2019/6/30
毎日 ダイビング
ここ1週間は毎日バックサイドへ
ダイビング。
ショップの前からトライシクルに乗って
移動です。
雨が降りお天気は悪いのですが、
透明度は🙆♀🙆♀
ラッキーなことに毎日亀がでたり、
マダラトビエイも😲😲
だだ、マダラトビエイはゆうりんは
みることができませんでしたが😛😛
2日くらいから風がかなり
弱くなりそうです🤔
phot by YURIN
0
ダイビング。
ショップの前からトライシクルに乗って
移動です。
雨が降りお天気は悪いのですが、
透明度は🙆♀🙆♀
ラッキーなことに毎日亀がでたり、
マダラトビエイも😲😲
だだ、マダラトビエイはゆうりんは
みることができませんでしたが😛😛
2日くらいから風がかなり
弱くなりそうです🤔
phot by YURIN


2019/6/27
ここ何日かは。。。 カニ君達
ここ何日かは朝方、夕方に強烈な雨が降ります。。。
風は予想よりも弱いので特に問題はないんでよかった〜〜〜。
1週間ほどはまだこの状態が続きますが、ダイビングは問題なくできます。
また、近くに川がないので、特に海が濁ることもありません。
ブログは文章がない時は更新をしていませんが、
インスタグラム、フェイスブックは常時更新していますので、
覗いてみてくださいね!
インスタグラム
islandstaff_diving_tour
フェイスブック
Dive shop Island staff
写真はイソコンペイトウガニです。
フォト by YURIN
0
風は予想よりも弱いので特に問題はないんでよかった〜〜〜。
1週間ほどはまだこの状態が続きますが、ダイビングは問題なくできます。
また、近くに川がないので、特に海が濁ることもありません。
ブログは文章がない時は更新をしていませんが、
インスタグラム、フェイスブックは常時更新していますので、
覗いてみてくださいね!
インスタグラム
islandstaff_diving_tour
フェイスブック
Dive shop Island staff
写真はイソコンペイトウガニです。
フォト by YURIN


2019/6/25
仲良く ウミウシ君達
昨日から風が表側に変わり、
1週間ほど続きそうです。。
ですが、ダイビングはバックサイドで
潜ることができます!
今日の写真はブチウミウシの親子です。
phot by YURIN
0
1週間ほど続きそうです。。
ですが、ダイビングはバックサイドで
潜ることができます!
今日の写真はブチウミウシの親子です。
phot by YURIN


2019/6/20
最高です! ダイビング
2019/6/18
いくつかのお店が・・ ダイビング
今日はさらに最高のお天気のボラカイ。
朝からダイビングに行ってきましたが、透明度も最高!!
弊社はステーション3の端にあるので、ほとんど外に出かけることがないんですが、
久しぶりに1、2あたりを歩いてみました。
再開後、今までルールを守って書類をいなかったところは再開したけども
また閉めることになってしまった。。。
または、書類がないけど、内緒でお店を開けている所もありますが。。。そのうち調査がはいるようです。
そんな中、YURINもオススメのメキシカン レストラン
マニャーナが閉鎖になっていました。。。
聞いてみると、かなりの金額の家賃でお店が続けられないということでした。。
残念です。。。
また、観光業にかんしても、旅行会社のライセンスがない場合は、
HP上であっても、現地でもアクティビティー、スパ、送迎などの手配は禁止となっています。
弊社は、ダイブショップだけでなく、現地旅行会社のライセンスも取得しています。
今、モバイル用のHPも作成中です!
よろしくお願いいたします。
0
朝からダイビングに行ってきましたが、透明度も最高!!
弊社はステーション3の端にあるので、ほとんど外に出かけることがないんですが、
久しぶりに1、2あたりを歩いてみました。
再開後、今までルールを守って書類をいなかったところは再開したけども
また閉めることになってしまった。。。
または、書類がないけど、内緒でお店を開けている所もありますが。。。そのうち調査がはいるようです。
そんな中、YURINもオススメのメキシカン レストラン
マニャーナが閉鎖になっていました。。。
聞いてみると、かなりの金額の家賃でお店が続けられないということでした。。
残念です。。。
また、観光業にかんしても、旅行会社のライセンスがない場合は、
HP上であっても、現地でもアクティビティー、スパ、送迎などの手配は禁止となっています。
弊社は、ダイブショップだけでなく、現地旅行会社のライセンスも取得しています。
今、モバイル用のHPも作成中です!
よろしくお願いいたします。

2019/6/17
回復🙆♀ ハゼ君達
2019/6/14
強いですがー ウミウシ君達
昼頃まではあまり風か強くない為、
ダイビングは表側に行っています。
午後からは強めの風が💨💨
透明度はまだまだ🙆♀🙆♀
写真は、カグヤヒメウミウシです。
phot by YURIN


2019/6/12
ロウシーズンの方が! ダイビング
今日は午前中風が弱まったので
表側でダイビング😃
予想どうり透明度も上がっていたので
最高でした👌
ピグミーホースもまだまだ
みられますよー🤗🤗
phot by OHSHIMA


2019/6/10
フライト情報 ダイビング
今日から風向きが一気に変わり雨季の風にまたまたなりました。
1種間くらいは表側の風が続くため、すべてのアクティビティーはバックサイドに行くことになります。
YURINが運が良いのか??
最近は国内線の遅れがあまりありません。
が、最終チェックインの時間が通常は45分前までなので、1時間以上前に
閉められ、ボーディングも早まることがあります。
国内線は事前にウェブチェックインをお勧めします!
特にエアーアジアに関しては、ウェブチェックインをされている方が多いためかな??
とも思ったり勝手にしていますが、いつも空港にぎりぎりに行くため、あまりにもの早さにびっくり。
フライトも40分早く出発しました。
いつも、うまくいってくれれば良いんですけどね〜〜〜。
7月からは関西〜マニラのエアーアジア便がスタート。
かなりやすいお値段でだされてます。
ボラカイに来るには、往復マニラ泊のお時間しかないのが残念。。
大阪〜クラーク便も安いそうです。
ちなみに、クラーク〜ボラカイ便もあります。
JAL便は、東京からしかでていませんが、東京まで行く国内線がフリーで
マニラ便のフライトが買えるようになっています。
マイレージがある方にはおススメですね!!
0
1種間くらいは表側の風が続くため、すべてのアクティビティーはバックサイドに行くことになります。
YURINが運が良いのか??
最近は国内線の遅れがあまりありません。
が、最終チェックインの時間が通常は45分前までなので、1時間以上前に
閉められ、ボーディングも早まることがあります。
国内線は事前にウェブチェックインをお勧めします!
特にエアーアジアに関しては、ウェブチェックインをされている方が多いためかな??
とも思ったり勝手にしていますが、いつも空港にぎりぎりに行くため、あまりにもの早さにびっくり。
フライトも40分早く出発しました。
いつも、うまくいってくれれば良いんですけどね〜〜〜。
7月からは関西〜マニラのエアーアジア便がスタート。
かなりやすいお値段でだされてます。
ボラカイに来るには、往復マニラ泊のお時間しかないのが残念。。
大阪〜クラーク便も安いそうです。
ちなみに、クラーク〜ボラカイ便もあります。
JAL便は、東京からしかでていませんが、東京まで行く国内線がフリーで
マニラ便のフライトが買えるようになっています。
マイレージがある方にはおススメですね!!
