EP-Jetラボ
電動ダクテットファン−ジェットを自作、改造しています。
EDF機主体のブログです。
(EDF振興会メンバー)
カテゴリ
ノンジャンル (82)
自作EDFジェット (209)
改造EDFジェット (24)
ウルトラフライF-16 (17)
ウルトラフライBaeHawk (27)
エンルートF-16 (11)
エンルートF-16 2号機 (16)
F-86セイバー (29)
FRPマルヨン (36)
自作F-104 (48)
68サイズF-104 (62)
68サイズFー104 2号機 (104)
F-104 3号機 (41)
SAPAC Bae hawk (T-45) (30)
EーDOF−15 (40)
euro fighter (38)
F-35B (3)
実験ラボ (33)
動画.You Tube (4)
日記 (73)
道具 (12)
リンク集
電動ラジコン飛行機研究所
ワイワイ掲示板
EDF振興会
とくさんのラジコン部屋
電動R/Cの部屋
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
ブログを移ります!
エレベーターリンケージ
達成しました!
インナーダクト完成!!
もうすぐで!!
最近の投稿画像
11/4 エレベーターリンケ…
11/4 達成しました!
11/4 インナーダクト完成…
最近のコメント
お世話になります。…
on
タルクパテで
爺様さん、こんばん…
on
もうすぐで!!
Kitさん すみま…
on
もうすぐで!!
Kitさん こんにち…
on
もうすぐで!!
Kitさん こんにち…
on
もうすぐで!!
過去ログ
2009年
1月(19)
2月(13)
3月(35)
4月(17)
5月(20)
6月(17)
7月(6)
8月(15)
9月(22)
10月(18)
11月(10)
2008年
1月(33)
2月(20)
3月(12)
4月(29)
5月(18)
6月(14)
7月(14)
8月(17)
9月(29)
10月(16)
11月(19)
12月(22)
2007年
1月(23)
2月(13)
3月(27)
4月(25)
5月(21)
6月(20)
7月(37)
8月(18)
9月(22)
10月(19)
11月(23)
12月(32)
2006年
2月(14)
3月(21)
4月(13)
5月(19)
6月(18)
7月(20)
8月(30)
9月(23)
10月(17)
11月(29)
12月(20)
ブログサービス
Powered by
2009/5/11 22:21
「塗装中」
エンルートF-16 2号機
悩みましたが、結局、この塗装としました。
空では見えにくいでしょうね〜
あとはマークやシールが無いので…どうしましょう…
あ!F-35のを使おうかなぁ〜
土曜日の天気…雨マークから雲マークに変わっていました!o(^-^)o
まだわかりませんが、せめてこのまま…!
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/11 11:44
「サーフェイサー終わり」
エンルートF-16 2号機
サーフェイサー終わりました。
だんだん手抜きが多くなっています…f^_^;
まだメカやダクトを載せないと…
三重GGEJRまでギリギリ…です…
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/9 7:37
「マイクログラス貼り完了」
エンルートF-16 2号機
マイクログラスによる補強が終わりました。
水平尾翼だけ硬化待ちです。垂直尾翼の取り付けはしました。
帰ったらリンケージ、アンプ搭載します。o(^-^)o
火曜日の休みにはテスト出来そうです!問題はバッテリーが…3300と3700しかないので重すぎかなぁという事です。
ダクト位置などは後退させてはいますがはたして…
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/8 11:26
「主翼取り付け」
エンルートF-16 2号機
主翼取り付けしました。
色々悩んだあげく、かんざしは無しとしました。
1号機も無しですが、一度も主翼部分が壊れたことが無いので(ノーズ折れはありますが)大丈夫と判断しました。
特に胴体部分はマイクログラスによる補強もあり、胴体から破損する事も無かろうかと…そう信じています。f^_^;
それよりも、フライングテールの強度が心配なのでこちらを重視したいと思います。
現在、パテ埋めして乾燥待ちです。
垂直尾翼はマイクログラス貼り中で、硬化待ちです。
今日も仕事から帰ったら作業します!
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/6 23:14
「マイクログラス貼り中」
エンルートF-16 2号機
帰ってきました。さて、予告通り下部へのマイクログラス貼りをしています。
上部での残り生地を使っています。(もったいないので…f^_^;)
これで明日ペーパーがけをして胴体部分は終わりです!
残りは水平及び垂直尾翼だけです!
主翼はやりません。かんざしを入れるようにはします。
0
投稿者: kit
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”