8月6日 福岡
株式会社アトル獣医師向けセミナー
悪天候による高速道路通行止めなどでこられない方もいらしたようですが、70名位のご出席ありがとうございました。
免疫学的なアレルギ−疾患を短時間でご理解いただくのは甚だ困難ではありますが、
これはマ−チという変化が皮膚などの症状だけではなく生体反応にも起きていて、古典的アレルギ−分類で疾病をマニュアル化して治療していたために緩解しない・再発・別の疾病への変化などに悩んでしまうことに似ています。
あくまでも症状からの推測だけでなく現状の生体反応を確認してテーラーメイド処方をしていかないと、治したつもりで慢性化・別の疾病の発症を引き起こしてしまうことが分かっていただければと思います。
追伸です。
機会があればセミナ−を鹿児島の方でもというお話がありましたが・・・
徒歩・マラソンなどで長くかかる所でなければ何処でも(安全性が確保できれば宇宙でも)行きます。

0