2006/3/28
行かないと思っていたディズニーに久しぶりに行ってきました。家族サービスってやつです。
平日とはいえ学生は春休みなので、予想どうりの混雑でした。夜のパレードも見ようとゆっくりめに出かけ、お昼過ぎくらいに、到着。駐車場入り口で本日入場規制のため駐車料金は、無料ですと言われ、ちょっと複雑な気持ちに
次に入れるのは、17:00くらいになりそうです、、、ディズニーシーならすぐに入れますとの事でした。なのでシーに行ってきました。


よく作ったなーとすべての物に感心し感動しましたが、とにかく待ち時間ばっかりでポップコーン買うのに30分もならんで買うという状態。
ならぶのがにがてな当方はまたもや二度と行かないと誓うのでした。何回目だろう。
2006/3/24
の優勝から数日たつが、テレビはイチローイチローってもうイチローばかり持ち上げている。野球は何人でやるんじゃい!と言いたい。どこかの検索エンジンもWBCの前と比べると、王JAPANとイチローで検索する人が数十倍にふえたそうだ。テレビであれだけやると
調べたくもなるのか?これでプロ野球も盛り上がればいいが、、、そうはいかないだろーなー。だってサッカーだって代表戦は観るけどJリーグって、なかなかみないもんね。
そういえば、われらがレイソルが絶好調なのを、ご存知だろーか。3勝1分けで、J2では、負けなしの、ただいま首位なのであ〜る。
2006/3/21
がWBCを制した。とにかくすごい!!
第三火曜は休みなので、野球が始まってしばらくして、食事に行って帰ってきてからモラージュに買い物に行った為、ほとんどが車からの観戦だったわけで、、、しかしふと気が付いたのだが、道路がガラガラなのである。みんな自宅で野球観戦してたんでないの?
こないだの韓国戦は瞬間最高視聴率が50%を超えたという事だったので今回もすごい数字になるのは、間違いないでしょう。
モラージュにつく直前に試合は終わったのだが、帰りには案の定、所々で大渋滞でした。みんな見終わってから、出かけたなと勝手に想像してるぼくです。
WBCは始まったばかりで次回からは、参加する国が増えるといいんだけどな〜。16カ国はちとさみしい。
2006/3/17
準決勝進出決定。
よかったよかったとにかくよかった。こんな事もあるんじゃないかと、思っていたが、、、とにかく19日に韓国ともう一度やる事になった。
しかし日本はメジャーリーガーが15人もいて、2人しかでていない。国内をみても阪神の井川やら金本とかヤクルトの石井とかごろごろいい選手が残っている。王監督に誘われなかったのか断ったのかは、分からないがプロである以上誘われたら出て欲しい。
19日はもう負けられない。がんばれ〜〜
2006/3/9
が宇宙へ、とゆう話は聞きました?
元ライブドア幹部だったかたが、今年の秋くらいにロシアから宇宙旅行へ行く事が正式に決まったみたいだ。数年前から準備はしていたらしいが、正式に許可がおりたのでしょう。
何泊するかは知らないが、費用はなんと約24億円近くかかるそうだ。
世界でも自分で金を出していく民間人は4人めだそうだ。
ちなみにこのかた千葉県松戸市出身だか在住らしく、地元の人なんだ、と驚いたしだいだが、、、
宇宙服か帰還するときかは分からないが、ガンダムに出てくる赤い彗星シャーのコスチュームを着るらしい。もうすでに許可を取って発注してある様だ。ちょっと楽しみだ。
2006/3/6
が出来るとゆう情報をキャッチしました。
なんだそれ、とゆうかた。要はステモがもうひとつ出来るのだ。
場所は柏駅西口の、りそな銀行(旧大和銀行)を解体してまわりの駐車場スペースも使って、その場所にビルを建てるみたいだ。りそな銀行はその中に入るらしい。
但しまだ完全な情報では、ないので鵜呑みにしないで下さい。
2006/3/1
も終わり、次はサッカーのワールドカップだ!!
なんて言ってるあなた、、、(別に言ってないですね)
ワールドクラシックベースボールというらしいが、野球の世界大会をやるらしい。海外からもイチローや大塚などは参加するらしいが、松井や井口などは、王監督のオファーを断ったようだ。
国内でもチームによって温度差があるらしく、喜んで選手を出すチームとそうでないチームがあるらしく、王監督も招集に苦労してるようだ。どうせやるなら呼ばれた人は出て欲しいが、それぞれ理由はあるにせよ、残念である。
野球の世界大会は始まったばかりではあるが、サッカー選手からしたら出場辞退なんて、考えられないだろーなー。
1 | 《前のページ | 次のページ》