EP-Jetラボ
電動ダクテットファン−ジェットを自作、改造しています。
EDF機主体のブログです。
(EDF振興会メンバー)
カテゴリ
ノンジャンル (82)
自作EDFジェット (209)
改造EDFジェット (24)
ウルトラフライF-16 (17)
ウルトラフライBaeHawk (27)
エンルートF-16 (11)
エンルートF-16 2号機 (16)
F-86セイバー (29)
FRPマルヨン (36)
自作F-104 (48)
68サイズF-104 (62)
68サイズFー104 2号機 (104)
F-104 3号機 (41)
SAPAC Bae hawk (T-45) (30)
EーDOF−15 (40)
euro fighter (38)
F-35B (3)
実験ラボ (33)
動画.You Tube (4)
日記 (73)
道具 (12)
リンク集
電動ラジコン飛行機研究所
ワイワイ掲示板
EDF振興会
とくさんのラジコン部屋
電動R/Cの部屋
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
ブログを移ります!
エレベーターリンケージ
達成しました!
インナーダクト完成!!
もうすぐで!!
最近の投稿画像
11/4 エレベーターリンケ…
11/4 達成しました!
11/4 インナーダクト完成…
最近のコメント
お世話になります。…
on
タルクパテで
爺様さん、こんばん…
on
もうすぐで!!
Kitさん すみま…
on
もうすぐで!!
Kitさん こんにち…
on
もうすぐで!!
Kitさん こんにち…
on
もうすぐで!!
過去ログ
2009年
1月(19)
2月(13)
3月(35)
4月(17)
5月(20)
6月(17)
7月(6)
8月(15)
9月(22)
10月(18)
11月(10)
2008年
1月(33)
2月(20)
3月(12)
4月(29)
5月(18)
6月(14)
7月(14)
8月(17)
9月(29)
10月(16)
11月(19)
12月(22)
2007年
1月(23)
2月(13)
3月(27)
4月(25)
5月(21)
6月(20)
7月(37)
8月(18)
9月(22)
10月(19)
11月(23)
12月(32)
2006年
2月(14)
3月(21)
4月(13)
5月(19)
6月(18)
7月(20)
8月(30)
9月(23)
10月(17)
11月(29)
12月(20)
ブログサービス
Powered by
2007/6/29 21:52
「新しい掲示板」
ちょっとテストで新しい掲示板です。
良かったら書き込みくださいね!o(^-^)o
☆新しい掲示板☆
ケータイからもOK!
0
投稿者: kit(管理人)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/27 22:49
「スラスト」
ウルトラフライF-16
排気口のスラスト位置を出来る限り上向きにしました。
833-Cさんから(pokeyさんの先生)のアドバイスです。
以前、BD-5で水平尾翼より上にダクトを持って来た時とおなじような症状だったので、良く理解できました。
ありがとうございます!
念の為、5gの錘も排気口内に貼り付けました。これでピッタリの重心位置になりました!
ついでに水平尾翼の下反角も少しだけ増やしてあります。見た目もカッコいい〜f^_^;
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/26 21:26
「成れの果て…/(-_-)\」
失敗!もう一度設計からやり直しです。
勿体ないけど…気持ちの切替えのためにバラバラにしました。
ちょっとスランプ気味ですかね〜f^_^;
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/24 22:27
「仮組み」
ちょっとイメージ修正の為に仮組みしてみました。うーん…どうでしょうか?f^_^;
それらしくなっていますか?
この大きさならEDF55シングルでも良い具合ですねー。かえってその方がパワーがあるかも!しかし、今回はEDF40ツインでいきますよ!(^o^)/
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/6/23 23:21
「作成開始!!」
ファントムUの作成開始しました!(^o^)/
EDF40ツインを予定しています。(o^-^o)
とりあえず、土台となる胴体下部を切り出しました。
今回は、テスト作成のつもりですが、うまくいけはばいいのですがね〜f^_^;
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”