2020/3/31
ボランティアに ダイビング
こちらボラカイは毎日暑い日が続き、
海も最高の状態です🤩
が、海に入るのは禁止。
でも、スペアーガン、釣りは大丈夫🙆♀
必要な事以外は外出も禁止。。
ボラカイは基本、みんな守っています。
友人が海外に住んでいる家族や友人から
ドネイションをいただき、
ボランティアをするという事でお手伝いさせて
いただきました🙂
今日はお米 1000kg を1袋 2キロで500個に。
グループに分かれて約3時間ほどで終了🙆♀
お米をいれ担当がなぜかみんな女子。。
男子はビニールを閉めたりと軽労働😂
ゆうりんは250kg 担当で、手首がへんな感じに🤣
お米を取るのに、身体をひねり、腕を使うから
かなりの運動量💪💪
明日は、野菜詰めです。
各エリアでは、国から物が支給されている所も
ありますが、全体には渡っていないようです。。
ちなみに、ゆうりんは外人だから、対象外?🤭
みんなで作業した後は、朝とれたての魚でランチでした。







0
海も最高の状態です🤩
が、海に入るのは禁止。
でも、スペアーガン、釣りは大丈夫🙆♀
必要な事以外は外出も禁止。。
ボラカイは基本、みんな守っています。
友人が海外に住んでいる家族や友人から
ドネイションをいただき、
ボランティアをするという事でお手伝いさせて
いただきました🙂
今日はお米 1000kg を1袋 2キロで500個に。
グループに分かれて約3時間ほどで終了🙆♀
お米をいれ担当がなぜかみんな女子。。
男子はビニールを閉めたりと軽労働😂
ゆうりんは250kg 担当で、手首がへんな感じに🤣
お米を取るのに、身体をひねり、腕を使うから
かなりの運動量💪💪
明日は、野菜詰めです。
各エリアでは、国から物が支給されている所も
ありますが、全体には渡っていないようです。。
ちなみに、ゆうりんは外人だから、対象外?🤭
みんなで作業した後は、朝とれたての魚でランチでした。









2020/3/28
今は ダイビング
🦑🦑🦑
phot by YURIN
こちらは、偽ニュースでみんな
困惑させられていますが、
なんとか生活をしています。
今スタッフでボラカイにいるのは、
アコス、りさ、ガニン、キャプテン。
キャプテンとガニンは夜は交代で
ボートで寝ています。
YURIN、アコス、リサは
朝からショップへ。
朝から運動を💪
後は、掃除をしないと、
古くなってしまいますからね😅
という毎日です。。
0
phot by YURIN
こちらは、偽ニュースでみんな
困惑させられていますが、
なんとか生活をしています。
今スタッフでボラカイにいるのは、
アコス、りさ、ガニン、キャプテン。
キャプテンとガニンは夜は交代で
ボートで寝ています。
YURIN、アコス、リサは
朝からショップへ。
朝から運動を💪
後は、掃除をしないと、
古くなってしまいますからね😅
という毎日です。。


2020/3/24
ダイビングは。。 ダイビング
昨日からダイビングも禁止😫
なので、
本当なら今日から入っていた
お客様もまたまたキャンセルに😭😭
一昨日潜った友人の話によると、
透明度良し、
大物が少ないボラカイなんですが、
マンタ、マダラトビエイ、イソマグロの群れが、一気にみれたと😲😲😲
今最高なんですよねー😢😢
再開したら、また新しく変わっているから
楽しみだなー。いつになるやら。。
でも、魚は捕りに行っていいそうなんです。。
0
なので、
本当なら今日から入っていた
お客様もまたまたキャンセルに😭😭
一昨日潜った友人の話によると、
透明度良し、
大物が少ないボラカイなんですが、
マンタ、マダラトビエイ、イソマグロの群れが、一気にみれたと😲😲😲
今最高なんですよねー😢😢
再開したら、また新しく変わっているから
楽しみだなー。いつになるやら。。
でも、魚は捕りに行っていいそうなんです。。

2020/3/22
ボラカイ島情報は ダイビング
ボラカイ島情報は
このブログ、ダイビングブログ、弊社のフェイスブック、フェイスブックのボラカイ島グループ
インスタグラム、マニラ情報と6つあげさせていただいています。
ブログに書いているものと、ボラカイ島グループにアップしている内容は違うこともあります。
フェイスブックをお持ちの方はよろしければグループにも参加してみてください!!
よろしくお願いいたします。
写真は今日のボラカイ島です。
LOVE ❣ボラカイ島
インスタグラム
islandstaff _diving_tour
ダイビングブログ
https://navy.ap.teacup.com/islandstaff/
ホームページ
http://diveshop-islandstaff.jp
FB ダイビング情報
Dive Shop Island staff
0
このブログ、ダイビングブログ、弊社のフェイスブック、フェイスブックのボラカイ島グループ
インスタグラム、マニラ情報と6つあげさせていただいています。
ブログに書いているものと、ボラカイ島グループにアップしている内容は違うこともあります。
フェイスブックをお持ちの方はよろしければグループにも参加してみてください!!
よろしくお願いいたします。
写真は今日のボラカイ島です。
LOVE ❣ボラカイ島
インスタグラム
islandstaff _diving_tour
ダイビングブログ
https://navy.ap.teacup.com/islandstaff/
ホームページ
http://diveshop-islandstaff.jp
FB ダイビング情報
Dive Shop Island staff


2020/3/20
今日は・・ ダイビング
日に日に暑くなり最高のボラカイ島です。
ジムはクローズとなりましたが、ヨガはまだやっているということで
朝からヨガに行ってきました。
閉鎖になってから、ビーチ沿いを歩いていなかったので、ステーション1から弊社のある3まで歩いてみました。
ほとんどのお店はクローズされていますが、ここが??というところが開いていました。
帰れなかった方、またはわざと残った方が思ったよりも多く、
いくつかのホテルが安くだされているため、何箇所かに集中してお泊りになられています。
ビーチ沿いはこんな感じでほとんど人がいません。
皆さん、ホテルのレストランでくつろいでいるか、たま〜にビーチに出られる感じです。

また昨日もビザに関しての新しいニュースが発表されたり、
何が嬉しく楽しくてやっているのか、フェイクニュースが飛び交って、動揺させられています。。
こんな感じで’毎日不安と正直いらつきがでてきていますが、
怒ったところでどうしようもないですからね。。
という、感じです。。。
綺麗な海を見て癒されてください!!
0
ジムはクローズとなりましたが、ヨガはまだやっているということで
朝からヨガに行ってきました。
閉鎖になってから、ビーチ沿いを歩いていなかったので、ステーション1から弊社のある3まで歩いてみました。
ほとんどのお店はクローズされていますが、ここが??というところが開いていました。
帰れなかった方、またはわざと残った方が思ったよりも多く、
いくつかのホテルが安くだされているため、何箇所かに集中してお泊りになられています。
ビーチ沿いはこんな感じでほとんど人がいません。
皆さん、ホテルのレストランでくつろいでいるか、たま〜にビーチに出られる感じです。

また昨日もビザに関しての新しいニュースが発表されたり、
何が嬉しく楽しくてやっているのか、フェイクニュースが飛び交って、動揺させられています。。
こんな感じで’毎日不安と正直いらつきがでてきていますが、
怒ったところでどうしようもないですからね。。
という、感じです。。。
綺麗な海を見て癒されてください!!


2020/3/20
今日は・・ ダイビング
日に日に暑くなり最高のボラカイ島です。
ジムはクローズとなりましたが、ヨガはまだやっているということで
朝からヨガに行ってきました。
閉鎖になってから、ビーチ沿いを歩いていなかったので、ステーション1から弊社のある3まで歩いてみました。
ほとんどのお店はクローズされていますが、ここが??というところが開いていました。
帰れなかった方、またはわざと残った方が思ったよりも多く、
いくつかのホテルが安くだされているため、何箇所かに集中してお泊りになられています。
ビーチ沿いはこんな感じでほとんど人がいません。
皆さん、ホテルのレストランでくつろいでいるか、たま〜にビーチに出られる感じです。

また昨日もビザに関しての新しいニュースが発表されたり、
何が嬉しく楽しくてやっているのか、フェイクニュースが飛び交って、動揺させられています。。
こんな感じで’毎日不安と正直いらつきがでてきていますが、
怒ったところでどうしようもないですからね。。
という、感じです。。。
綺麗な海を見て癒されてください!!
0
ジムはクローズとなりましたが、ヨガはまだやっているということで
朝からヨガに行ってきました。
閉鎖になってから、ビーチ沿いを歩いていなかったので、ステーション1から弊社のある3まで歩いてみました。
ほとんどのお店はクローズされていますが、ここが??というところが開いていました。
帰れなかった方、またはわざと残った方が思ったよりも多く、
いくつかのホテルが安くだされているため、何箇所かに集中してお泊りになられています。
ビーチ沿いはこんな感じでほとんど人がいません。
皆さん、ホテルのレストランでくつろいでいるか、たま〜にビーチに出られる感じです。

また昨日もビザに関しての新しいニュースが発表されたり、
何が嬉しく楽しくてやっているのか、フェイクニュースが飛び交って、動揺させられています。。
こんな感じで’毎日不安と正直いらつきがでてきていますが、
怒ったところでどうしようもないですからね。。
という、感じです。。。
綺麗な海を見て癒されてください!!


2020/3/16
ボラカイも ダイビング
ちなみに、自費で指定された検疫施設での強制検疫になります。
ボラカイ島閉鎖はされていませんが、
昨日から、島に入ったらホテルに2週間隔離されるので
来ないでほしい というアナウンスがでました。
来ないでほしいという中途半端さが・・・・
今日、まだ観光客が入ってきて、隔離されるような雰囲気は全くありませんでしたが。。。
またカリボ空港も閉鎖となりました。ということで、
閉鎖と同じ状態です。。。。
ボラカイ住民、以前の6ヶ月の閉鎖でかなり強くなっているのか、
みんなあまりまだパニックにはならずな感じです。
閉鎖、台風、そしてコロナが一気に続き、経営側としては、もう限界がきているのが現実です。。。
でも、ここでまた生き残るしかないんですよね。。。
ということで、強くなるしかありませんが、どうしようもない。。。
そんなボラカイは嫌がらせ??かのように、日に日にお天気も海も綺麗になっています。
0
ボラカイ島閉鎖はされていませんが、
昨日から、島に入ったらホテルに2週間隔離されるので
来ないでほしい というアナウンスがでました。
来ないでほしいという中途半端さが・・・・
今日、まだ観光客が入ってきて、隔離されるような雰囲気は全くありませんでしたが。。。
またカリボ空港も閉鎖となりました。ということで、
閉鎖と同じ状態です。。。。
ボラカイ住民、以前の6ヶ月の閉鎖でかなり強くなっているのか、
みんなあまりまだパニックにはならずな感じです。
閉鎖、台風、そしてコロナが一気に続き、経営側としては、もう限界がきているのが現実です。。。
でも、ここでまた生き残るしかないんですよね。。。
ということで、強くなるしかありませんが、どうしようもない。。。
そんなボラカイは嫌がらせ??かのように、日に日にお天気も海も綺麗になっています。


2020/3/14
どうなるのか? ダイビング
明日から国内線がストップ。。
なんですが、カリボは国際線も入るため
完全にクローズされた状態には
なっていません。
また、セブからの便もまだ
ストップがかかっていない状態ですが
どうなるか??
ですが、午後に市長から
ボラカイに入るには、
14日間の検疫隔離あるとかないとかで
またみんな混乱が😐😐
毎日情報がコロコロ変わるので
どうなるかはわかりませんが😓😓
帰らずに残っている観光客も意外に
いたり、今日ラストスパートで
入ってくる方も沢山いるようです。
そんなボラカイは最高のお天気です☀
0
なんですが、カリボは国際線も入るため
完全にクローズされた状態には
なっていません。
また、セブからの便もまだ
ストップがかかっていない状態ですが
どうなるか??
ですが、午後に市長から
ボラカイに入るには、
14日間の検疫隔離あるとかないとかで
またみんな混乱が😐😐
毎日情報がコロコロ変わるので
どうなるかはわかりませんが😓😓
帰らずに残っている観光客も意外に
いたり、今日ラストスパートで
入ってくる方も沢山いるようです。
そんなボラカイは最高のお天気です☀

2020/3/13
15日より ダイビング
昨日の夜、大統領からの発表で
コロナを拡散しないために、マニラ封鎖が決定されました。
大使館からのメールです。
フィリピンにおける新型コロナウイルス対策の措置を発表しました。
その中には,国内感染が発生している国(注:日本を含む。)からの入国制限,
メトロマニラの全てのレベルの学校の4月12日までの休校,首都圏に出入りする陸路,内航船舶,国内便航空機の
3月15日からの停止等が含まれています。
3月15日から4月14日まではマニラを発着の国内線は全てストップとなります。
ただ、ザ フィリピンなので、いつまたコロコロ予定が変えられるかが。。ですが。
何ですが、ボラカイ島にはマニラからだけでなく、セブ、カリボから入ることができるため、
セブに入り、セブから来られるお客様もいらっしゃいます。
マニラでは、買占めが始まり、物が買えない状態、特に消毒液がない状態になっています。
そこまでして一気に買わなくても。。。とは思うですが。。
ちなみに、ボラカイには消毒液は山盛り売られています。
こちらボラカイはコロナが出ていないため、みんなどちらかというと
かなりのんびりしているというか、以前の閉鎖、台風で強くなっているのか、誰も慌てた様子はありませんが
大きなスーパーはいつもより人が多かったですね〜〜。
YURINも買い物に行った一人ですが、食料というより雑貨を。
フィリピン人は大量にお菓子とツナ缶を買っていましたが。。
ボラカイは閉鎖になるわけではありませんが、ほぼ弊社状態ですけどね。。。
セブ便や他のカリボに変えられた方がまだいらっしゃるので、レストラン、いくつかのホテルは
通常どうり営業しています。
弊社も4月まで変更されたお客様がいらっしゃるので、ダイビングは行く予定です。
新しい情報が入りましたらお伝えいたします。
0
コロナを拡散しないために、マニラ封鎖が決定されました。
大使館からのメールです。
フィリピンにおける新型コロナウイルス対策の措置を発表しました。
その中には,国内感染が発生している国(注:日本を含む。)からの入国制限,
メトロマニラの全てのレベルの学校の4月12日までの休校,首都圏に出入りする陸路,内航船舶,国内便航空機の
3月15日からの停止等が含まれています。
3月15日から4月14日まではマニラを発着の国内線は全てストップとなります。
ただ、ザ フィリピンなので、いつまたコロコロ予定が変えられるかが。。ですが。
何ですが、ボラカイ島にはマニラからだけでなく、セブ、カリボから入ることができるため、
セブに入り、セブから来られるお客様もいらっしゃいます。
マニラでは、買占めが始まり、物が買えない状態、特に消毒液がない状態になっています。
そこまでして一気に買わなくても。。。とは思うですが。。
ちなみに、ボラカイには消毒液は山盛り売られています。
こちらボラカイはコロナが出ていないため、みんなどちらかというと
かなりのんびりしているというか、以前の閉鎖、台風で強くなっているのか、誰も慌てた様子はありませんが
大きなスーパーはいつもより人が多かったですね〜〜。
YURINも買い物に行った一人ですが、食料というより雑貨を。
フィリピン人は大量にお菓子とツナ缶を買っていましたが。。
ボラカイは閉鎖になるわけではありませんが、ほぼ弊社状態ですけどね。。。
セブ便や他のカリボに変えられた方がまだいらっしゃるので、レストラン、いくつかのホテルは
通常どうり営業しています。
弊社も4月まで変更されたお客様がいらっしゃるので、ダイビングは行く予定です。
新しい情報が入りましたらお伝えいたします。

2020/3/11
明日は。。 ダイビング
毎日コロナの問題ばかりで、皆さんストレスがたまりまくっている状態だと思います。
感染者が増えた、物が買いだめしないという話ばかりで、
300人以上が回復し退院したことに関しては、ほとんどニュースにはならない。。。
というか、フェイスブックでもあげている人が1人しかいませんでした。
わざとパニックになるようにしている記事が多いのか?か、パニックになりすぎているのか?
こんな時期だからこそ、いろんな投稿に惑わさればいでほしい、個人的な意見ですが思います。。。
綺麗な海の写真をみて癒されてください!
そんな中、
明日はデュタルテ大統領がボラカイ島を訪問するとの情報が。
また何かを指摘するのか??問題が出るのか??
とみんな騒いでいます。
閉鎖前から、何かにつけて、良い面、悪い面でもすぐにボラカイがでてきます。。
明日は土地についてくるようです。。
昔から現地の人に土地をまたまたあげる??ようです。
実際にあげても、もらった側は周りからの恐怖と資金がないため何もできずでほったらかしなんですがね・・・・
0
感染者が増えた、物が買いだめしないという話ばかりで、
300人以上が回復し退院したことに関しては、ほとんどニュースにはならない。。。
というか、フェイスブックでもあげている人が1人しかいませんでした。
わざとパニックになるようにしている記事が多いのか?か、パニックになりすぎているのか?
こんな時期だからこそ、いろんな投稿に惑わさればいでほしい、個人的な意見ですが思います。。。
綺麗な海の写真をみて癒されてください!
そんな中、
明日はデュタルテ大統領がボラカイ島を訪問するとの情報が。
また何かを指摘するのか??問題が出るのか??
とみんな騒いでいます。
閉鎖前から、何かにつけて、良い面、悪い面でもすぐにボラカイがでてきます。。
明日は土地についてくるようです。。
昔から現地の人に土地をまたまたあげる??ようです。
実際にあげても、もらった側は周りからの恐怖と資金がないため何もできずでほったらかしなんですがね・・・・

