ふるさと養魚場のなまずブログ
岡山県の鏡野町でナマズの養殖を行っています。ナマズの稚魚生産から成魚までの育成を目指しています。
かわいい仔なまずも沢山いますよ。気になる方はホームページを見てください。
ホームページ
|
ペットなまず(観賞用)
|←なまずの購入の問合せはこちらをどうぞ♪
掲示板
『なまず談義』
で情報交換できます。←掲示板でなまず話や質問など話してみませんか?(参加者募集)
ブログでは養殖場の活動状況・結果の報告。又、鯰についての情報や養魚場周辺の話題も載せていきます。
養魚場の活動状況
☆ふる里養魚場では現在
ペットなまず
を販売中です。
☆
なまず地震予知クラブ
・
なまずの写真
などを募集!
・写真などは掲示板へ♪
・地震にも要注意か・・・?
☆注文は
こちら
へ♪
メールor電話で連絡可能。
電話連絡の場合は↓↓↓
(0868)-54-2485
詳しくはホームページから
最近の話題
なまず検索してみました
なまずのニュース
<ホームページ移転のお知らせ>
(無題)
(無題)
リンク集
ふる里養魚場(ホーム)
なまず談義(掲示板)
ふるさと椎茸ブログ
日本ねこぜ図鑑
坂手牧場の1日
つやま夢みのり通信
岡山経革広場
人気もん!(テレビ新広島の番組)
アクアリウムお気楽オークションblog
benkeiblog
→
リンク集のページへ
ネット検索
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
Powered by
2013/3/2
「3月2日。急な暑さ」
なまず日記
今日は3月2日。
寒い寒いと思いながら過ごして来た2月ですが、
2月最終の2・3日から急に暑くなったせいか、
『暑いな』と思うくらいの
暑さを感じるようになってきました。
季節的にもぶれはあると思いますが、
今後はこんな感じで暖かくなるのかなと・・・
気温に合わせて水温の変化もあり、
水上げしていた鯰もいつも以上に泳いでる
ようで人に反応すると結構暴れている様子でした。
これだけの変化があると
お互い体調管理には気を付けねばと感じています。
=====
余談ですが、最近のできことで思った事しては、
28日の夜に月が少しの時間だけ赤く見ました。
原理はよく分からないのですが、
いつもと違うできごとがあると少し考えさせられます。
4
タグ:
月変わり
2月末
気温と水温
投稿者: namazuya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/1
「2月1日。月変わり」
なまず日記
今日は2月1日。
まだまだ寒い春の訪れですが、
もうすぐ季節の変わり目”節分”。
暖かい日が少しでも増えてくれたらな〜と思います(^_^)
暖かくなってくると
鯰も少し動き出すかな・・・
1
タグ:
月変わり
節分前
投稿者: namazuya(小)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/19
「1月19日」
なまず日記
今日は1月19日。
今週は雪の多く降る1週間となりました。
1月に入ってからあまり雪が降っていなかっただけに
降る量が少なくても”多く降ったかな〜”という感じです。
実際に雪の影響が多少なりともあったので
よけいに気にしてまうのかもしれません。。。
0
タグ:
1週間
雪
夕日
投稿者: namazuya(小)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/15
「1月15日」
なまず日記
今日は1月15日。
昨日は成人の日ということでしたが
皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
中には連休だった方もいるかもしれませんね(^ ^)
さて、地元のほうはというと・・・
『とんど』
とよばれる祭りが行われました。
朝から雨も降っていたので
どうなるかなぁ〜と心配ではありましたが
始める頃には雨も小雨になってくれて、
多少雨の降る中ではありますが”とんど”ができました。
風邪などに負けないように
やっていけれればと思います。
0
タグ:
成人の日
雨と雪
とんど祭り
投稿者: namazuya(小)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/12
「1月12日」
なまず日記
今日は1月12日。
新しい年もすでに2週間目を迎えようとしています。
昨日(11日)は”鏡開き”ということでしたが、
みなさんは雑煮を食べましたか?
私のとこはまだ食べずだっりします(A;^^)
鏡開きは、鏡餅を割って雑煮などにし、
みんなで食べて家族の円満を
願う行事のようです。
冬もまだ折り返しか本番といったとこなので
まだまだ寒いですけど風邪に気をつけたりして
冬の間も頑張っていければと思います。
0
タグ:
新年
2週目
鏡開きの日
投稿者: namazuya(小)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/5
「新年の挨拶」
なまず日記
新年明けまして
おめでとう御座います
今年もみなさんにナマズで喜んで頂けるよう
頑張って行きたいと思います。
1
タグ:
新年
挨拶
なまず
投稿者: namazuya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/101
記事
画像
新着順
投稿順
来客人数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
鯰はいかが?
『9月27日に更新しました』
☆10〜13cm
☆30〜35cm・40〜50cm
なまずが用意できました!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ なまずを御希望の方は、 下記の電話番号へ♪ (0868-54-2485) ☆朝8時〜夜8時まで受付
最近のコメント
お世話になります。…
on
(無題)
お疲れ様! えっ、…
on
静岡ラジオに出演(生放送)
コメント有難う御座…
on
花火大会へ!
昨夜は本当に楽しか…
on
花火大会へ!
白ナマズは販売しな…
on
色違いのなまずが発見された
記事カテゴリ
なまず日記 (601)
なまず料理 (7)
皆からのコメント (48)
ノンジャンル (106)
鯰について (10)
なまずの観察 (122)
ホームページ (23)
朝日新聞RSS
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”