4月に新調したPCでしたが
5月にグラボの不具合で修理>交換して
しばらく調子が良かったんですが
ここ最近、HDDエラーとか出始めましてね・・・
最初は「初期不良か?」とも思ったんですが
PCの側面を触ると、かなり熱い・・・
クーラーかけて、USB扇風機を点けていても熱い・・・
そういや、グラボの時に某質問掲示板で質問したところ
「小型のPCなので熱暴走の可能性もあります。」
と書かれたことを思い出し、PCケース交換を視野にいれてみる。
さらーにFF仲間で一番PCに詳しいと思われる部長にもメールし
「HDDのバックアップを取ってから、交換したら良いかも。」
というアドバイスを頂き、必要なデータは外付けのHDDにコピーして
価格.comでPCケースを物色しますた。
ネットで購入してもよかったんですが
やっぱり現物を見てから決めたいと言うことで
昨日、秋葉原に炎天下の中、目的のブツを購入しに行きましたw
それでもって電車に揺られて持って帰りました(;´Д`)
郵送すれば良かったんですが「休みの内にやってしまいたい!」
という思いのが強かったんですよw
自宅に着き、止まらない汗に苦心しつつPCケース交換してみます!

0