2009/6/30
暑い!! ウミウシ君達
気温33℃ 水温29℃ 透明度15m
本日のボラカイも朝から晴天なり
毎日、晴れるのは嬉しいのですが本当に猛暑です
とてもローシーズンとは思えない・・・状況ですよ
今日は久しぶりにお会いしたウミウシを紹介致します!!
「サビウライロウミウシ」君です


byAmi
ちょっと、キリン柄っぽくて海の中でよく目立ってました
0
本日のボラカイも朝から晴天なり

毎日、晴れるのは嬉しいのですが本当に猛暑です

とてもローシーズンとは思えない・・・状況ですよ

今日は久しぶりにお会いしたウミウシを紹介致します!!
「サビウライロウミウシ」君です



byAmi
ちょっと、キリン柄っぽくて海の中でよく目立ってました



2009/6/28
完成! ダイビング
気温 34℃ 水温 29.5℃ 透明度 15m
できました〜〜〜。
今日。
今までのHPはあっちこっちに飛びまくりだったのですが、
今回は、トップページを1つにしました。
みてみてくださいね〜〜〜。
今後、どんどん更新していきます。
でも、当分、パソコンの画面は見たくないのが本音です。
目が痛い・・・・・
5
できました〜〜〜。
今日。
今までのHPはあっちこっちに飛びまくりだったのですが、
今回は、トップページを1つにしました。
みてみてくださいね〜〜〜。
今後、どんどん更新していきます。
でも、当分、パソコンの画面は見たくないのが本音です。
目が痛い・・・・・

2009/6/27
気になる事が!! その他の生物さん達
気温30℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイは朝からガンガン太陽が照り付けて
とても暑い
海に入らずにはいられない状態
ゆーりんは、しばらくおあずけなので辛い・・・
最近、気になることが!!
とあるポイントで、よく見かけるケショウフグ
やけにお腹が大きいので、妊娠してるのではないのかと
スタッフたちと話していたら、ゆーりんが一言
そのフグ、去年の12月からそんなだよと・・・
えぇ〜 と言うことで調べてみたらケショウフグは
最大で65cmまで大きくなるそうです
なので、妊娠説は薄いかと・・
0
本日のボラカイは朝からガンガン太陽が照り付けて
とても暑い


ゆーりんは、しばらくおあずけなので辛い・・・
最近、気になることが!!
とあるポイントで、よく見かけるケショウフグ

やけにお腹が大きいので、妊娠してるのではないのかと
スタッフたちと話していたら、ゆーりんが一言
そのフグ、去年の12月からそんなだよと・・・
えぇ〜 と言うことで調べてみたらケショウフグは
最大で65cmまで大きくなるそうです

なので、妊娠説は薄いかと・・

2009/6/26
完全回復! ダイビング
気温 35℃ 水温 29度 透明度 10m
今回の台風はそこまではほどくななかったのですが、
やっぱり憂鬱になりますよね〜
今日は朝からかなり良いお天気。
久しぶりに太陽をみましたね〜〜
お客様は1日マニラで足止め、昨日到着
ということで、朝から張り切って仕事???
なんですが〜〜、まだHPが出来上がっていないYURINはこつこつと事務仕事。
リサもお休みなので、ダブル事務です。
で、最悪なことに・・・・・
大やけどの刑に
体は元気なのに、当分潜ることができません・・・
ゆきちゃんとアコスに頑張っていただきます。
0
今回の台風はそこまではほどくななかったのですが、
やっぱり憂鬱になりますよね〜

今日は朝からかなり良いお天気。
久しぶりに太陽をみましたね〜〜
お客様は1日マニラで足止め、昨日到着
ということで、朝から張り切って仕事???
なんですが〜〜、まだHPが出来上がっていないYURINはこつこつと事務仕事。
リサもお休みなので、ダブル事務です。
で、最悪なことに・・・・・
大やけどの刑に

体は元気なのに、当分潜ることができません・・・
ゆきちゃんとアコスに頑張っていただきます。

2009/6/25
大掃除 ダイビング
気温30℃ 水温29℃ 透明度10m
昨日は台風の影響で、海がすごい事になっており
いつも、歩く道も流木で水がこないように堤防を作ったり
砂袋が置いてあったりと、どこのお店も台風対策に
朝から大忙し
こっちでは、そんなに珍しい光景ではないのですが
日本人にとっては、ちょっと驚き
本日は、台風も無事に去り浜辺の大掃除!!
波が運んできた砂を、スタッフと一緒に平らにしたり
ごみを拾ったりと
何だか、日本の海を久しぶりに思い出しました
0
昨日は台風の影響で、海がすごい事になっており
いつも、歩く道も流木で水がこないように堤防を作ったり
砂袋が置いてあったりと、どこのお店も台風対策に
朝から大忙し

こっちでは、そんなに珍しい光景ではないのですが
日本人にとっては、ちょっと驚き

本日は、台風も無事に去り浜辺の大掃除!!
波が運んできた砂を、スタッフと一緒に平らにしたり
ごみを拾ったりと

何だか、日本の海を久しぶりに思い出しました


2009/6/24
おしらせ ダイビング
2009/6/22
HP作成中 ダイビング
気温 35℃ 水温 30℃ 透明度 30m
今、HPの作りなおしに、毎日励んでいます。
ほんと、難しいですね〜〜
頭が痛い毎日ですが、この調子でいけば
あと3.4日で終わらせられるような???
乞うご期待〜〜〜。
まあ、今時、あまり手作りのHPってのはないので
またまたド素人並みのができがありそうですが、お楽しみに!
0
今、HPの作りなおしに、毎日励んでいます。
ほんと、難しいですね〜〜
頭が痛い毎日ですが、この調子でいけば
あと3.4日で終わらせられるような???
乞うご期待〜〜〜。
まあ、今時、あまり手作りのHPってのはないので
またまたド素人並みのができがありそうですが、お楽しみに!

2009/6/21
初の!! ハゼ君達
気温 36℃ 水温 30℃ 透明度30m
昨日から風も波もかなりおさまり、最高に良いお天気
海の色も最高です。
久しぶりにマクロダイブ。
以前に比べると、ハゼの個体数は減ってきたんですが、
今まで見たことないものもちらほら。
バックサイドは、ポイントとして決められているところはなく、
どこでも潜れるような感じ。
去年から狙いをつけてたところへ〜。
と言っても、毎回同じところに降りるわけではないんですがね
ここで初めてみたハゼ
ササハゼ。
お客様の講習中のカメラを拝借。
遠くから撮ったので、キレイではありませんが・・・・
このハゼ、大きめで、逃げるのが早い!
ハゼと言えば、砂に潜り込むイメージなんですが、
砂地をすばやく移動。
ちょっとびっくりでした。

その他に、
かな〜り前に1度だけみたことのあるハゼが何か登場。
残念ながら写真はないのですが、
ネットで調べた限りでは、
ヤツシハゼ属 の スパングルドシュリンプゴビーではないかと。
あまり敏感ではないので、写真は撮りやすいかも?
0
昨日から風も波もかなりおさまり、最高に良いお天気

海の色も最高です。
久しぶりにマクロダイブ。
以前に比べると、ハゼの個体数は減ってきたんですが、
今まで見たことないものもちらほら。
バックサイドは、ポイントとして決められているところはなく、
どこでも潜れるような感じ。
去年から狙いをつけてたところへ〜。
と言っても、毎回同じところに降りるわけではないんですがね

ここで初めてみたハゼ
ササハゼ。
お客様の講習中のカメラを拝借。
遠くから撮ったので、キレイではありませんが・・・・
このハゼ、大きめで、逃げるのが早い!
ハゼと言えば、砂に潜り込むイメージなんですが、
砂地をすばやく移動。
ちょっとびっくりでした。

その他に、
かな〜り前に1度だけみたことのあるハゼが何か登場。
残念ながら写真はないのですが、
ネットで調べた限りでは、
ヤツシハゼ属 の スパングルドシュリンプゴビーではないかと。
あまり敏感ではないので、写真は撮りやすいかも?

2009/6/20
上達振り!! ダイビング
気温32℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイも朝から晴天なり
今日は風がいつもよりも、強く吹いているので
晴れていてもあまり暑さを感じずに
とても気持ちがいいです
毎月のように来られるお客様がいて、来るたびに
ダイビングをしてくださいます!!
写真の腕前も見る見るうちに上達して、今日はその中で
ニチリンダテハゼのショットを
ご紹介いたします


by Kamada
後ろ向き、ショットがあえて可愛く見えるようなぁ
0
本日のボラカイも朝から晴天なり

今日は風がいつもよりも、強く吹いているので
晴れていてもあまり暑さを感じずに
とても気持ちがいいです

毎月のように来られるお客様がいて、来るたびに
ダイビングをしてくださいます!!
写真の腕前も見る見るうちに上達して、今日はその中で
ニチリンダテハゼのショットを
ご紹介いたします



by Kamada
後ろ向き、ショットがあえて可愛く見えるようなぁ



2009/6/19
本日も ダイビング
気温32℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイも晴天なり
今日も、お客様がいないのでゆーりん&あつこさんは
事務仕事に
私は、お外でお勉強!! あぁ〜暑い
こんな日に限って、透明度は抜群にいい
う〜ん 海が恋しいよ

海を眺めながら、勉強は何だか辛いなぁ・・
しかし、今日は朝から風が吹いていたので暑いながらも
心地よく過ごせたので、今からこちらに来られるかたは
とても過ごしやすいですよ
1
本日のボラカイも晴天なり

今日も、お客様がいないのでゆーりん&あつこさんは
事務仕事に

私は、お外でお勉強!! あぁ〜暑い

こんな日に限って、透明度は抜群にいい

う〜ん 海が恋しいよ


海を眺めながら、勉強は何だか辛いなぁ・・
しかし、今日は朝から風が吹いていたので暑いながらも
心地よく過ごせたので、今からこちらに来られるかたは
とても過ごしやすいですよ

