2019/4/26
GWのご予約 ダイビング
GWはたくさんのご予約を頂いております。
申し訳ございませんが、
4月30日
5月1日
はファンダイブのご予約を打ち切りにさせていただきました。
午後からの体験ダイビングのみご予約していただけます。
よろしくお願いいたします。
1
申し訳ございませんが、
4月30日
5月1日
はファンダイブのご予約を打ち切りにさせていただきました。
午後からの体験ダイビングのみご予約していただけます。
よろしくお願いいたします。

2019/4/26
ウミウシ好きの方に! ウミウシ君達
今ならみれる!
かなり小さいので、
パッとみた感じはなんだかわからない
ウミウシ☝🏻☝🏻
残念な事にピントがあってないんですが😅
これかいるポイントは
どこのショップさんも使うんですがー、
みれるエリアは、誰も行かないので、
内緒エリアです🤫🤫
みたい方は
リクエストしてくださいね🤗🤗
0
かなり小さいので、
パッとみた感じはなんだかわからない
ウミウシ☝🏻☝🏻
残念な事にピントがあってないんですが😅
これかいるポイントは
どこのショップさんも使うんですがー、
みれるエリアは、誰も行かないので、
内緒エリアです🤫🤫
みたい方は
リクエストしてくださいね🤗🤗


2019/4/25
これから! ダイビング
😲😲😲😲
phot by ACOS
今週末からはいよいよGWが
スタートしますねー😃
沢山のお客様にご予約をいただいて
おります。😃
お天気はまず崩れることはなさそうだし
最高の休暇になるように
させていただきます🤗
気温 40℃ ,水温は28 ,29をいったりきたり
ですが、一昨日は、25℃までまた下がっていました🤔🤔
3mmのウェットスーツで大丈夫です👌
0
phot by ACOS
今週末からはいよいよGWが
スタートしますねー😃
沢山のお客様にご予約をいただいて
おります。😃
お天気はまず崩れることはなさそうだし
最高の休暇になるように
させていただきます🤗
気温 40℃ ,水温は28 ,29をいったりきたり
ですが、一昨日は、25℃までまた下がっていました🤔🤔
3mmのウェットスーツで大丈夫です👌


2019/4/24
地震について ダイビング
昨日フィリピンでは大きな地震がありましたが、
こちらボラカイは地震もなく、問題はありませんでした。
大阪〜クラーク便が飛んでいます。
GWにこの便を使われるお客様がいらっしゃいます。
クラークの空港が壊れたとのことですが、滑走路、管制塔は大丈夫との情報がはいりました。
早期復旧に向かっているとのことです。
0
こちらボラカイは地震もなく、問題はありませんでした。
大阪〜クラーク便が飛んでいます。
GWにこの便を使われるお客様がいらっしゃいます。
クラークの空港が壊れたとのことですが、滑走路、管制塔は大丈夫との情報がはいりました。
早期復旧に向かっているとのことです。

2019/4/22
よく似ていますがー ウミウシ君達
Leopard chromodoris &
Hypselodoris tryoni💕💕❤
同じ種類にみえますが、
ヒョウモンウミウシと
マダライロウミウシがくっついて
います😲😲
上の赤いのはたまごです。
phot by MANAMI
0
Hypselodoris tryoni💕💕❤
同じ種類にみえますが、
ヒョウモンウミウシと
マダライロウミウシがくっついて
います😲😲
上の赤いのはたまごです。
phot by MANAMI


2019/4/21
最近! ハゼ君達
2019/4/21
最高の!! ダイビング
今日でフィリピンの連休も最終日。
今日帰る方が多いので、一気に人が少なくなりました。
昔から住んでいる人に聞いたところ、以前も藻は時期によって必ずでていたとのことですが、
まったく藻がビーチになていないのは初めてのようです。
YURINも約20年住んでいますが、ほんとびっくりです。
ボラカイ閉鎖問題から、約1年が経ちます。
1年はあっと言う間ですね〜〜。あの時は、ほんといつになったら。。。
と思っていましたが。
海も砂も確実に綺麗になってます!!
お天気も海も最高のボラカイ島です。
あとは、ローカルの意識がもっとあがってくれればよいのですが。。。
来週からはいろいろGWが始まります。
また27日からはフィリピンのメイデーの連休とも重なりますので、
空港はかなり混むことになります。
お時間に余裕を持っていどうしてくださいね。
でも、あまりにも早く行き過ぎても立って並んでいるだけなので、ファイナルコー待ちもありかもですが、
フライトの1時間前には空港にいてくださいね。

phot by HIROKI
0
今日帰る方が多いので、一気に人が少なくなりました。
昔から住んでいる人に聞いたところ、以前も藻は時期によって必ずでていたとのことですが、
まったく藻がビーチになていないのは初めてのようです。
YURINも約20年住んでいますが、ほんとびっくりです。
ボラカイ閉鎖問題から、約1年が経ちます。
1年はあっと言う間ですね〜〜。あの時は、ほんといつになったら。。。
と思っていましたが。
海も砂も確実に綺麗になってます!!
お天気も海も最高のボラカイ島です。
あとは、ローカルの意識がもっとあがってくれればよいのですが。。。
来週からはいろいろGWが始まります。
また27日からはフィリピンのメイデーの連休とも重なりますので、
空港はかなり混むことになります。
お時間に余裕を持っていどうしてくださいね。
でも、あまりにも早く行き過ぎても立って並んでいるだけなので、ファイナルコー待ちもありかもですが、
フライトの1時間前には空港にいてくださいね。

phot by HIROKI

2019/4/20
正面からみると その他の生物さん達
2019/4/15
GW中のダイビングについて ダイビング
毎日最高のお天気のボラカイ島!!
今年は特に暑い気がします。
いま現在の水温は28〜29℃となっています。
なので、5月はもう少し水温があがるとは思います。
ウェットは3mmで十分かと思います。
今年のGWは沢山のご予約を頂いております。
申し訳ございませんが、5月1日はご予約を打ち切りとさせていただきました。
HPの料金、以前のブログに載せさせていただいていますが、
2月よりボラカイのダイビング協会の決定で、ダイビングの料金が変わっています。
また、先週よりボート乗り場の使用料。。。というわけのわからない決まりができ
1日 9p のお支払いが必要となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
0
今年は特に暑い気がします。
いま現在の水温は28〜29℃となっています。
なので、5月はもう少し水温があがるとは思います。
ウェットは3mmで十分かと思います。
今年のGWは沢山のご予約を頂いております。
申し訳ございませんが、5月1日はご予約を打ち切りとさせていただきました。
HPの料金、以前のブログに載せさせていただいていますが、
2月よりボラカイのダイビング協会の決定で、ダイビングの料金が変わっています。
また、先週よりボート乗り場の使用料。。。というわけのわからない決まりができ
1日 9p のお支払いが必要となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2019/4/2
夏を意識?! ウミウシ君達
Flabellina rubrolineata🌸🌸
セスジミノウミウシ
phot by MANAMI
今日は何かの?工事の為、朝から夕方まで
計画停電😰😰
4月は夏休みという事もあり、
フィリピン人観光客が増えてくる為
準備に入ってきているのか。。
フィリピン人も、夏を意識すると
ジムがかなり混みます😄😄
YURINもその中に入っていますが😅😅
0
セスジミノウミウシ
phot by MANAMI
今日は何かの?工事の為、朝から夕方まで
計画停電😰😰
4月は夏休みという事もあり、
フィリピン人観光客が増えてくる為
準備に入ってきているのか。。
フィリピン人も、夏を意識すると
ジムがかなり混みます😄😄
YURINもその中に入っていますが😅😅

