2013/2/6 無駄を省こう つれづれ日記
うちの通信費ですが。
電話代、前々からなんとな〜く感じていたのですが。
勤務先引越に伴い、光フレッツなんたらを導入したら、
ネット・電話代が前より安くなったので、びっくり仰天、
ますます気になりだした。
うちって、なんでこんなに高いの?
固定電話など全くと言っていいほど使わないのに、
毎月1万円近くも払ってるのだ。
昨日は半休を取って、T子に○TTに電話してもらった。
その結果、
1.すでに使っていないメルアドのために2,866円も払っていた。
2.固定電話にいろんなオプション1400円が付いていた。
そういうわけで、4,266円ほど無駄に払っていたと判明。
4年間。
4年間!!!
4年間〜???!!!!

バリに行ける金額。。。。。。。
ここまで来るのがたいへんだったよ、T子が。
なにしろ、電話するのはT子なのだ。
最後に横たわる大問題!
そうです、この種の相談に付きものの、
「ログインID/パスワード」問題


当初のアドレスさえ覚えていないので、竹馬の友にメール。
「昔のうちのアドレス、知らない?」
間抜けすぎる。
と、
「まさか!まだ料金を払ってたのね?!」
って。
・・・・・・・・・・・・・・?
「アドレス知らない?」って聞いただけなのに、
なぜ現在のうちのトラブルがわかったのだっ?
「そりゃ・・・・・・
ずいぶん前から解約しなくちゃ、みたいなことを言っていたけど、
解約したって言葉は聞いてなかったからね。」
・・・・・・・・・・・・・・・


お宅は、大丈夫でっか?
カカクコム
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_monthType=11001&bb_pref=13&bb_page=1&bb_houseType=6002&bb_vdslIpPhone=13002
電話代、前々からなんとな〜く感じていたのですが。
勤務先引越に伴い、光フレッツなんたらを導入したら、
ネット・電話代が前より安くなったので、びっくり仰天、
ますます気になりだした。
うちって、なんでこんなに高いの?
固定電話など全くと言っていいほど使わないのに、
毎月1万円近くも払ってるのだ。
昨日は半休を取って、T子に○TTに電話してもらった。
その結果、
1.すでに使っていないメルアドのために2,866円も払っていた。
2.固定電話にいろんなオプション1400円が付いていた。
そういうわけで、4,266円ほど無駄に払っていたと判明。
4年間。
4年間!!!
4年間〜???!!!!


バリに行ける金額。。。。。。。
ここまで来るのがたいへんだったよ、T子が。
なにしろ、電話するのはT子なのだ。
最後に横たわる大問題!
そうです、この種の相談に付きものの、
「ログインID/パスワード」問題



当初のアドレスさえ覚えていないので、竹馬の友にメール。
「昔のうちのアドレス、知らない?」
間抜けすぎる。
と、
「まさか!まだ料金を払ってたのね?!」
って。
・・・・・・・・・・・・・・?
「アドレス知らない?」って聞いただけなのに、
なぜ現在のうちのトラブルがわかったのだっ?
「そりゃ・・・・・・
ずいぶん前から解約しなくちゃ、みたいなことを言っていたけど、
解約したって言葉は聞いてなかったからね。」
・・・・・・・・・・・・・・・



お宅は、大丈夫でっか?
カカクコム
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_monthType=11001&bb_pref=13&bb_page=1&bb_houseType=6002&bb_vdslIpPhone=13002
2013/2/6 千葉の土産 つれづれ日記
土曜日、津田沼駅構内の販売所で購入。

太い牛蒡。
大きなサツマイモは「紅はるか」
皿の上の白いのは、大根の漬物。
バケツごと売っていたわかめは韓国品(^▽^)
「肉らしい豆な嫁」は、大豆の加工品。
説明どおりにから揚げにしてもらったけど、
やっぱりヘルシーな大豆味〜

太い牛蒡。
大きなサツマイモは「紅はるか」
皿の上の白いのは、大根の漬物。
バケツごと売っていたわかめは韓国品(^▽^)
「肉らしい豆な嫁」は、大豆の加工品。
説明どおりにから揚げにしてもらったけど、
やっぱりヘルシーな大豆味〜
