2010/9/30
お天気が・・ ダイビング
気温29℃ 水温30℃ 透明度10m
本日のボラカイは、久しぶりに朝から雨・・・
最近のお天気は、曇りがち・・
特に夜は、スコールのような雨がちょこちょこと!!
なので、むしろ水の中の方が今は、温かいかも
ダイビングは、雨が降っていても問題なし
ただ、ダイビング後、少し肌寒いのでボートコートや
ウィンドブレーカーなどを持ってきたほうが
いいかもしれないですね
0
本日のボラカイは、久しぶりに朝から雨・・・

最近のお天気は、曇りがち・・
特に夜は、スコールのような雨がちょこちょこと!!
なので、むしろ水の中の方が今は、温かいかも

ダイビングは、雨が降っていても問題なし

ただ、ダイビング後、少し肌寒いのでボートコートや
ウィンドブレーカーなどを持ってきたほうが
いいかもしれないですね


2010/9/29
お知らせ ダイビング
気温31℃ 水温30℃ 透明度15m
昨日、9月28日よりゆーりんがマニラに
行っておりますので、問い合わせなどの
お返事が遅れることがあるかもしれませんので
宜しくお願い致します。
0
昨日、9月28日よりゆーりんがマニラに
行っておりますので、問い合わせなどの
お返事が遅れることがあるかもしれませんので
宜しくお願い致します。

2010/9/27
これはおいしい! その他の生物さん達
気温 33℃ 水温 31℃ 透明度 15m
珍しく、谷中から朝に書けて雨が降りましたが、
日中はいつもと変わらず良いお天気
ほんと、今年のお天気だけは全く予想がつきませんね〜
ボラカイの2箇所のポイントによくいる
ゴマアイゴ
黄色い点があるのが特徴です

フォトBy HANZA
群れで作って泳いでします。
以外と大きめなので、目にははいるんですが、ダイバーさん
あまり興味がない?・感じ
だいぶ前の話ですが、1度食べたことがあります。
すでに皮もはがれて、焼かれていたので正体は不明
ですが、かなりおいしい〜〜。
カレイに似た感じです。
また、食べたいな〜〜機会があるば
0
珍しく、谷中から朝に書けて雨が降りましたが、
日中はいつもと変わらず良いお天気

ほんと、今年のお天気だけは全く予想がつきませんね〜

ボラカイの2箇所のポイントによくいる
ゴマアイゴ
黄色い点があるのが特徴です

フォトBy HANZA
群れで作って泳いでします。
以外と大きめなので、目にははいるんですが、ダイバーさん
あまり興味がない?・感じ

だいぶ前の話ですが、1度食べたことがあります。
すでに皮もはがれて、焼かれていたので正体は不明

ですが、かなりおいしい〜〜。
カレイに似た感じです。
また、食べたいな〜〜機会があるば


2010/9/24
意外に可愛い! ダイビング
気温32℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイも朝から晴天なり
今日、紹介するのはボラカイでは
あちこちのポイントでよく見れる
チンアナゴを紹介しまーす
この前、来てくださった町田さんがすごく綺麗に撮れていたので!!

by MACHIDA
意外に、可愛い顔してるのに驚き!!
近づくと、すぐに穴の中に入ってしますので
こんなに、はっきりと顔を見るのは海の中では難しい・・・
0
本日のボラカイも朝から晴天なり

今日、紹介するのはボラカイでは
あちこちのポイントでよく見れる
チンアナゴを紹介しまーす

この前、来てくださった町田さんがすごく綺麗に撮れていたので!!

by MACHIDA
意外に、可愛い顔してるのに驚き!!
近づくと、すぐに穴の中に入ってしますので
こんなに、はっきりと顔を見るのは海の中では難しい・・・

2010/9/23
綺麗でしょ〜 その他の生物さん達
気温 34℃ 水温 31.7℃ 透明度 20m
今日も朝から良いお天気


昨日に比べれば、透明度は今日の方が
昨日のマニンニンで日焼けしすぎて、お客様はみんな真っ赤になっています
ボラカイではよくみられる
モンハナシャコ
起きてるときは、あまりにも動きが早いのでなかなかうまく写真が撮れません
起きてるな?と思っても、50%の確立で寝ているときも
でも、寝てても目はぐるぐるまわってて
面白い顔をしています。
今回は綺麗な写真をゲット

フォトby WATANABE
前に、アコス君、ジョージがモンハナシャコをビーチでゲット
で、食べることに。
YURINはゆでて食べたかったのに
リサが油の中にほりこんだ〜〜
もう入れてしまったのであきらめましたが・・・
でその後、試食
なかなかおいしかったですね〜〜
0
今日も朝から良いお天気



昨日に比べれば、透明度は今日の方が

昨日のマニンニンで日焼けしすぎて、お客様はみんな真っ赤になっています

ボラカイではよくみられる
モンハナシャコ
起きてるときは、あまりにも動きが早いのでなかなかうまく写真が撮れません

起きてるな?と思っても、50%の確立で寝ているときも
でも、寝てても目はぐるぐるまわってて
面白い顔をしています。
今回は綺麗な写真をゲット

フォトby WATANABE
前に、アコス君、ジョージがモンハナシャコをビーチでゲット
で、食べることに。
YURINはゆでて食べたかったのに
リサが油の中にほりこんだ〜〜

もう入れてしまったのであきらめましたが・・・
でその後、試食
なかなかおいしかったですね〜〜


2010/9/22
今日も最高〜 その他の生物さん達
気温 34℃ 水温 31.4℃ 透明度 20m
昨日の夜、急に風&雨が急激に

今日は朝からマニンニンツアーが入っていたので心配しましたが
良いお天気となりました。
YURIN&YUKIちゃんは現地に残り組み
現地の透明度は20m、マニンニンは40mはあったそうです。
今日のマニンニンはたまに来てもらう
オチェダさんが。
今日もガンガンでたそうです
バラクーダーの群れ
ギンガメアジ
ロウニンアジ などなど。今回のバラクーダー
かなりの迫力
数がかなり多いですね〜〜


フォトby KITAGAWA
0
昨日の夜、急に風&雨が急激に


今日は朝からマニンニンツアーが入っていたので心配しましたが
良いお天気となりました。
YURIN&YUKIちゃんは現地に残り組み
現地の透明度は20m、マニンニンは40mはあったそうです。
今日のマニンニンはたまに来てもらう
オチェダさんが。
今日もガンガンでたそうです

バラクーダーの群れ
ギンガメアジ
ロウニンアジ などなど。今回のバラクーダー
かなりの迫力



フォトby KITAGAWA

2010/9/21
newダイバー誕生! ダイビング
気温33℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイは朝から晴天で、本当に暑い1日でした
顔が、何だかヒリヒリと・・・
久しぶりに、ほんのり日焼けしたかも
今年の、それもローシーズンは本当にコースが
多いのにビックリです
続々、newダイバーが増えていくのでうれしい事です!!
体験ダイビングを何度も経験していて
ライセンスを持っていないのは、もったいないと
他のファンダイバーの人にも、私たちからも言われ
急遽、OWライセンスをとる事になった大坂さん
ライセンス、おめでとうございまーす
さすがに、何度も体験ダイビングをしてるので
スキルもパッチリ
講習もあっという間に!!

真ん中が大坂さん、右がお友達の轟木さん!!
最後にみんなで記念撮影!!
0
本日のボラカイは朝から晴天で、本当に暑い1日でした

顔が、何だかヒリヒリと・・・
久しぶりに、ほんのり日焼けしたかも

今年の、それもローシーズンは本当にコースが
多いのにビックリです

続々、newダイバーが増えていくのでうれしい事です!!
体験ダイビングを何度も経験していて
ライセンスを持っていないのは、もったいないと
他のファンダイバーの人にも、私たちからも言われ
急遽、OWライセンスをとる事になった大坂さん
ライセンス、おめでとうございまーす

さすがに、何度も体験ダイビングをしてるので
スキルもパッチリ


真ん中が大坂さん、右がお友達の轟木さん!!
最後にみんなで記念撮影!!

2010/9/20
数少ない中で〜 ウミウシ君達
気温 34℃ 水温 31℃ 透明度 35m
今日は、風も全くなく、透明度も良く、最高のお天気

水面はまるで鏡のようです
朝1から透明度が良いと、1日がすっきりしますね〜
水温があがってくると、ウミウシが少なくなってきます。
ですが、そのなかなかでない状態で
登場してくれたのが、
ゾウゲイロウミウシ
YURINの個人的な意見ですが、
色合いが優雅かなと??
今年は、比較的良く見かけられる一種です。

フォトby TODOROKI
0
今日は、風も全くなく、透明度も良く、最高のお天気


水面はまるで鏡のようです

朝1から透明度が良いと、1日がすっきりしますね〜

水温があがってくると、ウミウシが少なくなってきます。
ですが、そのなかなかでない状態で
登場してくれたのが、
ゾウゲイロウミウシ
YURINの個人的な意見ですが、
色合いが優雅かなと??
今年は、比較的良く見かけられる一種です。

フォトby TODOROKI

2010/9/19
全部披露 ハゼ君達
気温 32℃ 水温 31℃ 透明度 30m
お久しぶりです。
更新がおくれてしまいました
なぜか、ばたばたと〜。
連休が始まりましたね〜。
今年は去年に比べると、お客様が少ないですが、ボラカイ自体には沢山の
お客様がいらっしゃっています。
ハゼ中でも人気のある、
ホタテツノハゼ
リクエストの多い一緒です。
まだまだ、みられますよ〜
また、ここでみられるホタテ、
モデル気分?なので、ゆっくり写真を撮ことができますよ〜
今回は全身サービスで

フォトby HANZA
0
お久しぶりです。
更新がおくれてしまいました

なぜか、ばたばたと〜。
連休が始まりましたね〜。
今年は去年に比べると、お客様が少ないですが、ボラカイ自体には沢山の
お客様がいらっしゃっています。
ハゼ中でも人気のある、
ホタテツノハゼ
リクエストの多い一緒です。
まだまだ、みられますよ〜
また、ここでみられるホタテ、
モデル気分?なので、ゆっくり写真を撮ことができますよ〜
今回は全身サービスで


フォトby HANZA

2010/9/14
newダイバー誕生! ダイビング
気温32℃ 水温30℃ 透明度15m
本日のボラカイは朝から晴天!!とても暑いぃぃ
最近のボラカイの天気は1日おきに晴れたり曇ったり・・・
なので明日の天気は曇りかなぁ〜
さてさて、昨日newアドバンスダイバーが誕生しました


右が、ファンダイバーの町田さん、左が今回アドバンスコースに
挑戦した小池さん!

講習中の写真!! 小池さん、アドバンスライセンス
おめでとうございまーす
パチパチ
1
本日のボラカイは朝から晴天!!とても暑いぃぃ

最近のボラカイの天気は1日おきに晴れたり曇ったり・・・
なので明日の天気は曇りかなぁ〜
さてさて、昨日newアドバンスダイバーが誕生しました



右が、ファンダイバーの町田さん、左が今回アドバンスコースに
挑戦した小池さん!

講習中の写真!! 小池さん、アドバンスライセンス
おめでとうございまーす

