私の趣味であるJAZZ、ROCK、帆船模型作りについて語ります。それぞれのテーマには何の接点もありまんせが、全部好きなんだからしょ〜がないでしょう...
リンク集
ロリンズファンでいらっしゃるrollins1581さんによる、ジャズを中心としたアルバムレビューのサイトです。
ロリンズ参加の全アルバムレビューにも取り組んでおられます。
鋭い観察眼に驚かされることしばし。
スイングジャーナル等のディスクレビューよりは、ためになること請け合いです。
タイトルの通り、猫(タマさん)、花(ガーデニング)、ジャズを扱ったblueroseさんのサイトです。
無粋な私は、花のことはよくわかりませんが、ジャズをあまり知らない人でも楽しめます。
ジャズについては、blueroseさん、初心者だとご謙遜されていますが、かなり幅広く聴いておられるご様子です。女性らしい観点によるアルバム評が面白くてお勧めです。
かなりジャズを聴きこんでおられる、バブさんのブログです。
紹介されるアルバムの選択からも、深い経験・ジャズへの愛情が伝わってきますが、アルバムレビュー以外の文章、これがまた面白い!
奄美大島唯一の音楽ソフト専門店、「サウンズパル」のオーナー、高良俊礼さんのブログです。
面白い!そして深い!
スイング・ジャーナル読むよりためになります。お勧めです。
67camperさんのブログです。
かなりマニアックなアルバムの紹介が中心で、勉強にもなりますし、中身も面白いです。
ジャズに対する深い知識と愛情が感じられるお勧めサイトですよ。
Georgeさんの素敵なブログです。
私の守備範囲にはないアルバムの紹介も結構あり、かなり勉強になります。
このサイトもはずせませんよ〜
ぼんとろさんのブログです。
最初は私と同じteacupだったのですが、あまりの重さにFC2にお引越しされてしまいました...
ジャズネタだけではなく、お仕事ネタ(タクシードライバーをやっておられます)も面白いっす。
⇒現在、活動を休止されておられます。近いうちに復帰されることを期待しています。
piouhgdさんのブログです。おもしろいっす。
私の守備範囲以外もかなりカバーされているので、勉強になります。
murakunさんのブログです。ほのぼのとした文体がいいっす。ご本人は謙遜なさっていますが、かなりジャズを聴き込んでおられると見ました。
知り合いの、ロータス(エリーゼ)に乗っておられる方のサイトです。クルマ好きの方、ご覧になってください。