
ハチドリさん、なんかヘンな画像が撮れました。最近このフィーダーをめぐって争いがひどい。蜜を吸う穴は4つもあるのになんで仲良くできないかなあ、もう。
不更新記録更新中
最近、「これをシェアしたい」という気持ちがなくなってしまいました。あらゆるSNSから離れがち。まあ、そういうお年頃なのですかね。
うぃるちが去年の秋に続き、2度目のひどい眼振発作を起こしました。今回は収まるのに一週間ほどかかり、その後も後遺症があるのか、食べ物との距離がよくわからなくなってしまったようで、キッチンの床のお掃除係としてもいまいちな働きになっています。あのうぃるちが。段差の上り降り、たった2段のステップでも躊躇して、エイヤッって降りて下でつぶれちゃうことも。切ないです。あのうぃるちが。
「うるせでち。キュウリよこせでちよ。」
まあ、それでも食欲自体は衰えてませんのでご安心を。
いっぽは相変わらずヘンな子なんですが、外面が良くなってきて、まるで「普通の犬」みたいに振舞ってます。
今年キッチンで働き始めてから、5足のわらじを履いてちょっとおつかれ気味の私は、いまだに、なんとかリズムを作ってcontentな生活を手に入れるのに苦心してます。PCを開くと仕事が溜まっているのでどうしてもブログにたどり着けず。オットは念願の新しいレース仕様のリカンベント(後傾姿勢で乗る自転車)を手に入れてご機嫌でしたが、訓練が間に合わず1200kmには従来のコルナゴで出場…の予定が直前の予定外アクシデントで急遽そちらもDNS(出場棄権)に。
こんな近況。まあ、全体変わりなくやってます。最近日本語を使う機会が減って、なのに英語が目立って上達するわけでもなく、日本語がどんどん衰えていきます。上級の高校生たちに教えるための準備がかろうじてつなぎとめてくれているかなー。日本語は難しいです。
ではではまた、思い出した頃に更新しますので、たま〜に遊びにきてくださると嬉しいです。

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


4