将棋 森信雄の「実戦次の一手」
実戦からの次の一手を出題します。解答はその日に掲載。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
実戦譜 (769)
弟子の実戦譜 (3)
子ども教室 (3)
飛び駒会 (2)
ノンジャンル (81)
入門向け (0)
初級向け (40)
中級向け (71)
上級向け (25)
駒落ち (3)
村山聖実戦集より (15)
日曜研究会 (5)
創作次の一手 (37)
天野宗歩実戦集から (6)
最近の記事
村山聖の次の一手 No12 第3問
村山聖の次の一手 No12 第2問
村山聖のツギの一手No12第1問
村山聖の次の一手 No11第5問
村山聖の次の一手 No11第4問
最近のコメント
9/12
実戦からの出題と村…
on
村山聖のツギの一手No12第1問
7/28
46問目の▲5九角…
on
創作次の一手 第47問
6/26
私も同じく5三馬(^…
on
創作次の一手 第48問
6/23
53馬でしょうか?
on
創作次の一手 第48問
4/17
おはようございます…
on
創作次の一手 第47問
リンク集
森信雄の日々あれこれ
日々詰将棋
日々入門詰将棋
写真あれこれ
森信雄の日々あれこれ日記
→
リンク集のページへ
過去ログ
2010年8月 (1)
2010年6月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年6月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (3)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (15)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (13)
2008年6月 (9)
2008年5月 (14)
2008年4月 (21)
2008年3月 (24)
2008年2月 (23)
2008年1月 (23)
2007年12月 (28)
2007年11月 (27)
2007年10月 (29)
2007年9月 (28)
2007年8月 (31)
2007年7月 (30)
2007年6月 (27)
2007年5月 (28)
2007年4月 (30)
2007年3月 (32)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (29)
2006年8月 (30)
2006年7月 (28)
2006年6月 (31)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (30)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (19)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/3/19
「実戦次の一手 No584」
日曜研究会
☆今日のテーマは「急所の攻め」
<第1問>中級★★★
<ヒント>
後手に迫る早い攻め
<第2問>初中級★★★
<ヒント>
急所の一手
<第3問>初中級★★
<ヒント>
寄せの決め手
続きを読む
1
投稿者: モリノブ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/18
「実戦次の一手 No583」
日曜研究会
☆今日のテーマは「攻めはスピード」
<第1問>初級★★
<第2問>初中級★★
<第3問>中級★★★
続きを読む
0
投稿者: モリノブ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/17
「実戦次の一手 582」
日曜研究会
☆横歩取りの激しい急戦の終盤戦です。こういう将棋は一手々々に重みが加わります。
<第1問>中級★★★★
<ヒント>
△4七金までの局面です。投了してしまいそうですが、受けはあります。
<第2問>中級★★★
<ヒント>
△3八金までの局面で、先手に手番が回ってきました。寄せの一着です。
<第3問>初級★★
<ヒント>
実戦は▲8六歩△9五桂▲9六玉△5三金が詰めろで事件です。ここでは手筋があります。
続きを読む
0
投稿者: モリノブ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/16
「実戦次の一手 No581」
日曜研究会
☆香落ち戦なので、3問とも上手△の手番です。今日のテーマも「駒捌き」です。小駒の捌きも最後は大駒の捌きをねらっています。香落ちは特に捌きをめぐる戦いです。
<第1問>中級★★★
<ヒント>
実戦でどう指したか?△8五銀を消しながら・・
<第2問>中級★★★
<ヒント>
大捌きをねらう
<第3問>初中級★★
<ヒント>
終盤の格言「玉は下段に落とせ}
続きを読む
0
投稿者: モリノブ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/15
「実戦次の一手 No580」
日曜研究会
☆日曜研究会より。時間のない終盤はミスが出てしまうことも多いが、好手でなくても「堅実な手」がいいみたいだ。
<第1問>中級★★★
<第2問>初級★★
<第3問>中級★★
続きを読む
0
投稿者: モリノブ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”