タイトルを見て「うぃるち、今度は何したの?」とワクワクしてくださった方がいらしたらごめんなさい。監禁されているのは、うぃるちではなくワタクシでございます。
ベッドルームに隔離ちう。3週間前にひいた風邪が抜けない、と思っていたらどうやらそれは新しくFlu(インフルエンザ)にかかったようなのでした。ドクターのところに行った木曜日には、まだ激しい症状が出ておらず、「2つめの風邪だねえ」なんて言われて、抗生物質と咳止めシロップ出してもらって終わったのですが、その夜から熱と全身の節々と皮膚の痛みと、恐ろしい咳が出始め、撃沈。。。ほんっとに辛かったです。
翌日の仕事は急遽キャンセルにしてもらい(ピンチヒッターに立ってくださったお二方に感謝感謝!)ほぼ48時間ベッドに張り付いております。季節性フルーの予防接種は受けてあるから、もしかしてこれはH1N1(新型、いわゆるSwine flu)だったりするのでしょうか。ドクターに電話して、「タミフル出して〜」って頼んだんだけど、「辛いのはわかるけど、もうしばらくだから辛抱しなさい」と言われて終わってしまいました。
このままでは週明けからの仕事も危うし…。とはいえ、ベッドの上でPC開く元気が出てきてますから、きっとなんとかなるでしょう。…ならないとね。先ほど、2日ぶりに固形物も食しました〜。
それにしても、子どもたちがすっかり大きくなっているので、自分の具合が悪ければいくらでも寝ていられるって助かりますね。
我が家の「7年に1度しか風邪をひかない女」ブーは、いつになくかいがいしく世話を焼いてくれます。せっせと看病してくれるし、ゲータレード買いに走ってくれるし(こちらでは、熱があるときの飲み物はスプライトかゲータレード)、薬の飲み合わせを心配して薬局に相談の電話かけてくれるし。
あまりにも親切、あまりにも張り切っている、と思ったら、漏らした言葉が
「ウチの中に病気の人がいるっていいね!」相変わらず病気に憧れてるのね…(参考過去記事→
「バイオハザード・ブー」
「オレ、風邪うつったらやーだ。」
いつも、私と同じ部屋で寝るクッキーも、朝になると挨拶に来るうぃるちも2階に寄りつきません。でも、たまに私が下へ降りていくと飛び起きて大歓迎してくれます。何らかの異変は感じてるのねぇ。
来週からまた3週間集中コースが続くというのに、なんということか。早く治ってほしいです。みなさまもお気を付けて!

1