昨日の夜(23時〜01時)、久しぶりにシーバスをやりに行ってきました。
ポイントは、
吉野川本流!!
この前、チョット見に行ったのですが、ガッツリ!!投げるのは数ヶ月ぶり。
ポイントに着いたら、アングラーの姿はなく貸切!!
まずは、上からと
「ベイクラップ90」のアカキン
このサイズ(40前後)
バイトは、毎キャストあるのに、ノリが悪くアワセをワンテンポ遅らせたら
入れ食い!!
しかし、いいサイズがかからない!!
そこで、kozouチューンしたベイクラップにチェンジ!!
サイズアップ成功!!
そのチューニングとは、フックのサイズアップなんです。
ノーマルは、前後st46の5番なんですが。
それを、前4番後3番にするんです!!
そしたら、ウエイトアップして少し深く潜るんです。
そして、アクションも少しワイドになる。
そしてそして、飛距離もアップ!!
皆さんも、試してみてください。
サイズアップはしたのですが、釣り人のサガでしょうか。
「もっと、でかいのが欲しい!!」
ラスト20分!!
「でかい魚は、でかいのを食う!!」
っと!!
「ベイスカッド128F」
の登場!!
やっぱり!!居ました!!
小さい魚の下には、いるんですね〜〜!!
今回のタックルは
ロッド モアザン KING DEMON HOOKER 93ML
リール ルビアス3008
ライン YGK パワージーニスウルトラサーフWX4 1号
リーダー YGK ガリスDSVショアリーダー 25ポンド
ルアー スカッドミノー128F
ベイクラップ90

0