないか。
久しぶりに、アレに頼るか。
Yahoo!の知恵袋である。
知恵袋にUPして答えを待ちながら、仕方なくザコと戦っていたが、これまたエンドレスである。
かなりウンザリしていたので、知恵袋の答えも待てず、さらに攻略サイトをあたる。
そしてそこでやっと求める答えだけを見つけたのである。
「一定数倒さないと開きません」。
か〜〜、そうですか。
一定数って、過去2回はかなりの数を倒したのだ、結構な数であろう。
出れなきゃ仕方がないので嫌々戦ったが。
で、出たら今度は紋章である。
炎のくせして、赤ではないのだ。
じゃあもう、色にはこだわらないで選ぼう。
まず黒は合っているのだから、黒で飛ぶ、その先の愚者の壁を壊した先にある紋章を選んだ。緑。
壁まで壊して出てきたのだから、これが怪しい。
当たった

次も壁をバリンバリン壊した先にある赤を選んだら当たり、次はフフン、これは分かったぞ。
全部供の紋章だったが、色が違うのである。
これは拷問部屋でヒントが出ていた。
中層で捧げた能力に対応した色を選ぶのだ。
私はアイテムだったから、黄色(黄金色、となっていたが)だ。
で、タワー戦と。
でかいからビックリしたが、楽勝。
これでやっと88層に出られたが、今度はハシュマリムだ。寝かせてくれ。
絶対防御に完全マバリアときたが、その間にこっちも体制を整えておく。
ケアルガ、バブル、ヘイスト、シェルガ、プロテガ、リジェネ。完璧じゃ。
と言うことで、2時半だ。
私はその気になれば翌日睡眠時間を取り返すことができるが、学生や仕事してる人はどうするのだろうか。
まるでニート促進剤である。
今日はもっと早い時間からやろうと思う。

0