2009/12/31
写真ゲット 大物さん達
気温 35℃ 水温 27℃ 透明度 25m
今日はいよいよ大晦日。
皆さん、のんびりお過ごしですか?
ボラカイはかなり観光客で盛り上がっています。
今日の夜、ボラカイが沈みそうな???くらい??
日本の初詣のような込み合いになりますね
昨日お伝えした
マンタの写真をゲットしました。
目の前に急にあらわれたようです。
皆様、良いお年を!

フォトbyKANEMATSU

にほんブログ村

にほんブログ村
0
今日はいよいよ大晦日。
皆さん、のんびりお過ごしですか?
ボラカイはかなり観光客で盛り上がっています。
今日の夜、ボラカイが沈みそうな???くらい??
日本の初詣のような込み合いになりますね

昨日お伝えした
マンタの写真をゲットしました。
目の前に急にあらわれたようです。
皆様、良いお年を!

フォトbyKANEMATSU

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/30
でたけど? 大物さん達
気温 35℃ 水温 27.5℃ 透明度 15m
今日は朝方久しぶりに雨が。
でも、その後太陽もでてきて暑き1日です。
今日の1本目は大物狙い。
この時期、どのショップさんもお客様が多いので
時間差で入る状態。
大物に関しては他のショップさんがいると、
見られる確率も少なくなってしまいます
ですが、どこも同じ時間を見計らってくるので、そういうわけにもいかず・・
透明度はいまいちですが、マンタが〜〜
でも、全員がみたわけではなく、影だったそうです・・・
今後、マンタが姿をあらわしてくれる確立が多いかも!
そんなYURIN,実は足にギブスが
なので、潜ることができない状態です。
地上から応援です。悲しい限りで

にほんブログ村

にほんブログ村
0
今日は朝方久しぶりに雨が。
でも、その後太陽もでてきて暑き1日です。
今日の1本目は大物狙い。
この時期、どのショップさんもお客様が多いので
時間差で入る状態。
大物に関しては他のショップさんがいると、
見られる確率も少なくなってしまいます
ですが、どこも同じ時間を見計らってくるので、そういうわけにもいかず・・
透明度はいまいちですが、マンタが〜〜

でも、全員がみたわけではなく、影だったそうです・・・
今後、マンタが姿をあらわしてくれる確立が多いかも!
そんなYURIN,実は足にギブスが

なので、潜ることができない状態です。
地上から応援です。悲しい限りで


にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/27
かなりの確立で! ハゼ君達
気温 35℃ 水温 27.5℃ 透明度 20m
今日は風もおさまりかなり良いお天気
なので、ボートも上も快適でした。
風があると寒いんですよね〜
年末前でこんなにお天気が良いのは久しぶりです
ハゼの中でのリクエストの多いのが
ホタテツノハゼ
今ならみられる確立はかなり高い
深度は18m〜20mと写真も撮りやすい深度です。
今いるのは、慣れてるのか?
すぐに穴に入ってしませんよ〜。
毎回思うんですが、ハゼ。
そんなにいそいで穴に入らなくても・・・と思わされます。
色が綺麗にでてないんですが、参考に・・・

フォトbyYURIN

にほんブログ村

にほんブログ村
0
今日は風もおさまりかなり良いお天気

なので、ボートも上も快適でした。
風があると寒いんですよね〜

年末前でこんなにお天気が良いのは久しぶりです

ハゼの中でのリクエストの多いのが
ホタテツノハゼ
今ならみられる確立はかなり高い

深度は18m〜20mと写真も撮りやすい深度です。
今いるのは、慣れてるのか?
すぐに穴に入ってしませんよ〜。
毎回思うんですが、ハゼ。
そんなにいそいで穴に入らなくても・・・と思わされます。
色が綺麗にでてないんですが、参考に・・・

フォトbyYURIN

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/26
allboys奮闘記!! ウミウシ君達
気温33℃ 水温28℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から晴天なり!!
今日は、朝から色々な国のダイバーが集合
中国人、フランス人、スウェーデン人と

ということで、朝からアコスリーダーと共に
ALL BOYS大奮闘
明日からは、日本人のお客様が沢山到着されるので
ゆーりん&私も大忙しです
ALL BOYS大奮闘の中、今日見たお魚たちを
紹介しまーす!!

by Yuki

by Acos
珍しいウミウシを発見かと思いきやヒラムシ君でした
オトヒメウミウシ


by Yurin
0
本日のボラカイも朝から晴天なり!!
今日は、朝から色々な国のダイバーが集合

中国人、フランス人、スウェーデン人と


ということで、朝からアコスリーダーと共に
ALL BOYS大奮闘

明日からは、日本人のお客様が沢山到着されるので
ゆーりん&私も大忙しです

ALL BOYS大奮闘の中、今日見たお魚たちを
紹介しまーす!!

by Yuki

by Acos
珍しいウミウシを発見かと思いきやヒラムシ君でした

オトヒメウミウシ


by Yurin

2009/12/25
これからが〜 ダイビング
気温 35℃ 水温 27.3℃ 透明度 10m
日に日にお天気が良くなってきましたね〜
このまま良いお天気でニューイヤーを迎えたい
去年は正直毎日雨・・・・
水温も下がりだしたので、海の中も面白くなってきますよ〜
日本人の方が少ないときは、インターナショナルに。
今日は中国の方のコース、フランスの方のFD。
そういう時はYRINは逆に暇に・・・・
明日からそろそろ日本のお客様が増えてきます。
がんがん潜りますよ〜

にほんブログ村

にほんブログ村
0
日に日にお天気が良くなってきましたね〜
このまま良いお天気でニューイヤーを迎えたい

去年は正直毎日雨・・・・
水温も下がりだしたので、海の中も面白くなってきますよ〜
日本人の方が少ないときは、インターナショナルに。
今日は中国の方のコース、フランスの方のFD。
そういう時はYRINは逆に暇に・・・・
明日からそろそろ日本のお客様が増えてきます。
がんがん潜りますよ〜

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/24
クリスマス ダイビング
気温 35℃ 水温 26.5℃ 透明度 25m
今日はクリスマスイブ。
フィリピンではクリスマスが最大のイベントです。
ということで、ほとんどの会社お休み
なので、なかなか仕事がはかどりませ〜ん。
まあ、仕方ありませんが・・・・
うちは22日にクリスマスパーティー終了
かなりの盛り上がり。
お料理もいつもと違うものということで
みんなで毎日のように考え。
その甲斐あって、
かなりおいしいものが沢山並びました〜
今度皆さんが来られたときに披露してみたいと思います。
写真を撮ったのですが、YURINが間違って全部消してしまったのです
怖くてみんなには言えません。

にほんブログ村

にほんブログ村
1
今日はクリスマスイブ。
フィリピンではクリスマスが最大のイベントです。
ということで、ほとんどの会社お休み

なので、なかなか仕事がはかどりませ〜ん。
まあ、仕方ありませんが・・・・
うちは22日にクリスマスパーティー終了

かなりの盛り上がり。
お料理もいつもと違うものということで
みんなで毎日のように考え。
その甲斐あって、
かなりおいしいものが沢山並びました〜

今度皆さんが来られたときに披露してみたいと思います。
写真を撮ったのですが、YURINが間違って全部消してしまったのです

怖くてみんなには言えません。

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/23
newダイバー誕生!! ダイビング
気温30℃ 水温27℃ 透明度10m
本日のボラカイも朝から太陽がガンガンと照りつけ
とても暑いです
昨日、可愛いNEWダイバーが誕生しました

お兄ちゃんの龍将くんはアドバンスダイバーに!!
妹の瑠菜ちゃんは、ジュニアオープンウォーターダイバーに!!
少し寒かったりもしたけど、がんばって講習を
受けてくれました
妹の瑠菜ちゃんは、ウエットを着る時も私とお父さんで
手伝って着せてあげたり、髪の毛をしばってあげたりと
お父さんは、「何て!お姫様ダイブなんだ」と
笑いながら言ってました
でも、私にはすべてが可愛くて、優秀な生徒さんでしたよ

最後の講習の前に2人っきりで


byShinoda

この日の夜は、講習終了&クリスマスパティーがショップで
行われました
もちろん、この写真のコンセプトもお姫様ということで
瑠菜ちゃんは真ん中!!

にほんブログ村

にほんブログ村
3
本日のボラカイも朝から太陽がガンガンと照りつけ
とても暑いです

昨日、可愛いNEWダイバーが誕生しました


お兄ちゃんの龍将くんはアドバンスダイバーに!!
妹の瑠菜ちゃんは、ジュニアオープンウォーターダイバーに!!
少し寒かったりもしたけど、がんばって講習を
受けてくれました

妹の瑠菜ちゃんは、ウエットを着る時も私とお父さんで
手伝って着せてあげたり、髪の毛をしばってあげたりと
お父さんは、「何て!お姫様ダイブなんだ」と
笑いながら言ってました

でも、私にはすべてが可愛くて、優秀な生徒さんでしたよ


最後の講習の前に2人っきりで



byShinoda

この日の夜は、講習終了&クリスマスパティーがショップで
行われました

もちろん、この写真のコンセプトもお姫様ということで
瑠菜ちゃんは真ん中!!

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/21
一面が黄色に!! ダイビング
気温30℃ 水温28℃ 透明度10m
本日もカメラを持って張り切って
朝からディープダイビングへGO
今日は、一番撮りたかったカニやウミウシがいたのですが
帰ってきて
をチェックしたところ
とても載せられるものではなかったので
断念
次回、再度チャレンジします
ちょうど、浮上する時に「Widestripe Fusilier」の
群れが近くを通ったので、すかさず激写!!
黄色い部分が目立つので、すごく綺麗でしたよ

その時の写真がこれです

フォト byYuki

にほんブログ村

にほんブログ村
0
本日もカメラを持って張り切って
朝からディープダイビングへGO

今日は、一番撮りたかったカニやウミウシがいたのですが
帰ってきて

とても載せられるものではなかったので
断念

次回、再度チャレンジします

ちょうど、浮上する時に「Widestripe Fusilier」の
群れが近くを通ったので、すかさず激写!!
黄色い部分が目立つので、すごく綺麗でしたよ


その時の写真がこれです


フォト byYuki

にほんブログ村

にほんブログ村

2009/12/20
今期は増えそうなウミウシ ウミウシ君達
気温 34℃ 水温 27℃ 透明度 20m
昨日の夜中かから今日の朝にかけ
台風か???
と思わされるほどの、豪雨でした
久しぶりでぶっくりしました
毎年、この生物は今期はでる!
というものがあって
YURIN予想では、今期は、今まであまりでなことのないウミウシが出そうな予感??
個人的な意見ですが、長年?いる結果でしょうか?
まずはこのウミウシ
ヒブサミノウミウシ
ここ2ヶ月前からちらほら現れだしました。

フォトbyYURIN

にほんブログ村
0
昨日の夜中かから今日の朝にかけ
台風か???
と思わされるほどの、豪雨でした

久しぶりでぶっくりしました

毎年、この生物は今期はでる!
というものがあって
YURIN予想では、今期は、今まであまりでなことのないウミウシが出そうな予感??
個人的な意見ですが、長年?いる結果でしょうか?
まずはこのウミウシ
ヒブサミノウミウシ
ここ2ヶ月前からちらほら現れだしました。

フォトbyYURIN

にほんブログ村

2009/12/18
皆でダイビング!! ダイビング
気温30℃ 水温28℃ 透明度10m
本日は、家族みんなでダイビングへGO
お父さんはファンダイビング!!
娘さんはジュニアオープンウォーターに
息子さんは、アドバンスにチャレンジ
みんな一緒のポントに潜れて、本当に楽しそう

娘・息子さんたちの講習中にお父さんが撮った写真
アカホシカニダマシ

by Shinoda
ボラカイは、講習中にもカニを見たり、色々な魚を見ることが
出来て楽しいですよ

にほんブログ村
0
本日は、家族みんなでダイビングへGO

お父さんはファンダイビング!!
娘さんはジュニアオープンウォーターに
息子さんは、アドバンスにチャレンジ

みんな一緒のポントに潜れて、本当に楽しそう


娘・息子さんたちの講習中にお父さんが撮った写真
アカホシカニダマシ

by Shinoda
ボラカイは、講習中にもカニを見たり、色々な魚を見ることが
出来て楽しいですよ


にほんブログ村
