島村楽器
太田イオン店で
アルトSAX カドソンA-902AS 佐藤達哉氏選定品を試奏。
マウスピ−スを持っていなかったので体験教室用JUPITERのプラスチックをお借りして、
リ−ドはバンドレン青箱2・1/2を自分で選定して使用(店に置いてきました)
一番近いセルマ−80UGPネックとの違いを感じるのでしょうが・・・
キ−の位置は自然です(前回の80Uが改造だったのか?)
ロ−ルドト−ンホ−ルのせいもありか、キ−レスポンスがすごく良くて楽です。
音色は中音部がすごく良いです。
音程良く全音域簡単に音が出せます。
ヤマハの82Z・ヤナギサワの902などと同じで、最初から音が出しやすい楽器。
セルマ− テナ−MK6・80GP・アルト80UGPネックと比べて抵抗が少なすぎるのが気になるかナ・・・
中島楽器(前橋)も近いから、メンテは楽でしょうネ!

0