パーティ三昧の三連休(メモリアルデーの週末で、公式に夏の始まりです)

手羽の照り焼き、夏野菜の揚げ浸し、胡瓜のたたき、ミニトマトのメープルシロップ漬け、ティラピアのフォイル焼き、焼きトウモロコシ、カボチャのフォイル焼き、グレープゼリー、コーヒーゼリー、etc.

お犬様ゲストも登場。クッキーはもちろん、うぃるちとも結構仲良くやってました。

ボール遊びに興じる大人達と、座ってくつろぐ高校卒業生たち。
この後怪しい雲行きは本格化し、土砂降りが来ましたが、日頃の行いが良いので、きれいに片づけてセーフ。
週末前半は、働く若者達が大活躍でした。

芝刈りに

なんとびっくり、プールの設営

ほぷちゃんの夏以来お蔵入りだったのに。

パーティのために働いた、というよりは働いたのでパーティがしたくなったらしい。

フェイクちゃんは、ちゃっかり自分だけ水着に着替えてるし。

放たれたうぃるちが一目散にプールに入り込み
「はーっ」とも
「ぐーっ」ともつかない、温泉に浸かったオヤジのような声を出しつつ座り込んだのには大笑い。

地下では、何故か大人組の自滅で小学生一人勝ちのビリヤードや
先週ハイスクールを修了した(卒業式は来週末)シニアと大学生による大ロックバンド大会でも盛り上がりました。大学生ゲストが持ってきてくれたゲームボックスかナンチャラのゲームで、ギターにベースにドラムにボーカルとそれぞれ楽器やマイクを手に演奏のまねごとをする、というもの。わたくし、あまりに楽しすぎて写真を撮るのも忘れてました。うちには、ダンス・ダンス・レボリューションがあるのですが、まあ、あんな感じで画面に次々、押さえる弦(ボタン)の指示が現れるのを、タイミング良く弾いていく、という。
実際の楽器とは全然違うとはいうものの、やはりギターのプロは初めてのゲームでもイイ線行っていたりしたみたいです。

昼間はアスパラ狩りにも行きましたの。

他の家族が「1パウンド半」「2パウンド」という量なのに、我が家は何故か10パウンド(5kg)。やっぱり大食いなんでしょうか。でも、採りたてのアスパラって甘くて美味しい〜んですよー。
おまけ

だーれもいないプールにこっそり入ったつもりだったクッキーさん
「あ・・・・・・。」

出ました!KATASUMI家、夏の風物詩。”脚の細い妙なイキモノ”

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

1