2020/1/5
可愛い🦀 カニ君達
Candy crab🍭🍭🦀🦀
イソコンペイトウガニ
久しぶりに登場してくれましたー😚
個人的にYURINが好きな生物の
1つです😍
phot by SUGAWARA
0
イソコンペイトウガニ
久しぶりに登場してくれましたー😚
個人的にYURINが好きな生物の
1つです😍
phot by SUGAWARA


2019/12/7
初!! カニ君達
xenocarcinustuberculatus
🦐🦐🦐
ボラカイでは初めて👀
phot by YURIN
phot by YURIN
1
🦐🦐🦐
ボラカイでは初めて👀
phot by YURIN
phot by YURIN


2019/8/11
スタート! カニ君達
Zebra crab 🦀🦀🦀
ゼブラガニ
phot by KONDO
お盆休みが始まりましたね。
うちも今日からは忙しくなります💪
が、雨が降るのはほぼなくなりましたが、
風はまだおさまらない状態です😰
が、スタッフ一同、楽しんでいただけるよう
頑張ります😁😁
0
ゼブラガニ
phot by KONDO
お盆休みが始まりましたね。
うちも今日からは忙しくなります💪
が、雨が降るのはほぼなくなりましたが、
風はまだおさまらない状態です😰
が、スタッフ一同、楽しんでいただけるよう
頑張ります😁😁


2019/6/27
ここ何日かは。。。 カニ君達
ここ何日かは朝方、夕方に強烈な雨が降ります。。。
風は予想よりも弱いので特に問題はないんでよかった〜〜〜。
1週間ほどはまだこの状態が続きますが、ダイビングは問題なくできます。
また、近くに川がないので、特に海が濁ることもありません。
ブログは文章がない時は更新をしていませんが、
インスタグラム、フェイスブックは常時更新していますので、
覗いてみてくださいね!
インスタグラム
islandstaff_diving_tour
フェイスブック
Dive shop Island staff
写真はイソコンペイトウガニです。
フォト by YURIN
0
風は予想よりも弱いので特に問題はないんでよかった〜〜〜。
1週間ほどはまだこの状態が続きますが、ダイビングは問題なくできます。
また、近くに川がないので、特に海が濁ることもありません。
ブログは文章がない時は更新をしていませんが、
インスタグラム、フェイスブックは常時更新していますので、
覗いてみてくださいね!
インスタグラム
islandstaff_diving_tour
フェイスブック
Dive shop Island staff
写真はイソコンペイトウガニです。
フォト by YURIN


2019/2/13
可愛い💕 カニ君達
Candy crab🍭🍭💕
久々に登場してくれた、
サイズも大きめのイソコンペイトウガニ😍
phot by MANAMI
ビデオ、その他の写真は
インスタントグラム、フェイスブックにあげています!
みてみてください🤗
0
久々に登場してくれた、
サイズも大きめのイソコンペイトウガニ😍
phot by MANAMI
ビデオ、その他の写真は
インスタントグラム、フェイスブックにあげています!
みてみてください🤗


2018/8/6
大興奮😍 カニ君達
日曜日はマニラ在住の
ダイビンググループのメンバーでダイビング。
全員が久々のダイビングで大騒ぎでした🤣🤣
というか、いつも大騒ぎですが😝
石垣に行った時に初めてみた
キンチャクガニ。
カメラは充電がなく、子供だったので
ガリガリの小さい個体で逆に
想像外でびっくりしました。
が、今回は、見やすいよいサイズで
登場してくれゆっくりみることができました✌🏻
面白い顔してますねー😯😯😁
ボラカイが再開したら探してみよー☝🏻☝🏻
phot by YURIN


2018/1/7
回復!!! カニ君達
今日は朝からガンガンに晴れて、最高のお天気になりました〜〜〜。
いつもこうなるんですよね。。。。連休が終わった後に。。。
今日は日本、韓国、フィリピンといろんな国からのお客様がお越しになっています。
今日のお魚は
コホシカニダマシです。
0
いつもこうなるんですよね。。。。連休が終わった後に。。。
今日は日本、韓国、フィリピンといろんな国からのお客様がお越しになっています。
今日のお魚は
コホシカニダマシです。


2017/10/14
不明な。。。 カニ君達
このカニ、たまーにでてくれるんですが、
本にも載ってないし、ネットでも
写真がでてくるけど、名前がない😵😵😵
さらに、調べてみますが、今時点では
名前不明です。。
phot by YUU
0
本にも載ってないし、ネットでも
写真がでてくるけど、名前がない😵😵😵
さらに、調べてみますが、今時点では
名前不明です。。
phot by YUU


2017/9/9
クマノミと! カニ君達
昨日の夜中から朝にかけて強烈な雨が降りましたが、
日中は問題なく晴れ!!
今日も透明度は最高でした〜〜〜〜!!
今日のお魚は
コホシカニダマシ。
もう1種類よく似ているのが、アカホシカニダマシ。
どちらも、クマノミ達と一緒に暮らしています。
メインはいつもクマノミ達ですが、このカニダマシ達もみてみてくださ〜い!
動きが早いので写真を撮るのに苦労しますが・・・
フォト by MOMO
ボラカイ情報はこちらを!
http://navy.ap.teacup.com/sfterdiving/
0
日中は問題なく晴れ!!
今日も透明度は最高でした〜〜〜〜!!
今日のお魚は
コホシカニダマシ。
もう1種類よく似ているのが、アカホシカニダマシ。
どちらも、クマノミ達と一緒に暮らしています。
メインはいつもクマノミ達ですが、このカニダマシ達もみてみてくださ〜い!
動きが早いので写真を撮るのに苦労しますが・・・
フォト by MOMO
ボラカイ情報はこちらを!
http://navy.ap.teacup.com/sfterdiving/


2016/9/29
いろんなところに カニ君達
今日は1日曇気味ですが、
完全に風も波もなくなり穏やかになりました。
になると、お客様が皆さん帰ったあとなんですよね・・・・・・残念・・・・
今日から当分はお天気は良さそうです!
ボラカイにはいろんなエビカニがいます。
こんなところに??というところにも住んでいます。
今日のカニは、アシボソベニサンゴガニ
これは個体数が少ないかも??またサンゴの中にいるので、姿は通常みえません。
フォト by KUDO
0
完全に風も波もなくなり穏やかになりました。
になると、お客様が皆さん帰ったあとなんですよね・・・・・・残念・・・・
今日から当分はお天気は良さそうです!
ボラカイにはいろんなエビカニがいます。
こんなところに??というところにも住んでいます。
今日のカニは、アシボソベニサンゴガニ
これは個体数が少ないかも??またサンゴの中にいるので、姿は通常みえません。
フォト by KUDO

