ええと、エラーが起きてなかなか投稿できないんですが…写真だけ後からしようかな。…と悩んでいるうちにできました。先日のメンテ以来調子悪いな>autopage
書きたいことは山ほどあるけど、休みの日はどうしてこうも早く時間が過ぎていってしまうのか。そうそう、うぃるちに噛まれました。青あざできるほどっていうのは久しぶりですが、爪切り失敗して血が出たの。痛かったのね。ごめんよー。でも本当は噛んじゃいけないんだけどなあ、痛くても。ともあれ、おばあちゃんも悪かったのでおとがめなしです。
昨日、重い重い腰を上げて、バレエ団付属スクールのオープンクラスを受けてきました。図々しくも、中上級のクラス。
しんどいのしんどくないのって。痛痛痛。だいたい、スタジオの広さが今までのスクールの一番大きい部屋の4倍くらいあるので、センターレッスン最後のグランワルツに至っては、1辺何十メートルもあるスタジオの端から端までジャンプとターンの組み合わせで往復に周回とかがじゃんじゃんできちゃう。しかも、人数が少なかったから4回も5回も順番が回ってくる!
まずダイアゴナル(斜め対角線)にデヴェロッペからトンベ、パドブレ、シャッセ、パ・デ・シャ、グリサード、アサンブレ、そしてピケから今度は復路へジュテ・アントルラセの3連続、ルルベで立って、次に周回で、トンベ、パ・ド・ブレ・グラン・ジュッテの大ジャンプ3回、仕上げにピケ・ターン3回にシェネで最後がアラベスク…とかへーきでやっちゃうわけです。というか、へーきでやっているのは上級者の数人だけで、あとはもうついていきたくても、膝がガクガク、息が苦しく、心臓がバクバクの上に頭がパニックでもう限界…といった状況だったんですけども。
ともあれ、帰りの運転も大変なくらいで、家の階段は両手手すりにつかまってようやく、枕元にアドビル(鎮痛剤)置いて、朝目覚めると共に速攻で飲みました。階段降りるの辛かった…毎週行ったら死にそう。特に、足首と脛と脚の付け根とお尻と脇腹と腕と肩と背中と首と肩胛骨付近の筋肉が痛いです。

痛み止め飲んで出かけた散歩。台風(じゃないけど、嵐)一過でいい天気!
今日の気温は20℃超えだったのに、明日から急にまた寒くなって、明後日は0℃だって。日本も寒いのですってね。でも台風も来てる???

あら、嵐の爪痕。
アメリカ人の美観に対する意識はハンパじゃないので、嵐が去って数時間後、幹線道路には葉っぱ1枚落ちていませんでした。道路清掃車が大活躍するんです。個人の家レベルでも速効で業者を雇って落ちた枯れ葉ごとお掃除。

こんな芝刈り機ならあっという間だよね〜。いいなー、ウチも
タダでやってくれないかな〜。

嵐の影響か、ゴミ集めが遅かったので、珍しくご近所の資源ゴミ箱なんか見る機会が。ダンボール束ねろとはいわないから、せめてつぶさないかなあ〜。
うちに着いたら、玄関脇に何やら黒い物体が…なんと、昨日の嵐のうちに届けられたらしい日本からの贈り物!すごい雨だったので、ビニール袋に包まれてもダンボールはびしょびしょのふにゃふにゃ…でしたが、すごく立派できちんとした、そして可愛いラッピングのおかげで中身は奇跡的に無事でした。

チェックチェック!

いや〜ん、嬉しすぐる。日曜日のTrick or Treatに……はもちろん、アメリカ量産のしょうもないお菓子を配って、これは我が家で大事に大事にいただきますね。ありがとうございました。

ダンボール箱の外側にサラッと描けちゃう

こんな才能、私にもあったらなあ。
そして、待望の待望の雨が降ったので、待望の種まきをしました。今年は7月から始めて、何度も繰り返したけれど、雨不足で毎回失敗。今度こそちゃんと畑が湿ったところで、春菊、ほうれん草、水菜、カブ、レタス、そしてパセリ。
雑草だらけになっていた畑の草むしりをしていたら、なんとなんと、あの水不足にもめげず、なんとなんと、出ていたんですよ、ネギの芽が!

じゃ〜ん!
雑草を取ろうとすると、ネギ子が抜けちゃうんですが〜。鍋の季節に向けて、頑張れネギ子!
一方で…

ピーターラビットが囓るはずのあの小さい二十日大根。これじゃ落ちてきたらピーターラビットがつぶれそうです。みそ汁にでも入れてみるかなぁ。
異常気象と水不足のせいなのか、例年以上に野生動物に厳しい秋のもよう。road killも多いです。通勤途中にどれだけの動物を見かけることか。みんな昨日の朝はいつもと同じように迎えただろうに。あー、私の大事にしているハンギングバスケットのペチュニア、嵐にも耐え抜いた…と思いきや、一夜明けたら花だけ綺麗になくなってました。シカさん、とうとううちの玄関にまで来るようになったのですねえ。日本からの荷物、食べられなくて良かった。
で、タネ播いてる途中で気づいたんですけどね、今って10月下旬で、例年なら霜が降りて、ときには雪が降ったりしてる頃なんですね。……「雨が降ったら種を播く」ってことで頭がいっぱいになってたけど、いくら冬野菜とはいえ、もしかしてもう遅いのではないかい?

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


0