2006/12/30
今年最後にふさわしい! ダイビング
本格的に、水温も下がり、かなりおもしろくなってきました!
透明度も、一気に上がり、30m!!
ただ正直言って、ちょっと寒いですが・・・
だからこそ、おもしろくなるんですよね〜〜。
今日のお客様はピグミー狙い。
昨日探してもいなかったのが、今日は期待を裏切らず、
いました〜〜〜〜〜〜。それもペアーで。
ありがと〜〜でした。

フォト byTOMO
その他にも、ウミウシも続々と登場です。

センテンイロウミウシ 約1cm フォトbyYURIN


オオモンイザリウオ と ハナヒゲウツボ フォトbyAYAKO
気温29℃ 水温 24℃ 透明度 25m
0
透明度も、一気に上がり、30m!!
ただ正直言って、ちょっと寒いですが・・・
だからこそ、おもしろくなるんですよね〜〜。
今日のお客様はピグミー狙い。
昨日探してもいなかったのが、今日は期待を裏切らず、
いました〜〜〜〜〜〜。それもペアーで。
ありがと〜〜でした。

フォト byTOMO
その他にも、ウミウシも続々と登場です。

センテンイロウミウシ 約1cm フォトbyYURIN


オオモンイザリウオ と ハナヒゲウツボ フォトbyAYAKO
気温29℃ 水温 24℃ 透明度 25m

2006/12/27
まずまずのでだし? ダイビング
正直言って、昨日のガイドはドキドキ。
というのは、何がでるかということです。
出だしはまいった〜〜という感じでしたが、
ホタテツノハゼからはじまり、久々のニシキフウライウオ他・・・
ハゼでいうと、去年ほとんどいなかった、
メタリックシュリンプゴビーが、今年は多くなっています。
それも、かなり大きめで!
クビアカハゼも。
今日は久々のヤパック!
(毎回久々と書いてしまってます・・・)
何がでるか楽しみです。
0
というのは、何がでるかということです。
出だしはまいった〜〜という感じでしたが、
ホタテツノハゼからはじまり、久々のニシキフウライウオ他・・・
ハゼでいうと、去年ほとんどいなかった、
メタリックシュリンプゴビーが、今年は多くなっています。
それも、かなり大きめで!
クビアカハゼも。
今日は久々のヤパック!
(毎回久々と書いてしまってます・・・)
何がでるか楽しみです。

2006/12/24
今のボラカイ ダイビング
おとついからやっと潜ってきました。
でも、急に水温がさがり26度。
日本で潜ってる方からすると、それだけ??ってかんじですよね〜。
YURINは完全防備。
なので、寒がりの方はいろいろご持参くださいませ。
台風明けで、海の中が〜〜〜。
5月の頃に比べればまだましですが、
ガイドはまたまた初心に向ってがんばります!
この前、スタッフとクリスマスと忘年会をかねて
食事をしましたが、結局
今日もクリスマスパーティーをすることに。
づるち〜〜、ごめんよ〜〜〜
他ではいっぱいやってるしなあ〜
スタッフはいいよ、やらなくてっていうけど、
やろか???言ったらYES!!!!!で即答。
ということで、今から料理を作ります・・・・・
0
でも、急に水温がさがり26度。
日本で潜ってる方からすると、それだけ??ってかんじですよね〜。
YURINは完全防備。
なので、寒がりの方はいろいろご持参くださいませ。
台風明けで、海の中が〜〜〜。
5月の頃に比べればまだましですが、
ガイドはまたまた初心に向ってがんばります!
この前、スタッフとクリスマスと忘年会をかねて
食事をしましたが、結局
今日もクリスマスパーティーをすることに。
づるち〜〜、ごめんよ〜〜〜
他ではいっぱいやってるしなあ〜
スタッフはいいよ、やらなくてっていうけど、
やろか???言ったらYES!!!!!で即答。
ということで、今から料理を作ります・・・・・

2006/12/21
回復! ダイビング
3日前からやっと電気もきて、
普通の生活ができるようになりました〜。
でも、リサやジュンの家はいまだに電気はないようです・・・・
台風がまたまたきていましたが、
今回は直撃もせず、平和でした〜〜。
これ以上こられると、まじで死亡です・・・
実はいろいろあり1ヵ月半潜っていませんでした。
その理由は、近々こられる方、
又はミクシーをやってる方は
YURINをみればわかります。
おとつい、浅瀬からはじめ、
明日潜ってこようと思います。
楽しみ〜〜ですが、結構水温が下がってきています。
寒い・・・・
でも、これからどんどん面白くなりそうな予感が!
気温 33度 水温 26度
0
普通の生活ができるようになりました〜。
でも、リサやジュンの家はいまだに電気はないようです・・・・
台風がまたまたきていましたが、
今回は直撃もせず、平和でした〜〜。
これ以上こられると、まじで死亡です・・・
実はいろいろあり1ヵ月半潜っていませんでした。
その理由は、近々こられる方、
又はミクシーをやってる方は
YURINをみればわかります。
おとつい、浅瀬からはじめ、
明日潜ってこようと思います。
楽しみ〜〜ですが、結構水温が下がってきています。
寒い・・・・
でも、これからどんどん面白くなりそうな予感が!
気温 33度 水温 26度

2006/12/15
今のボラカイ ダイビング
かなり大急ぎで復旧工事が行われています。
思ったよりも以外と早い??と思います。
一時は1ヶ月以上で電気がくるまでかかるかもとも言われてましたが、
何箇所では回復しているようです。
ほんと、ちずるとも話していましたが、
電気の有難さをつくづく実感しました・・・・・
一部写真ののせますね。
うちも、昨日から、ボート作りをはじめました。

0
思ったよりも以外と早い??と思います。
一時は1ヶ月以上で電気がくるまでかかるかもとも言われてましたが、
何箇所では回復しているようです。
ほんと、ちずるとも話していましたが、
電気の有難さをつくづく実感しました・・・・・
一部写真ののせますね。
うちも、昨日から、ボート作りをはじめました。



2006/12/12
台風が直撃 ダイビング
3日前に台風が直撃しました。
うちのショップは屋根が飛び、ドアが少し、
1番被害にあったのはボートが沈み、スタッフの家がなくなってしまいました。
ボラカイ全体では、死者が多数、ボートの70%がなくなり、
破壊されています。
今は、復旧に急いでいる状態です。
ネットカフェから書いていますので、
当分メールを使用することができません。
申し訳ございませんが、お急ぎの方は
ショップ 63−36−288−3316
自宅 63−36−288−5753
にお電話お願いいたします。
年末に予約されているお客様、ダイビングの問題はありませんのでご安心ください。
ご協力を、ご迷惑をおかけするとは思いますが、
どうかよろしくお願いいたします。
0
うちのショップは屋根が飛び、ドアが少し、
1番被害にあったのはボートが沈み、スタッフの家がなくなってしまいました。
ボラカイ全体では、死者が多数、ボートの70%がなくなり、
破壊されています。
今は、復旧に急いでいる状態です。
ネットカフェから書いていますので、
当分メールを使用することができません。
申し訳ございませんが、お急ぎの方は
ショップ 63−36−288−3316
自宅 63−36−288−5753
にお電話お願いいたします。
年末に予約されているお客様、ダイビングの問題はありませんのでご安心ください。
ご協力を、ご迷惑をおかけするとは思いますが、
どうかよろしくお願いいたします。
