数年前からチニングにハマり、地元ではある程度のポイントや釣り方を習得出来たように思う。
しかし自分の釣りが他の地で、本当に通用するのかが疑問でした。
また、僕がテストし販売になった
「TN50ソルトバージョン」
のポテンシャルを証明するために、どうしても行きたかった場所。
チニング聖地!!
広島!!
今回は、土日の休みを使い家族で観光で、行ったんですけどね。
昼は観光して、家族をホテルに送り、朝まで投げろうと
しかし、広島はいくつもの運河が流れていて観光しってても、水際が気になってしまいます。
そして、今回メインで投げようと思っていた、太田川放水路も河口から上流まで明るいうちにチェックしました。
ほんと良い川です。どこもポイントに見えてしまいます。
夕方家族をホテルに降ろし、情報収集に
ポイント西広島店さんへ
忙しい時間帯に行ってしまたんですが、丁寧に教えて頂きほんとありがとうございました。皆さんも広島にいた際は寄ってみてください。
情報的にはやはりまだ少し早い感じらしく、安定した釣果は出ていないと言う事でした。
早い時期に、良いという河口から投げる事にしました。
満潮からの少しひいたタイミング入るたんですが、河口なのに凄い流れ!!
吉野川では考えれない流れです。
当日は若潮でしたが、大潮ならどうなんでしょうか?
そして、TNをフルキャスト!!ホール!!
「こっ!!」
すかさずアワシ!!
何と一打目からヒット!!
しかも、ナイスキビレ45センチ
そして数打めに!!
二枚目は35センチ(セルフ撮りの為ピントずれてしまいました)
数分で二枚!!やばすぎですよ!!
しかも、数メーターずつ移動しながら投げて行くと
またヒット!!またまたヒット!!!
自分でも信じられません

連ちゃんです。
そして今日一が
48センチ!!デカイすよ!うれしくて、声が出てしまいましたよ。
で写真撮ってたら、隣のアングラーが写真撮ってくれました。有難うございました。
もう1枚追加したところで、突然の
豪雨!!
急いで車に避難しました。
そして、凄い雨は朝までやまず広島釣行は2時間で終わってしまいまし
キャッチは5枚、ばらし1、ラインブレイク3という結果になりました。
バラシはフックが完全に伸びてました。
ラインブレイクの方はPE0.6&フロロ2号では甘かった見たいです。カキガラまみれの杭がそこらじゅうに有ったみたいです。
ルアーは全て
「TN50ソルトバージョン オレンジゴールド」
やっぱ凄すぎます!!
本場広島でもTNは絶好調ですよ。
皆さんも爆釣の危険!?がありますので、ご準備は万全にっ!!

2