って言うと、お兄ちゃん(若乃花)が横綱になったときの口上だけどね。(笑)
「不撓不屈」という映画が昨年上映され、早くもスカパー!に現れたわけで・・・
内容は・・・(公式サイトから抜粋)
「この物語は実話に基づいている。たった一人、国家に立ち向かい、7年間に渡る闘いの果てに完全勝利を収めた人物は実在したのだ。 飯塚毅――昭和38年、飯塚会計事務所は大企業に比べて脆弱な経営基盤しか持たない中小企業のために、「別段賞与」という制度を勧めた。飯塚が法人税基本通達二六五(当時)を根拠として指導した節税対策だったが、これに対して国税局は脱税指導の嫌疑をかけてきたのだ。飯塚会計事務所と関与先数十社に対し一斉に税務調査が始まった・・・。飯塚に迷いはなかった。飯塚はまさに不撓不屈の精神で、国家に戦いを挑んだのだ。・・・・・」
滝田栄氏主演で、奥様役が松坂慶子。夫婦ってこうありたいなぁ〜ってあこがれました。
私は、まあ主人を信じるだろうけど、自分の生活も心配するだろうな、だから、「折れてくれ〜!」と思ってしまうと思います。凡人だからね。(^_^;)
こういう実話の映画を観ると、自分の未熟さを思い知ります。
でも、その未熟さを抱えて、自分なりに生きていこうとも思う。
最後のほうのシーンで、戦地から無事に帰還して、家族と一緒に食卓を囲んだ、そんなベースを思い起こし、これが全てだと、これが幸せの原点だとしみじみ語り合うシーンが好きですね。こんな夫婦になりたいなぁ。なれないなぁ。^^;
静かで、そして重いドラマです。
http://futo-fukutsu.cocolog-nifty.com/blog/

0