2011/6/28
日本より ダイビング
お久しぶりです。
更新しようと思いながらもバタバタと
日本はほんま、すごいな〜と感じますね。
YURIN、すっかりフィリピン人???ですね
びっくりすることだらけですわ〜。
1回だけでは書ききれませんけどね。
何よりも、暑すぎる!!!
ボラカイの気候はいいですね〜〜。
こっちではビーサンはいて、自転車でもりもり走っています。
誰も、ビーサンいてない?
みんな、真っ黒の手袋??日傘、帽子、タイツ??
日焼け防止がすごいですね。
笑えるのが、日焼け防止しすぎて、全部着こみすぎのおばんさん
暑いわ〜〜やって
きこみすぎも良くないと思いますけどね・・・・あはは。
現地の方は、がんばってくれているようです
0
更新しようと思いながらもバタバタと

日本はほんま、すごいな〜と感じますね。
YURIN、すっかりフィリピン人???ですね

びっくりすることだらけですわ〜。
1回だけでは書ききれませんけどね。
何よりも、暑すぎる!!!
ボラカイの気候はいいですね〜〜。
こっちではビーサンはいて、自転車でもりもり走っています。
誰も、ビーサンいてない?
みんな、真っ黒の手袋??日傘、帽子、タイツ??
日焼け防止がすごいですね。
笑えるのが、日焼け防止しすぎて、全部着こみすぎのおばんさん
暑いわ〜〜やって

きこみすぎも良くないと思いますけどね・・・・あはは。
現地の方は、がんばってくれているようです

2011/6/24
たか〜〜い ダイビング
日本帰って3日目
ほんまに暑いですね〜〜
ボラカイは風があるし、砂やから、日本とは違う暑さなんですよね〜
4年もあくと、結構忘れているもんですね、いろいろ
昨日はYURINのお友達と大阪のお客様と飲み会。
少人数でしたが、みんな知っている同士のメンバーだったので気楽に。
まあ、日本はなんでも高いですね〜〜
まだ、フィリピン感覚のYURIN,
恥ずかしいことを言ってしまった・・・・



日本で生ビール500円って当たり前なんですよね〜
で、おもわず、それを忘れてて
たか〜〜い
とお店でそれも大きめの声で。。
お店の人、
この人何言うてるん???
みたいな顔してましたけど
でも、食べ物に関しては、日本のほうが安いかも??
ボラカイでちょっと良いとこで食べたら、日本とかわりませんからね〜
お店にもよりますけどね。
でも、日本は何食べてもおしいですね〜〜
0
ほんまに暑いですね〜〜
ボラカイは風があるし、砂やから、日本とは違う暑さなんですよね〜

4年もあくと、結構忘れているもんですね、いろいろ

昨日はYURINのお友達と大阪のお客様と飲み会。
少人数でしたが、みんな知っている同士のメンバーだったので気楽に。
まあ、日本はなんでも高いですね〜〜
まだ、フィリピン感覚のYURIN,
恥ずかしいことを言ってしまった・・・・




日本で生ビール500円って当たり前なんですよね〜
で、おもわず、それを忘れてて
たか〜〜い
とお店でそれも大きめの声で。。
お店の人、
この人何言うてるん???
みたいな顔してましたけど

でも、食べ物に関しては、日本のほうが安いかも??
ボラカイでちょっと良いとこで食べたら、日本とかわりませんからね〜
お店にもよりますけどね。
でも、日本は何食べてもおしいですね〜〜

2011/6/23
日本にいます ダイビング
おとつい日本に帰ってきました
4年ぶりの日本はどこをみても新鮮??
いや、変わりすぎて、YURINは外人のようです
近所ですらすでに迷子に・・・あはは。
ボラカイの方はすごい雨が降っているようです。
今日はOW,ファンダイブだそうです。
それにしても、日本は暑いですね〜
また違う暑さが・・・
0

4年ぶりの日本はどこをみても新鮮??
いや、変わりすぎて、YURINは外人のようです

近所ですらすでに迷子に・・・あはは。
ボラカイの方はすごい雨が降っているようです。
今日はOW,ファンダイブだそうです。
それにしても、日本は暑いですね〜
また違う暑さが・・・

2011/6/18
くらげについて ダイビング
気温 32℃ 水温 30.4℃ 透明度 35m 

急にお天気が変わりました
1本目が終わってちょっと間は良いお天気。
が、11時ごろから急にお天気が急変。
表側の風がかなり強く吹いています。
どうやら、台風がきているようです・・・
こっちにきていませんが、低気圧が入ってきています。
でも、透明度は
約1ヶ月前から急に姿をみせるようになったこのクラゲ


結構大きめで、見ごたえがあります。
原因や名前がわからないので、今度、くらげの本をだされる
峯水さんにメールで質問を
ヒゼンクラゲだと

この種はもともとベトナム、タイ、日本では有明海などに多いですが
ベトナム、タイあたりから流れてきたと思われます。
という回答をいただきました。
このヒゼンクラゲも食用にされているようですが、赤に比べると刺胞毒が強いためか、漁師さんたちによると、「痛いから」積極的には取らないとのことです。
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
0


急にお天気が変わりました

1本目が終わってちょっと間は良いお天気。
が、11時ごろから急にお天気が急変。
表側の風がかなり強く吹いています。
どうやら、台風がきているようです・・・
こっちにきていませんが、低気圧が入ってきています。
でも、透明度は

約1ヶ月前から急に姿をみせるようになったこのクラゲ


結構大きめで、見ごたえがあります。
原因や名前がわからないので、今度、くらげの本をだされる
峯水さんにメールで質問を

ヒゼンクラゲだと


この種はもともとベトナム、タイ、日本では有明海などに多いですが
ベトナム、タイあたりから流れてきたと思われます。
という回答をいただきました。
このヒゼンクラゲも食用にされているようですが、赤に比べると刺胞毒が強いためか、漁師さんたちによると、「痛いから」積極的には取らないとのことです。
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/17
擬態上手 ウミウシ君達
気温 34℃ 水温 30.4℃ 透明度 35m 
最近午前中はお天気が良いのですが、
午後になると、悪くなってくる??
今日は午前中のダイビングだったので、その間だけでも助かった〜〜
引越しも無事終了。
今、住んでいるのはうちにリゾートの中なんですが、
当分はこっちも管理をしないと・・・・
泊まってみてわかることが沢山でてきます。
スタッフにしたら、たまりませんけどね・・・
うるさいのがずっといますから
擬態が上手なお魚といえば、カエルアンコウ系、カサゴなどですが
今回はウミウシを。
ウミウシは動きが速いので、いつも同じ場所にいるわけではありません。
中には、何日か同じところにいる、のんびりしたものもいますがね〜
サフランウミウシです。
昔の本ではクレープウミウシになっていましたが・・・??
約2週間、同じところに。
珍しいですね〜〜
で、お客様のカメラをちょっとお借りして
明日もいるかみてこよ〜〜〜。

フォトby YURIN
読まれた後はブログ村タグのクリックを。
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
0

最近午前中はお天気が良いのですが、
午後になると、悪くなってくる??
今日は午前中のダイビングだったので、その間だけでも助かった〜〜
引越しも無事終了。
今、住んでいるのはうちにリゾートの中なんですが、
当分はこっちも管理をしないと・・・・
泊まってみてわかることが沢山でてきます。
スタッフにしたら、たまりませんけどね・・・
うるさいのがずっといますから

擬態が上手なお魚といえば、カエルアンコウ系、カサゴなどですが
今回はウミウシを。
ウミウシは動きが速いので、いつも同じ場所にいるわけではありません。
中には、何日か同じところにいる、のんびりしたものもいますがね〜

サフランウミウシです。
昔の本ではクレープウミウシになっていましたが・・・??
約2週間、同じところに。
珍しいですね〜〜
で、お客様のカメラをちょっとお借りして

明日もいるかみてこよ〜〜〜。

フォトby YURIN
読まれた後はブログ村タグのクリックを。
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/15
お引越しで ダイビング
気温 35℃ 水温 30℃ 透明度 15m 
昨日は1日YURINのお引越しで
ダイビングのほうはポポにまかせて。
ほんと、スタッフは良く動いてくれます。
感謝感謝

昨日は午後からずっと雨なので荷物を運ぶのが大変でしたが、
なんとか無事に。
で、みんな新しい部屋にうつっても手伝ってかたづけてくれるんですが、
どこに何があるかYURIが把握できない・・・
で
それっを言ったら、
見た目だけでもきれいに、明日やりましょうって
っていうか、また全部出してやりなおさないといけないのはYURIN
気持ちはうれしいんですけどね。
で、昨日の夜は引越しパーティー??
ということで飲んでましたけど、、、YURINの家で。
今日も今から片付けにいってきます。
あ、ジョージの赤ちゃんが産まれました。
男の子です。
ジョージがパパ??っていうイメージがどうしてもわかない・・・
実はああみえて、26才。
結構歳いってるんですよ、実は
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
1

昨日は1日YURINのお引越しで
ダイビングのほうはポポにまかせて。
ほんと、スタッフは良く動いてくれます。
感謝感謝


昨日は午後からずっと雨なので荷物を運ぶのが大変でしたが、
なんとか無事に。
で、みんな新しい部屋にうつっても手伝ってかたづけてくれるんですが、
どこに何があるかYURIが把握できない・・・
で
それっを言ったら、
見た目だけでもきれいに、明日やりましょうって
っていうか、また全部出してやりなおさないといけないのはYURIN

気持ちはうれしいんですけどね。
で、昨日の夜は引越しパーティー??
ということで飲んでましたけど、、、YURINの家で。
今日も今から片付けにいってきます。
あ、ジョージの赤ちゃんが産まれました。
男の子です。
ジョージがパパ??っていうイメージがどうしてもわかない・・・
実はああみえて、26才。
結構歳いってるんですよ、実は

読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/13
突然出現! 大物さん達
気温 33℃ 水温 31℃ 透明度 10m 

今日は朝からいまいちなお天気。。。
1日こんな感じでしょうね〜
そんなYURIN,今日と明日でお引越しの準備を。
まだ何もしていまでんが・・・
物がかなり多いので、大変
スタッフが手伝ってくれるのでたるかるけど、どこから片付けてよいのか??
最近、こんなポイントで??というところで
大物が登場

アコス君とお客様、あがってくるなり興奮気味。
急に岩陰から
特大ナポレオンが登場

アコス君、お客様のビデオを取り上げ??
再度ビデオを。
でも、その映像はみていませんが・・・・
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
1


今日は朝からいまいちなお天気。。。
1日こんな感じでしょうね〜

そんなYURIN,今日と明日でお引越しの準備を。
まだ何もしていまでんが・・・
物がかなり多いので、大変

スタッフが手伝ってくれるのでたるかるけど、どこから片付けてよいのか??
最近、こんなポイントで??というところで
大物が登場


アコス君とお客様、あがってくるなり興奮気味。
急に岩陰から
特大ナポレオンが登場


アコス君、お客様のビデオを取り上げ??
再度ビデオを。
でも、その映像はみていませんが・・・・

読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/12
メンバーシップ ダイビング
気温 37℃ 水温 31℃ 透明度 20m 

今日また一段と暑いですね〜〜
朝方までは強烈に雨は降っていました・・
今日は台湾の方の体験ダイビング
なので、アコス君とポポが担当。
YURINはオフィス仕事です。リサがお休みなので〜
メンバーシップを去年より作らせていただきましたが、
新しく変わりました。
http://diveshop-islandstaff.jp/mennbership.html
新しいお店も今、交渉中です。
以前の料金でメンバーになっていただいたお客様のサービスは、
そのままです。
よろしくお願いいたします。
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
0


今日また一段と暑いですね〜〜
朝方までは強烈に雨は降っていました・・
今日は台湾の方の体験ダイビング
なので、アコス君とポポが担当。
YURINはオフィス仕事です。リサがお休みなので〜
メンバーシップを去年より作らせていただきましたが、
新しく変わりました。
http://diveshop-islandstaff.jp/mennbership.html
新しいお店も今、交渉中です。
以前の料金でメンバーになっていただいたお客様のサービスは、
そのままです。
よろしくお願いいたします。
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/10
点がポイント その他の生物さん達
気温 35℃ 水温 31℃ 透明度 20m 
昨日に比べちょっと透明度が落ちていましたね〜
20mくらいが1番きれいでした。
まあ、午前中は下げ潮の影響もあったんですがね。
以前は単体で、また1つのポイントでしか見られなかった
ゴマアイゴ
最近ではいろんなポイントで群れになって姿を見せてくれます。
黄色い点がさるのが特徴。
大きめなので、みごたえもあると思います。
なんと言っても、このお魚、おいしいんですよ〜〜
以前、わからず食べていたら図鑑をみせられ。
たまに、市場でも売られています。

フォトby GOMI
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
0

昨日に比べちょっと透明度が落ちていましたね〜
20mくらいが1番きれいでした。
まあ、午前中は下げ潮の影響もあったんですがね。
以前は単体で、また1つのポイントでしか見られなかった
ゴマアイゴ
最近ではいろんなポイントで群れになって姿を見せてくれます。
黄色い点がさるのが特徴。
大きめなので、みごたえもあると思います。
なんと言っても、このお魚、おいしいんですよ〜〜

以前、わからず食べていたら図鑑をみせられ。
たまに、市場でも売られています。

フォトby GOMI
読まれた後はブログ村タグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

2011/6/9
表側で〜 ダイビング
気温 34℃ 水温 30.6℃ 透明度 30m 

今日の朝まで強烈に雨が降っていました、
朝からは
風もおさまったので、表側で行くことに!
どこのショップのボートもでていません。
ビーチの浅瀬はニゴニゴ
みんな、透明度は悪そうだし、ボートを表側に持ってくるのが
面倒だったんでしょう・・・
けど、YURIN&アコス君と話し合った結果
ヤパック&バリンハイにわかれ。
行って正解
透明度は最高でしたね〜〜
おまけに、誰も潜ってないし。
貸し切り状態です
特別わ〜〜というものは出ませんでしたが、
気持ちの良いダイビングでした。
読まれた後はブログ村タグにクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
3


今日の朝まで強烈に雨が降っていました、
朝からは

風もおさまったので、表側で行くことに!
どこのショップのボートもでていません。
ビーチの浅瀬はニゴニゴ

みんな、透明度は悪そうだし、ボートを表側に持ってくるのが
面倒だったんでしょう・・・
けど、YURIN&アコス君と話し合った結果
ヤパック&バリンハイにわかれ。
行って正解

透明度は最高でしたね〜〜
おまけに、誰も潜ってないし。
貸し切り状態です

特別わ〜〜というものは出ませんでしたが、
気持ちの良いダイビングでした。
読まれた後はブログ村タグにクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
