リンク集
川島動物病院です。
動物病院を経営する傍らで、ヒトや動物の治療の研究をしております。
先端の技術を駆使し、数多くの研究を通し、培ってきたものを当病院で
提供させていただいております。
その他、検査・獣医向け治療法の立案なども行っております。
栃木県足利市とさいたま市で診療を承っております。
お伺いする前にご連絡いただければと思います。
無料のセ−リングクル−ザ−教室もある、我が艇「Snow Winds」の所属クラブ。
大切な家族、愛犬・愛猫がいつまでも健康でいてほしい…そんな想いから。
オーストラリアから、『自然の恵み』をお届けしています。
3歳のときから父のヨットに乗り始め
ヨット歴50年
ジャズとサックスを愛する人たちの交流を目的とした江戸紫さんのホームページ♪
はむねこ さん
音楽を愛するおじさんです♪
オートバイも好きです
JAZZにどっぷり魅せられた♪ コロスケさんの日記
映画と海外旅行とダイビングが好きな3?才!サックスと映画と海と出張(?)とその他日常で気がついたことをぶらぶらと書きつづります。
趣味のサックスのこと、食べたこと、飲んだこと、遊んだこと・・・etc
■小学校では、合奏クラブでフルートを担当する。
中・高、はほとんど楽器にはさわらず。大学入学と同時に、クラシックとジャズの
コンサートに行きまくっていたが、その後デザイン学校在学時に、ヤマハの質流れの
アルトサックス(YAS−31今も使用中)を買い、演奏をするようになる。
以後フルート、ソプラノ、テナーと形だけはマルチリードに。群馬に戻ってからは、
いろいろなグループで演奏の後、竹内カルテットのレギュラーに、そのまま20数年が経過。
世界室内陸上大会のファイナルバンケットでは、政府要人以下2000人の前で演奏。
某社に勤務しながら、土曜日の夜はミュージシャン、
日曜日の朝は空手の先生と忙しい生活・・・。
1954年東京都足立区生まれ某大学JAZZ研究会でテナーサックスを始める。
大学中退後何故かコンボではなくフルバンドでバンドマン生活を始めてしまう。
現在60歳からプロ生活にカムバックするべく健闘中・・・。