FOBプラットフォームがある程度大きくなるまで、クリア済みミッションのタスクを達成していくことにする。
報酬額が戻っているものから。エピソード・3「スペツナズの英雄」。未達成のミッションタスクは「スペツナズ支隊長を遠距離から無効化(100m以上) 」と「シャゴ村落〜スプグマイ離宮間の砂漠にて『ハオマ』を採取」。
トータルで3回目になる。サクッと終わらせたいが。
D.D、おらんのか〜

尋問する前に、マーキングの時点でターゲットを発見。しかしこのままでは敵が多過ぎるので排除、できれば制圧までもっていきたい。
・・・などというのは、欲だったのだろうか。
難しいよ

繰り返す度に難易度が上がってるように思うのは、気のせいか??
最初は片っ端から寝かせてフルトンしていたが、結局リスタートになってしまうので、もう支隊長の無力化のみに全力を尽くす
潜入のタイミングで支隊長の居場所が変わってしまい、見つけるのがまだホネだ。
何度もやり直したが、見つけられたのは最初の1回だけで、それ以降はなかなか出会えない。
こうなると建物の中が怪しいが、それだと遠距離で倒すことができない。
まぁまずは見つけなきゃならんが・・・。
そのうちやっと、偶然外にいるのを見つけることができたのだ。
建物に入られたらたまらない、急ごうと思うのだが「100m以上」とはいかほどの距離か。一応ターゲットの頭上に距離は出ているが、小さくて見えないっつのよ。
ほどほど離れて撃ったつもりである。
麻酔銃だったのでフルトンしてクリアしたが、確認したらタスク達成になってなかったのだ

距離が近かったか。
というか、支隊長排除しちゃったらミッション終わるね、まだハオマの採取してないけど

という訳で、どちらのタスクも達成せずに終了。
これ以上難易度が上がって欲しくないから、報酬額戻ってないけど行くなら早めに行っちゃった方がいいのかな
そうこうしているうちに、いい装備ができてくれば助かるんだが。

0