まさかのコロナ・パニック。
集団ヒステリーに陥りやすいのは日本の特徴かと思っていたけれど、ここアメリカもなかなかひどいもので。。。トイレットペーパーの買い占め。いよいよ手に入らないとなると、とりあえず売ってるキッチンペーパーを買いあさり、それもなくなると隣に山積みになっている水をどかどかカートに入れる…。キッチンペーパーでお尻拭いちゃだめよ。水でお尻洗うの?まあ、それもありかな。
こころなしか、アイテム2、3しか持ってない私がレジを通るとき、店員さんが優しかったですよ。
みんな、落ち着こうよ。トイレットペーパー、主食なわけじゃないでしょ。これから冬眠するわけでもないでしょ。棚が空っぽになるまで何もかも買い尽くすとか、さもしいよ。みっともないよ。。。
ともあれ…和んでください。

たびぃはヒーターが大好きです。焦げるんじゃないかという近さ。

たびぃは生クリームも大好きです。生クリームのためならスツールの上で2本足直立も厭いません。
「ボク、おさんぽ行ったよ!」 
おさんぽ一人っ子になってからこの笑顔。

たびぃは
悪い長いです。

好物のおやつはグリニーズ

猫満喫

体の柔らかさは羨ましいな。

職場のひまつぶし?このチョコレート、冷凍して固めたのですが、常温だとすぐデロデロに。なので、アイスクリームのトッピングに使ってもらいました。
学校に続いてレストランやバーも閉鎖になりました。私の大切な日本語クラスも無期限キャンセル。18人の生徒さんたちに次、会えるのはいつになるのか。この間にオンラインクラスの勉強を始めようと思います。修道院は…シスターたちが食べるのを諦めない限り、お仕事安定してるかな。
免疫力下げないように、いいもの食べて、ピアノ弾いて、犬猫と笑って暮らしましょう。
ガーデニングもね♪
あ♡ バレエのクラスはとりあえず続行です。
それから、今週末、アメリカン・バレエ・シアターの公演を見にシカゴへ行く予定だったのが公演キャンセルになりました。飛行機のチケット取っちゃったけど、今回は特別に日付変更してもらえるらしいです。
こんな事態だけど、私はあまり悲観していません。楽じゃないかもしれないけど、きっとなんとかなるさ!

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


2