2008/12/31
最終日ですね〜 ダイビング
今日で2008年も終わります。
皆様、今年1年はどうでしたか?
YURINは、まあまあ?良かったのかかと。
これに引き続き2009年もいくとよいな〜〜。
昨日の続きですが、
マダラトビエイ
でました〜〜〜〜。12枚。
2枚は目の前をくるくる回り。
個人的に好きな大物です。なんか、優雅な気持ちになります。
でも、写真がありません・・・・
今日も大忙しい。
年末掃除は年が明けてからにします・・・・
良いお年を!
気温 30℃ 水温 27.8℃ 透明度 25m
0
皆様、今年1年はどうでしたか?
YURINは、まあまあ?良かったのかかと。
これに引き続き2009年もいくとよいな〜〜。
昨日の続きですが、
マダラトビエイ
でました〜〜〜〜。12枚。
2枚は目の前をくるくる回り。
個人的に好きな大物です。なんか、優雅な気持ちになります。
でも、写真がありません・・・・
今日も大忙しい。
年末掃除は年が明けてからにします・・・・
良いお年を!
気温 30℃ 水温 27.8℃ 透明度 25m

2008/12/30
これまた、久しぶりに! その他の生物さん達
今のお天気、
朝方は太陽はあまりありませんが、日中になると
でてきます。
風もすこし落ち着いてきました。
皆さん、ダイビングスタイルはバラバラ。
大物、小物、その他いろいろです。
うちは、好みによって、全部グループをわけて潜ります。
昨日は、スーパーマクロチームと、なんでも好きチームに。
マクロチームはYURIN担当。
久しぶりのマクロでした。
昨日の3本はどれも面白い!
3本目には、超お久しぶりの
イバラタツ が登場〜〜〜〜。

フォトbyDORAMI
なんか、特をした気分になるのはYURINだけなのか?
こっちはでは、めったにみられません。
今日は何がでるかな〜〜。
今から、マダラトビエイ狙いで行って来ます。
気温 32℃ 水温 27.3℃ 透明度 30m
0
朝方は太陽はあまりありませんが、日中になると
でてきます。
風もすこし落ち着いてきました。
皆さん、ダイビングスタイルはバラバラ。
大物、小物、その他いろいろです。
うちは、好みによって、全部グループをわけて潜ります。
昨日は、スーパーマクロチームと、なんでも好きチームに。
マクロチームはYURIN担当。
久しぶりのマクロでした。
昨日の3本はどれも面白い!
3本目には、超お久しぶりの
イバラタツ が登場〜〜〜〜。

フォトbyDORAMI
なんか、特をした気分になるのはYURINだけなのか?
こっちはでは、めったにみられません。
今日は何がでるかな〜〜。
今から、マダラトビエイ狙いで行って来ます。
気温 32℃ 水温 27.3℃ 透明度 30m

2008/12/29
でましたね〜 ダイビング
昨日は、ばたばたしていて更新するのを忘れてました・・・
ヤパックは大物が、ロウニンアジのみ
それにひきかえ、
2本目。
YURINは別のポイントで、アコス君がディープ担当。
でましたね〜
マダラトビエイ 8枚
亀
サメ
ゲストの方は大満足でした〜。
今度から、こっちにいこうか????
気温 30℃ 水温 27℃ 透明度 30m
0
ヤパックは大物が、ロウニンアジのみ
それにひきかえ、
2本目。
YURINは別のポイントで、アコス君がディープ担当。
でましたね〜
マダラトビエイ 8枚
亀
サメ
ゲストの方は大満足でした〜。
今度から、こっちにいこうか????
気温 30℃ 水温 27℃ 透明度 30m

2008/12/27
流れ無し・・・ ダイビング
年末に近づくと、うちはいよいよ大忙しになってきます。
これからがさらに気合をいれなければいけません。
今日は朝から久しぶりにヤパックへ。
まあまあ流れがあつと予測して行ったものの
全くなし・・・・・
でも、透明度もたて30mと綺麗でしたね〜
大物は、小さなイソマグロが1匹だけでした。
お天気は、今日も怪しい感じ。
潜った後は風があって肌寒いので、
ボートコートや、ウィンドブレーカーを持ってこられることをお勧めいたします。
気温 30℃ 水温 27.5℃ 透明度 30m
0
これからがさらに気合をいれなければいけません。
今日は朝から久しぶりにヤパックへ。
まあまあ流れがあつと予測して行ったものの
全くなし・・・・・
でも、透明度もたて30mと綺麗でしたね〜
大物は、小さなイソマグロが1匹だけでした。
お天気は、今日も怪しい感じ。
潜った後は風があって肌寒いので、
ボートコートや、ウィンドブレーカーを持ってこられることをお勧めいたします。
気温 30℃ 水温 27.5℃ 透明度 30m

2008/12/26
いよいよ ダイビング
クリスマスは終わったのですが、
フィリピンは今日も休暇。
うちは忙しいというのに、物をオーダーしたくても
休みで〜〜すの答えばっかり
休みなのはわかるんですが、ここはリゾート地なんですけどね〜〜。
やっと、海の流れもそこそこあり、
透明度が上がってきました。
ただ、残念なのが、太陽がないため、少し暗め。
でも、青くて綺麗でしたね〜
今日は、どこも忙しいようで、海の中はダイバーだらけ。
上から、いろんな人が降ってきて
それだけでも笑えました。
以前に書いた
ニシキフウライウ。
いろんなポイントで姿を現してくれています。
もうすぐ、今年も終わり。
うちはここからが、勝負です!
なので、大掃除は、年が明けてからですね〜
気温 30℃ 水温 28℃ 透明度 25m
0
フィリピンは今日も休暇。
うちは忙しいというのに、物をオーダーしたくても
休みで〜〜すの答えばっかり

休みなのはわかるんですが、ここはリゾート地なんですけどね〜〜。
やっと、海の流れもそこそこあり、
透明度が上がってきました。
ただ、残念なのが、太陽がないため、少し暗め。
でも、青くて綺麗でしたね〜
今日は、どこも忙しいようで、海の中はダイバーだらけ。
上から、いろんな人が降ってきて
それだけでも笑えました。
以前に書いた
ニシキフウライウ。
いろんなポイントで姿を現してくれています。
もうすぐ、今年も終わり。
うちはここからが、勝負です!
なので、大掃除は、年が明けてからですね〜
気温 30℃ 水温 28℃ 透明度 25m

2008/12/26
わんさか〜〜 その他の生物さん達
本日のボラカイは朝から雨が降ったりやんだり。
ダイビングには影響はありません。
ここ最近ニシキフウライウオがたくさんお出まししてくれます。
なんとも可愛く私のお気にいりの一つです^^
カミアUではツバメウオの群れがダンススイミング
してるように泳いでました。
まるで、「私たちを見て!!」
と言っているように優雅に・・・。
あんな姿を初めてみた私はさらにツバメさん達の
ファンになりました。
気温29度 水温28度 透明度25m
0
ダイビングには影響はありません。
ここ最近ニシキフウライウオがたくさんお出まししてくれます。
なんとも可愛く私のお気にいりの一つです^^
カミアUではツバメウオの群れがダンススイミング
してるように泳いでました。
まるで、「私たちを見て!!」
と言っているように優雅に・・・。
あんな姿を初めてみた私はさらにツバメさん達の
ファンになりました。
気温29度 水温28度 透明度25m

2008/12/25
メリークリスマス ダイビング
昨日の夜は、スタッフ&お客様と一緒にクリスマスパーティーをしました。
写真の部屋にまた載せますね〜。
忘年会もまだだったのでそれもかねて。
スタッフの食べたいものを買ってあげることに。
ジョージは生意気にレチョンたべた〜〜い。
あと。ワインも〜と。(レチョンは豚の丸焼き)
大御所、リサ&ジョジョはしっかりメモまでしていました。
昨日で講習も終わり、今日はファンダイブ。
久しぶりに、クロコダイルへ。
風が強いため、長い間行っていませんでした。
今日は人数が少なかったのでいけるかと。
浅場は、波の影響で、かなりの流れが・・・
下に行けば問題はありませんでした。
特に、特別なものはなく、という感じでした。
気温 33℃ 水温 28.7度 透明度 15m
0
写真の部屋にまた載せますね〜。
忘年会もまだだったのでそれもかねて。
スタッフの食べたいものを買ってあげることに。
ジョージは生意気にレチョンたべた〜〜い。
あと。ワインも〜と。(レチョンは豚の丸焼き)
大御所、リサ&ジョジョはしっかりメモまでしていました。
昨日で講習も終わり、今日はファンダイブ。
久しぶりに、クロコダイルへ。
風が強いため、長い間行っていませんでした。
今日は人数が少なかったのでいけるかと。
浅場は、波の影響で、かなりの流れが・・・
下に行けば問題はありませんでした。
特に、特別なものはなく、という感じでした。
気温 33℃ 水温 28.7度 透明度 15m

2008/12/24
クリスマス・イヴですね ダイビング
皆様、メリークリスマス!!
どんなイヴをお過ごしでしょうか??
本日はコースが二つあり私独り大騒ぎな一日でした。
一本目はヤパックへ。
透明度は・・・・オホンオホン・・・って感じです^^;
午後から透明度も上がりちょっといい感じになりました。
本日アイランドスタッフは「クリスマスパーティー」です。
昨日はYURINがスタッフ皆にプレゼントをくれました〜〜。
わ〜〜〜〜い!!洋服3つもゲッティングできました〜〜うひょ〜〜!!
皆さん素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。
気温30度 水温27度 透明度20m
0
どんなイヴをお過ごしでしょうか??
本日はコースが二つあり私独り大騒ぎな一日でした。
一本目はヤパックへ。
透明度は・・・・オホンオホン・・・って感じです^^;
午後から透明度も上がりちょっといい感じになりました。
本日アイランドスタッフは「クリスマスパーティー」です。
昨日はYURINがスタッフ皆にプレゼントをくれました〜〜。
わ〜〜〜〜い!!洋服3つもゲッティングできました〜〜うひょ〜〜!!
皆さん素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。
気温30度 水温27度 透明度20m

2008/12/23
増えてきた、甲殻類 カニ君達
最近、コースが増えてきました。
ダイビングをされる方が増えることは良いことですね〜。
いよいよ明日はクリスマスイブ。
ボラカイもどこもかしこもクリスマス気分でいっぱいです。
毎年思うことですが、
クリスマス=寒いっていうのがあって、
この暑さでのクリスマスはなかなか、実感がわきませんね〜〜。
去年は少なかった甲殻類。
今年は、姿をよく見かけるようになってきました。
今回、上手い具合に、タマゴもちの
ホシベニサンゴガニ。色が可愛くて、お気に入りのです。

フォトby IIDA
去年、ほとんど姿をみせなかった、
コマチコシオリエビ
なんか、クモみたいですね〜

気温 32℃ 水温 28.5度 透明度 15m
0
ダイビングをされる方が増えることは良いことですね〜。
いよいよ明日はクリスマスイブ。
ボラカイもどこもかしこもクリスマス気分でいっぱいです。
毎年思うことですが、
クリスマス=寒いっていうのがあって、
この暑さでのクリスマスはなかなか、実感がわきませんね〜〜。
去年は少なかった甲殻類。
今年は、姿をよく見かけるようになってきました。
今回、上手い具合に、タマゴもちの
ホシベニサンゴガニ。色が可愛くて、お気に入りのです。

フォトby IIDA
去年、ほとんど姿をみせなかった、
コマチコシオリエビ
なんか、クモみたいですね〜

気温 32℃ 水温 28.5度 透明度 15m

2008/12/22
ナイトロックス ダイビング
本日は朝一から「ナイトロックス」のダイビング。
私はお供しませんでしたがカミアUへ。
たくさんの写真が撮れたようでお客様は
喜んでおられました〜〜〜。
写真好きな方にはお勧めの
「ナイトロックス」です。
ぜひ一度お試しください^^
2本目はバリンハイへ。
「オトヒメエビ」がカイメン(壷みたいな生物)の中に
一匹優雅な姿でいました。
本日のボラカイは朝から太陽も出ていいお天気でした。
気温30度 水温27度 透明度25m
0
私はお供しませんでしたがカミアUへ。
たくさんの写真が撮れたようでお客様は
喜んでおられました〜〜〜。
写真好きな方にはお勧めの
「ナイトロックス」です。
ぜひ一度お試しください^^
2本目はバリンハイへ。
「オトヒメエビ」がカイメン(壷みたいな生物)の中に
一匹優雅な姿でいました。
本日のボラカイは朝から太陽も出ていいお天気でした。
気温30度 水温27度 透明度25m
