2011/6/16 22:38
旧友のスキャンダル(ここ最近のThe Daily Show)その3【ちょっとお下品注意報】 ジョン・スチュワート
さて、そのような経緯があった後、衝撃の緊急記者会見から一夜明けた6/7火曜日のThe Daily Show。ジョンは、ウィーナー記者会見のパロディで番組を始めました。
The Daily Show With Jon Stewart | Mon - Thurs 11p / 10c | |||
Jon Stewart Press Conference | ||||
|
2011/6/14 20:46
旧友のスキャンダル(ここ最近のThe Daily Show)その2 ジョン・スチュワート
一昨日のつづき。
6/6(月)午後、ウィーナー議員は緊急記者会見を開き、問題の下半身写真はたしかに自分のものであること、そして送ったのも自分であることを認めました。そこまでは、誰もが想像していたことなんですが...問題は「なぜ送ったか」の部分。つまり議員は、ツイッターやフェイスブック、メールなどで、きわどいH話を楽しむ(やらしー写真も送り合う)相手を、複数持っていたわけです。
こういうのを「sexting」と言うそうで。まあ、「テレホンセックス」のネット・テキスト版?英語で、携帯メールのことをtextingと呼ぶので、それとsexを合わせた新語らしい。(関係ないけど、私は「Glee」でこの言葉を覚えました。)
6/6(月)午後、ウィーナー議員は緊急記者会見を開き、問題の下半身写真はたしかに自分のものであること、そして送ったのも自分であることを認めました。そこまでは、誰もが想像していたことなんですが...問題は「なぜ送ったか」の部分。つまり議員は、ツイッターやフェイスブック、メールなどで、きわどいH話を楽しむ(やらしー写真も送り合う)相手を、複数持っていたわけです。
こういうのを「sexting」と言うそうで。まあ、「テレホンセックス」のネット・テキスト版?英語で、携帯メールのことをtextingと呼ぶので、それとsexを合わせた新語らしい。(関係ないけど、私は「Glee」でこの言葉を覚えました。)
2011/6/12 20:10
旧友のスキャンダル(ここ最近のThe Daily Show)その1 ジョン・スチュワート
The Daily Show With Jon Stewart | Mon - Thurs 11p / 10c | |||
The Big Wang Theory | ||||
|
あー、Twitterのまとめ以外では、お久しぶりです(頭かきかき)
2011/3/6 20:26
ラリー先生と「ブラック・フェイス」(だいぶ前のThe Daily Show) ジョン・スチュワート
The Daily Show With Jon Stewart | Mon - Thurs 11p / 10c | |||
Is Blackface Ever OK? | ||||
|
The Daily Show with Jon Stewart 2009/11/11
うう、ブログ放置していてすみません...いろいろバタバタしてまして...(言い訳)あまりに間が空いてしまったのでもう誰も覚えていないと思いますが、2/9 のエントリーのラリー・ウィルモア先生のお話の続き。昔のアメリカ文化の中の黒人差別というつながりで、ミンストレル・ショーと呼ばれたショーで使われていた「ブラック・フェイス」(白人が顔を黒く塗って黒人に扮装すること)に関するセグメントです。
2011/2/9 21:23
ラリー先生とハックルベリー・フィンの冒険(ちょっと前のThe Daily Show with Jon Stewart) ジョン・スチュワート
今週はThe Daily ShowとThe Colbert Reportはお休みなので、またデイリーショーネタで久々のブログ更新。(いや、TDSとTCRがある週は見る方が忙しくて...と言い訳。)
ちょっと古い話題になってしまいましたが、「ハックリベリー・フィンの冒険」の改変問題です。
ちょっと古い話題になってしまいましたが、「ハックリベリー・フィンの冒険」の改変問題です。
The Daily Show With Jon Stewart | Mon - Thurs 11p / 10c | |||
Mark Twain Controversy | ||||
|