結構やってた体験版レビュー
★ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 60点
相変わらず良くできているアクションゲーム
ただ所謂「HDエディション」と言うヤツなのでグラフィックはPS2レベル
PS3版のGWをやったことあると物足りなさを感じてしまうのは
致し方ないところでしょう。
良ゲーではありますが、わざわざHD化する理由は無い気もしますねえ。
★アイドルマスター2 40点
体験版が来ていたので「無理だろうな」と思いつつもやってみたw
ニコニコ見ているとライブシーンばっかりなイメージあるけど
実際にはADVパートがあって選択肢を選んで好感度をあげていき
音ゲーの様なゲームで女の子のスキルを上げていくゲームのようです。
やる前から解っていた事ではありますが
この手のゲームは「キャラ愛」がないとまともに遊べないですね。
如何に自分のお気に入りのキャラといい関係になって
かわいい衣装を着させて(*´Д`)ハァハァ出来るかが重要なのであって。
「ゲーム」としては二の次なのは、そう言った物は
逆にこの手のゲームには求められていないというのが正しいのでしょうな。
★ラチェット&クランク オールフォーワン 65点
以前も書きましたが、このシリーズは子供向け
日本で言うところの「マリオ」シリーズみたいなものですな。
キャラのインパクトはさておき、ゲームとしてはチュートリアル的に作られているなど
初心者でも取っ付きやすいゲームになっています。
昔、洋ゲーといったら「チュートリアルって何?汚物は消毒ヒャッハー!」
なゲームばかりでしたが、最近はむしろ、洋ゲーのが丁寧に作られていて
国産の方が「何も説明無くほおり出されるパターン」が多い気がしますw
という訳で、相変わらず「キャラ」が弱いなーと感じるゲームですが
ゲームとしては完成度が高いゲームですね!
※そろそろ、新しいゲーム買おうかなあ?と模索中
買おうと思って買ってない
「アンチャーテッド」か
面白いバカゲーらしい
「セインツロウ・サード」か
アーケード版は全然やった事ないけど、長く遊べそうな
「ガンダムEXTREAM VS」か・・・
次の休みまでに考えておくとしようw
後半はネタバレを激しく含むダークソウル
未クリアの人は見ないことを推奨しますだよ。

0