2010/10/30
住み家を変えて エビ君達
気温 32℃ 水温 31℃ 透明度 15m
今日は、透明度がかなり落ちていましたね〜〜
おまけに、朝は強烈な雨

気温が32℃と言っても、曇りがち&風があるので肌寒いですね〜〜〜。
これからこられる方は、ボートの上で着る
ウィンドブレーカーなどをお持ちいただくことをお勧めいたします。
最近、少しづつ固体が戻ってきたのが
オランウータンクラブ姿を現すと、結構の確立で登場してくれます。
基本的に、ボラカイでは
バブルコーラルに住んでいることが多いのですが、
最近は、家を変えてますね〜〜〜

以前はここに良く フォトbyDORAMI

最近は家族で移住??
フォトby AMY
0
今日は、透明度がかなり落ちていましたね〜〜
おまけに、朝は強烈な雨


気温が32℃と言っても、曇りがち&風があるので肌寒いですね〜〜〜。
これからこられる方は、ボートの上で着る
ウィンドブレーカーなどをお持ちいただくことをお勧めいたします。
最近、少しづつ固体が戻ってきたのが
オランウータンクラブ姿を現すと、結構の確立で登場してくれます。
基本的に、ボラカイでは
バブルコーラルに住んでいることが多いのですが、
最近は、家を変えてますね〜〜〜

以前はここに良く フォトbyDORAMI

最近は家族で移住??
フォトby AMY

2010/10/29
Newダイバー誕生 ダイビング
気温32℃ 水温29℃ 透明度15m
本日のボラカイは朝から晴天!!
最近は、曇ったり晴れたり1日置きに天気が違うので
まったく、読ません・・・
そして、今日はNewアドバンスダイバーが誕生したので
紹介しまーす
クリスティーナ&シャニー
ライセンス、おめでとうございまーす!パチパチ

クリスティーナは、ダイビングの知識をもっと広げたいと
アドバンスライセンス終了後、ドリフトのスペシャリティーにも挑戦

左がシャニー、真ん中がクリスティーナ
右がクリスティーナのパパ
0
本日のボラカイは朝から晴天!!
最近は、曇ったり晴れたり1日置きに天気が違うので
まったく、読ません・・・
そして、今日はNewアドバンスダイバーが誕生したので
紹介しまーす

クリスティーナ&シャニー


ライセンス、おめでとうございまーす!パチパチ


クリスティーナは、ダイビングの知識をもっと広げたいと
アドバンスライセンス終了後、ドリフトのスペシャリティーにも挑戦


左がシャニー、真ん中がクリスティーナ
右がクリスティーナのパパ


2010/10/28
面白いショット その他の生物さん達
気温 30℃ 水温 31.3℃ 透明度 25m
今日は朝からお天気がよかったのですが、
やはり、夕方になると

海の中は透明度は
最近、帰ってきてくれたが
ピグミーシーホース何箇所かのポイントでちらほら見られます。
でも、いつまでいるかは定かでない???
マクロに興味のないお客様でも、1度は見たい!
という生物の1つです。
1日目、上手くシャh新が取れなかったということで
2日続けて、リベンジへ〜〜〜
で、笑える写真が
ピグミーのバックにゲストのりえこちゃんが〜〜
みんな、必死になってみていたので、その様子がよくわかります。
ちなみに、丸で囲ってると所にピグミーが。

左がYURIN,右がりえこちゃん

フォトby AMY
0
今日は朝からお天気がよかったのですが、
やはり、夕方になると


海の中は透明度は

最近、帰ってきてくれたが
ピグミーシーホース何箇所かのポイントでちらほら見られます。
でも、いつまでいるかは定かでない???
マクロに興味のないお客様でも、1度は見たい!
という生物の1つです。
1日目、上手くシャh新が取れなかったということで
2日続けて、リベンジへ〜〜〜

で、笑える写真が

ピグミーのバックにゲストのりえこちゃんが〜〜

みんな、必死になってみていたので、その様子がよくわかります。
ちなみに、丸で囲ってると所にピグミーが。

左がYURIN,右がりえこちゃん

フォトby AMY

2010/10/27
ブイはなかったけど〜〜 その他の生物さん達
気温 30℃ 水温 31.2℃ 透明度 25m
昨日は、このブログの会社がメインテナンスのため
更新できず
この前の台風後、さらに透明度があがって気持ちがよいですね〜
台風後、いくつかのポイントのブイがなくなっていました。
大体の感覚で入ったのですが、予想外に流れてて
お隣のポイントへ〜〜〜〜
2本目に行く予定だったので、まあこれも良し???かと。
ボラカイでは2箇所のポイントにしかいないハナダイ
ルソンハナダイ。このポイントでは、そこまで深くないところに
住み着いているんですが、
今回はった1匹だけ????どこに言ってしまったのか〜〜〜
1匹だけでも、見れただけラッキーでした

フォトby KJ
0
昨日は、このブログの会社がメインテナンスのため
更新できず

この前の台風後、さらに透明度があがって気持ちがよいですね〜

台風後、いくつかのポイントのブイがなくなっていました。
大体の感覚で入ったのですが、予想外に流れてて
お隣のポイントへ〜〜〜〜

2本目に行く予定だったので、まあこれも良し???かと。
ボラカイでは2箇所のポイントにしかいないハナダイ
ルソンハナダイ。このポイントでは、そこまで深くないところに
住み着いているんですが、
今回はった1匹だけ????どこに言ってしまったのか〜〜〜

1匹だけでも、見れただけラッキーでした


フォトby KJ

2010/10/25
お初、たまご!! その他の生物さん達
気温32℃ 水温31℃ 透明度20m
お久しぶりです!!皆さん
2週間ぶりに、ボラカイに帰ってきました〜
日本から帰ってくると、やはり太ってしまうみたいで
リサ率いる、女性グループに二の腕がとか・・お尻がとか・・
言われたり・・・
毎日のお仕事で、元の体に戻るようにしないと!!
今日は、いつもいるトウアカクマノミはどちらかと言えば
まだ稚魚なので、大人がみたいという話になり
ゆーりんが、いくつかポイントがあり
しばらく、見に行ってないので、行こうと!!
と言う事で、ゆーりんと一緒に、トウアカクマノミの成魚を
探しにGO
見に行くと、私は初めて見たのですが、トウアカクマノミの卵が

感激
その卵が、こちらです


byKJ
0
お久しぶりです!!皆さん

2週間ぶりに、ボラカイに帰ってきました〜
日本から帰ってくると、やはり太ってしまうみたいで
リサ率いる、女性グループに二の腕がとか・・お尻がとか・・
言われたり・・・
毎日のお仕事で、元の体に戻るようにしないと!!
今日は、いつもいるトウアカクマノミはどちらかと言えば
まだ稚魚なので、大人がみたいという話になり
ゆーりんが、いくつかポイントがあり
しばらく、見に行ってないので、行こうと!!
と言う事で、ゆーりんと一緒に、トウアカクマノミの成魚を
探しにGO

見に行くと、私は初めて見たのですが、トウアカクマノミの卵が


感激

その卵が、こちらです



byKJ

2010/10/24
柄が豪華! ダイビング
気温 32℃ 水温 31.4℃ 透明度 20m
今日、ゆきちゃんが帰ってきました〜〜
今日は風もおさまり、表側のダイビング復活!
おまけに、うちは先週はかなり暇だったので、
YURINも久しぶりに潜りました
ちょっとあいただけやのに、スタミナの弱さをひしひしと・・・
なので、運動を開始しないと〜。あはは
久しぶりの登場した
イレズミウミヘビ
なぜか、久しぶりですが、同じポイントで登場します
名前もすごいけど、模様も豪華!
金ではないけど、ゴールド風に見える色です。
目がどこにあるかわからないくらい、模様がぎっしり。
名前のとうり、イレズミ????

フォトBy KJ
0
今日、ゆきちゃんが帰ってきました〜〜

今日は風もおさまり、表側のダイビング復活!
おまけに、うちは先週はかなり暇だったので、
YURINも久しぶりに潜りました

ちょっとあいただけやのに、スタミナの弱さをひしひしと・・・

なので、運動を開始しないと〜。あはは
久しぶりの登場した
イレズミウミヘビ
なぜか、久しぶりですが、同じポイントで登場します

名前もすごいけど、模様も豪華!
金ではないけど、ゴールド風に見える色です。
目がどこにあるかわからないくらい、模様がぎっしり。
名前のとうり、イレズミ????

フォトBy KJ

2010/10/21
初めてかも?? ダイビング
気温 29℃ 水温 31.5℃ 透明度 15m
少しづつお天気が回復してきました。
あと、2,3日はまだ表側では無理でしょうね〜〜。
ゆきちゃっは来週帰ってきます、
で、アコス君も休暇。
他のスタッフもかわりがわりにお休み。
というか、なぜか、結膜炎&腹痛???
が流行っているのでしょうか?
みんな順番に
そんな中、YURINとリサは健康優良
昨日はたぶん、ボラカイに住んで初???かも
1日家から出ずにお休みしました。
今では家でもPCは使えるから便利ですね〜〜〜
で、11時間もDVDを見続けました・・・
たまには、休むことも必要ですね〜〜。
0
少しづつお天気が回復してきました。
あと、2,3日はまだ表側では無理でしょうね〜〜。
ゆきちゃっは来週帰ってきます、
で、アコス君も休暇。
他のスタッフもかわりがわりにお休み。
というか、なぜか、結膜炎&腹痛???
が流行っているのでしょうか?
みんな順番に

そんな中、YURINとリサは健康優良

昨日はたぶん、ボラカイに住んで初???かも
1日家から出ずにお休みしました。
今では家でもPCは使えるから便利ですね〜〜〜
で、11時間もDVDを見続けました・・・

たまには、休むことも必要ですね〜〜。

2010/10/19
お問い合わせメールについて ダイビング
気温 29℃ 水温 31℃ 透明度15m
台風ですが、徐々にフィリピンから遠ざかっていますが、
まだ今週はお天気は回復しない??様子ですね〜〜
表側では潜れませんが、バックサイドでは潜ることができますので
ご安心を〜〜〜
お問い合わせのメールについてですが、
ヤフーのアドレスを使っているため、返信した際に
迷惑メールにはいってしまうことがあるそうです。
メールをいただいた場合、ネットに問題がない以外はすぐに
お返事を送らせていただいています。
2日たっても返事がない・・
という場合は、再度送っていただくか、迷惑ホルダーをご確認ください。
そうそう、今日はリサとお誕生日
0
台風ですが、徐々にフィリピンから遠ざかっていますが、
まだ今週はお天気は回復しない??様子ですね〜〜

表側では潜れませんが、バックサイドでは潜ることができますので
ご安心を〜〜〜

お問い合わせのメールについてですが、
ヤフーのアドレスを使っているため、返信した際に
迷惑メールにはいってしまうことがあるそうです。
メールをいただいた場合、ネットに問題がない以外はすぐに
お返事を送らせていただいています。
2日たっても返事がない・・
という場合は、再度送っていただくか、迷惑ホルダーをご確認ください。
そうそう、今日はリサとお誕生日


2010/10/18
台風が〜 ダイビング
あ〜〜〜〜
急に今になって台風がきてしまった〜〜
昨日、あまりにもし〜〜んとしていたので嫌な予感はしていたのですが・・・
でも、今日でダイビングのお客様が終了だったので
ちょっとラッキーです。
3日ほどはこのお天気が続きそうですね
0
急に今になって台風がきてしまった〜〜

昨日、あまりにもし〜〜んとしていたので嫌な予感はしていたのですが・・・
でも、今日でダイビングのお客様が終了だったので
ちょっとラッキーです。
3日ほどはこのお天気が続きそうですね


2010/10/17
問題はない?たぶん ダイビング
気温 33℃ 透明度 25m 水温 31.4℃
フィリピンに接近していた台風ですが、
北の方に向かい
ボラカイは問題なしで一安心。
昨日の夜は、すごい勢いで雷と雨のでしたが・・・
でも、日本からフィリピンにはいる飛行機は大丈夫なのか?
台風の大きな目が北の方にありますから・・・
今日はアコス君、ポポはファンダイブ。
YURINは体験組み。
よくにすご〜〜〜いというものは出てこなかったんですが、
体験の後に楽しかった〜〜って言われるとうれしいですね
今年はほんとこの2ヶ月ほど透明度は良いし、
日中はお天気が良いので、最高ですね〜
0
フィリピンに接近していた台風ですが、
北の方に向かい
ボラカイは問題なしで一安心。
昨日の夜は、すごい勢いで雷と雨のでしたが・・・
でも、日本からフィリピンにはいる飛行機は大丈夫なのか?
台風の大きな目が北の方にありますから・・・
今日はアコス君、ポポはファンダイブ。
YURINは体験組み。
よくにすご〜〜〜いというものは出てこなかったんですが、
体験の後に楽しかった〜〜って言われるとうれしいですね

今年はほんとこの2ヶ月ほど透明度は良いし、
日中はお天気が良いので、最高ですね〜

